-
1:9aa9
:
2025/10/02 (Thu) 10:04:10
-
総裁選で盛り上がってる? かも知れない秋ですね。
-
674:零細
:
2025/11/22 (Sat) 22:24:20
-
とりあえずリナックス無事かどう
いろいろなIDを登録し直しだ
-
673:零細
:
2025/11/22 (Sat) 21:18:31
-
デュアルブート 失敗 Windows が死にました
-
672:零細
:
2025/11/21 (Fri) 21:02:10
-
奥さん40倍ですって
インフル患者数 昨年の40倍と医師
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6559765
-
671:零細
:
2025/11/21 (Fri) 20:00:52
-
自室はブラウザ使えれば十分だから、、、
今年買い替えの予定だったが、エアコン、ガスコンロの買い替え、湯沸かし器修理とものいりすぎたので
-
670:9aa9
:
2025/11/21 (Fri) 19:35:25
-
ワイ、ゲテモノよりも知恵と努力で品種改良された畜産品の方が好き。
-
669:9aa9
:
2025/11/21 (Fri) 19:34:38
-
古くなったPCにLinux(ubuntu)をインストールして、ブラウザ使えるようにしたのち
・・・押し入れに入ったままになってる。
別のはChromeOSをインストールして、ブラウザ使えるようにして、押入れ。
工作用のフリー(使い慣れた)回路図エディタや版下エディタ類がWindowでしか
動かない(探してない)のが原因なのよね。
-
668:零細
:
2025/11/21 (Fri) 18:58:38
-
げてもの食べたければ横浜野毛山の珍獣屋へ
きっとセキイさんが案内してくれる
ワイはパス
-
667:零細
:
2025/11/21 (Fri) 17:42:44
-
とりあえず自室パソコンはリナックス入れてみることにした
どうせブラウザしか使わんし
-
666:9aa9
:
2025/11/21 (Fri) 17:22:07
-
そういや、その手のって、クマのルイベと、トドの大和煮、鹿のシチュー、焼き肉
ボタン鍋、ミソ焼き、馬刺し、たてがみ、ワニの肉、野うさぎ肉を焼いたやつ。・・なくらいで
意外とゲテモノ食べてない。(加熱大切
-
665:9aa9
:
2025/11/21 (Fri) 16:11:43
-
生きてるエゾジカの鼻をそっと摘むのか。結構( ・∀・)イイ!!
-
664:蓼
:
2025/11/21 (Fri) 13:39:34
-
承りましたああ(日曜日かあ)
今、エゾシカを味見程度に本当に軽くつまむオプションを考え中。
-
663:9aa9
:
2025/11/21 (Fri) 13:23:13
-
仙台牛タン、奥が深いな。 次回はどこにしようか。
(いい感じで記憶も薄れたのでもう一度、高也で良いかなとも思ってる。)
https://x.com/EARL_med_tw/status/1991513703959917023
-
662:9aa9
:
2025/11/21 (Fri) 12:07:08
-
これも裏金よね。
https://x.com/isseiyamagishi/status/1991480986043810224
-
661:零細
:
2025/11/20 (Thu) 19:26:20
-
案外違いが判るもんよ
-
660:9aa9
:
2025/11/20 (Thu) 19:01:54
-
ある意味、金盾の情報統制すげ~な。
https://x.com/komaken3/status/1991053407663398934
-
659:9aa9
:
2025/11/20 (Thu) 18:48:54
-
火力に関係するくらいにガス漏れしたら、今頃部屋と一緒にアフロになってると思うんだが。
なお、ちゃんと確認するのが良し。
元栓が半開き・・とか、あと細心のコンロってわけわからん調整機能があって
出力制限が入ってたりするから、油断できない。
そろそろ、本気を出す時が来たな・・な感じでリミットブレイクするんや。
-
658:零細
:
2025/11/20 (Thu) 18:32:30
-
そういえば、ガスコンロなおったんだけど、ガス漏れしてたみたいで火力が明らかに違った
-
657:零細
:
2025/11/20 (Thu) 18:29:02
-
確認したら夏ごろに切ってた。
年に2,3回。
ここで切らないと冬は切らない予定なので春にひどいことになる
-
656:9aa9
:
2025/11/20 (Thu) 17:15:29
-
前に合った時って、切る前やよね?(もっさもっさしてた記憶) ハゲはええぞ。
-
655:零細
:
2025/11/20 (Thu) 16:53:42
-
春に切ったからそろそろかなって
-
654:9aa9
:
2025/11/20 (Thu) 16:27:57
-
失恋したんか、話聞こか?
-
653:零細
:
2025/11/20 (Thu) 14:58:52
-
そろそろ髪を切りに行かないと(使命感
-
652:零細
:
2025/11/20 (Thu) 14:56:12
-
だるびっしゅ
-
651:9aa9
:
2025/11/20 (Thu) 14:31:22
-
やっぱりダルいのはダルいので、畑仕事はちょっとだけにした。
-
650:9aa9
:
2025/11/20 (Thu) 11:10:00
-
日経の方が、由緒あるらしい。w
https://x.com/webkanpr/status/1990690487658033319
-
649:9aa9
:
2025/11/20 (Thu) 10:36:27
-
熱は無いけど、ちょっとダルい。肩の痛みは全くなし。
-
648:零細
:
2025/11/19 (Wed) 17:10:09
-
なんとなく調子悪い
昨日はねぎ生姜マシマシで夕飯作ったのに
-
647:蓼
:
2025/11/19 (Wed) 15:59:20
-
今回のコスタイベの副反応、まずは6時間ぐらいで接種部の筋肉痛、あとは12時間ぐらいしたら熱が37.0ぐらい。
24時間ぐらいまで熱が最大で37.5度ぐらいで、そのあと平熱に下がりきらず、48時間で完全に平熱になって接種部に痛みもなくなった。
瞬間的な副反応の強さはないけど、レプリコンだけあってジワジワと浸透しているのかと脳内ではたらく細胞上映。
-
646:9aa9
:
2025/11/19 (Wed) 11:56:34
-
コスタイベ打ったなう
-
645:9aa9
:
2025/11/18 (Tue) 21:35:13
-
中国が海底ケーブルでも切断してるんじゃね? (知らんけど
-
644:蓼
:
2025/11/18 (Tue) 20:59:26
-
Xの不具合は中国の報復か?
-
643:9aa9
:
2025/11/18 (Tue) 20:32:43
-
そうや、昭和の漫画走りを再現するんや。
-
642:セキイ
:
2025/11/18 (Tue) 19:52:29
-
https://www.j-cast.com/2025/11/18509400.html
そらローソンなんだから、ロゴはロでええやろ。
-
641:9aa9
:
2025/11/18 (Tue) 19:37:54
-
アメリカと中国で自動運転が流行る(つうか理解ある)のは運転手が下手くそ・・っての
かなり分かる。
https://x.com/DaTa_jp/status/1990704969792839988
-
640:零細
:
2025/11/18 (Tue) 17:31:35
-
滑るのならプラの足に溝彫りまくれば多少違ったか?
-
639:9aa9
:
2025/11/18 (Tue) 15:55:09
-
(科学者とは違うのだよ)技術者の真骨頂は、現物合わせ。(あかん
-
638:零細
:
2025/11/18 (Tue) 15:22:55
-
ロボコンの件、
中学の技術で歩行ロボット(歩くミニ四駆)作ったんだけど、
足長いのつくるが多かったので、回転数勝負でギア比あげて、足短くしたら
すべって空回りしまくって進まなかった
ゴムはればよかったのか
-
637:9aa9
:
2025/11/18 (Tue) 13:08:33
-
現実と零細氏の小説の差なんて大してない感じである。
https://note.com/quantumuniverse/n/n14f994263a31
-
636:零細
:
2025/11/18 (Tue) 11:57:00
-
酒と間違って味醂入れたがギリギリセーフだった
-
635:9aa9
:
2025/11/17 (Mon) 23:45:13
-
弥助の岡美穂子先生。歴史学者として疑問符。
https://x.com/mei_gang30266/status/1989993240825884724
-
634:9aa9
:
2025/11/17 (Mon) 23:42:02
-
これは心神喪失になりそうな悪寒。
https://x.com/mankozue/status/1990363068061384791
-
633:9aa9
:
2025/11/17 (Mon) 23:40:33
-
門をくぐる・・的なのが勝因かな(ルールを知らない時)とは思ったんだけど、
逆走(後ろ向き)に走ってるのが分からんかった。
良く考えると、体重がかかる側を先頭にして軽い側で調整するほうが操作性が
上がるんやよね。
それにしてもあの速度で当たらずに抜けていくのは結構凄い。
-
632:零細
:
2025/11/17 (Mon) 21:16:29
-
ロボコンがちょっと話題になっていたが、
旭川の戦略は割と俺好みだった
ワイは似たようなこともくろんで失敗したが
旭川も別にぎじゅつがないわけじゃないよね 高速スピンでぶれないんだもん
https://x.com/KurandoIida/status/1990064794674802791
-
631:零細
:
2025/11/17 (Mon) 20:34:34
-
高市が派遣したんか
-
630:セキイ
:
2025/11/17 (Mon) 20:27:57
-
なんで高市は外務省の局長とかちうごくに派遣してんのか。
ほっとけっつーの。
逆に「引くに引けない立場には同情する」くらい言って挑発してやれ。
-
629:セキイ
:
2025/11/17 (Mon) 17:14:26
-
ポテトを揚げる油の違いで、やはりマックフライポテトには敵わない。ワッパーを中心としたバーガーは良い。
店舗展開については、どうなのかな。
まあ現時点で700億なら悪くないのか。
-
628:9aa9
:
2025/11/17 (Mon) 16:29:02
-
出資会社が香港資本だから、某国指導部から・・・な流れが有ったり(嘘
-
627:零細
:
2025/11/17 (Mon) 15:25:02
-
1993年にアメリカ・バーガーキング社とフランチャイズ契約を結び、独自にチェーン展開していた西武商事
1996年にアメリカ・バーガーキング社の持株会社である、イギリス企業グランド・メトロポリタン社と提携、事業を展開していたバーガーキングジャパン(旧)を設立した日本たばこ産業(JT)
2007年に共同出資会社バーガーキング・ジャパン(新)を設立したロッテ(日本法人)とリヴァンプ
2010年に上記会社を買収したロッテリア(韓国法人)(朝鮮語版)
2017年にアメリカ・バーガーキング社とフランチャイズ契約を締結した投資ファンド、アフィニティ・エクイティ・パートナーズ(英語版)(2017年ビーケージャパンHDを設立)がある。
-
626:零細
:
2025/11/17 (Mon) 15:23:15
-
日本法人の所有会社が凄い勢いで変わってて草
とっくにロッテはずれてたんだな
-
625:9aa9
:
2025/11/17 (Mon) 13:07:55
-
ドリンクとポテトもセットで付くのだろうか?
-
624:セキイ
:
2025/11/17 (Mon) 12:38:04
-
バーガーキングが売られるらしい。
うまいけど商売が下手なのよ。
-
623:零細
:
2025/11/17 (Mon) 12:11:28
-
こまこま、渋谷区の件積極的にSNSに証拠を残していて草
-
622:9aa9
:
2025/11/17 (Mon) 11:57:50
-
喋ってるKMZK見たけど、結構可怪しいやつやった。
https://x.com/Segah02457547/status/1990087835958014237
-
621:9aa9
:
2025/11/17 (Mon) 11:07:43
-
ワイは明後日打つ。やったねとーちゃんホームランだ!(昭和脳
-
620:蓼
:
2025/11/17 (Mon) 10:34:48
-
コスタイベ打ったナウ
-
619:9aa9
:
2025/11/16 (Sun) 12:48:47
-
渋谷区は一度大炎上すべき。区長燃えつきろ。
-
618:零細
:
2025/11/16 (Sun) 12:13:18
-
コマコマ案件渋谷区にも延焼しそうで大変興味深い
-
617:9aa9
:
2025/11/16 (Sun) 11:41:09
-
駐日大使が上手いなぁ。
https://x.com/USAmbJapan/status/1989675488219206101
-
616:9aa9
:
2025/11/15 (Sat) 23:51:30
-
いい感じの観測気球で、反面教師として学ばなければならんね。
-
615:零細
:
2025/11/15 (Sat) 22:54:04
-
大変独逸らしい
https://www.sankei.com/article/20251114-Q6QIIB2KIJK5DJLHIPQEFW2SGY/
-
614:零細
:
2025/11/15 (Sat) 12:51:37
-
こらぼとこまこまがきっかけで世のNPOの決算がほじくり返されだしていて大変微笑ましい
-
613:零細
:
2025/11/15 (Sat) 12:23:27
-
日本鬼子を思い出すw
-
612:9aa9
:
2025/11/15 (Sat) 11:58:08
-
もうおもちゃにしてる。
https://x.com/miettal/status/1989323060152062336
-
611:9aa9
:
2025/11/15 (Sat) 11:34:49
-
あった、これか。
https://x.com/NEWMAN_DAI/status/1989500982653579591
-
610:9aa9
:
2025/11/15 (Sat) 11:12:52
-
それはコマった。
-
609:9aa9
:
2025/11/15 (Sat) 11:10:54
-
過剰なインバウンドで困ってるから、丁度ええやん。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e62e7390a90d48fb193f8efca2ac0cd13cc5bc5?
-
608:零細
:
2025/11/15 (Sat) 10:56:59
-
コマちゃんの件とうとう地上波が切り込んできた
-
607:9aa9
:
2025/11/14 (Fri) 19:05:49
-
今後、この恣意的な化石賞を取り上げるメディアってあるんやろうか?
テレ朝とか持ち上げそうだけど。
報道の自由ランキングだって取り上げてるからやりそうなんだよな。
-
606:零細
:
2025/11/14 (Fri) 19:02:33
-
ちうごくとアメリカに受賞させたら話聞いてもいいわ
-
605:9aa9
:
2025/11/14 (Fri) 18:57:52
-
祝、化石賞受賞。シランガナ。
https://www.47news.jp/13452264.html
-
604:9aa9
:
2025/11/14 (Fri) 17:49:51
-
明石海峡は潮が速いから・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
-
603:零細
:
2025/11/14 (Fri) 17:45:13
-
俺達の熊さん、海を制するか
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6558923
-
602:9aa9
:
2025/11/14 (Fri) 15:58:09
-
近所の小学校の5年生、4人がインフルで5年制学級閉鎖・・・って来てた。
-
601:蓼
:
2025/11/14 (Fri) 15:54:55
-
塾の生徒が昨日は3人インフルや39度台の発熱でお休み。
生徒が通う学校は、学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖とな。
-
600:9aa9
:
2025/11/14 (Fri) 13:03:10
-
反ワクの医師が居たかどうか・・は分からんけど、とにかくワクチン未接種だった患者に
おいて致死率が高く、大惨事になったって事よね。
って事で来週にコスタイベ射つワイ、大勝利の予定である。
https://x.com/atsushimiyahara/status/1967105854169325693
-
599:9aa9
:
2025/11/13 (Thu) 11:01:33
-
転売ヤーが並んでワクチン打つ状態になったら面白いのになぁ。(キャラゲットの為
-
598:零細
:
2025/11/13 (Thu) 10:48:25
-
ワクチン接種すると特別なドラクエキャラが使えるとかならすぐすると思う
-
597:9aa9
:
2025/11/13 (Thu) 10:30:55
-
これは中国経済もかなり厳しくなってるかな。(厳しいのレベルが分からんけど
中国で見せかけ融資横行、内需の弱さ露呈-実体経済に資金回らず
https://x.com/BloombergJapan/status/1988449363694137631
-
596:9aa9
:
2025/11/13 (Thu) 10:28:50
-
あとはセキイ氏だけか。(同調圧力 ・・非常に弱い
-
595:零細
:
2025/11/13 (Thu) 10:01:03
-
インフルワクチン接種終了
-
594:零細
:
2025/11/12 (Wed) 21:16:54
-
ガスコンロがやっと修繕完了
風呂はまだの模様
-
593:9aa9
:
2025/11/11 (Tue) 23:26:32
-
実際の衝突安全性だって、この程度なんやで。(面白いんだけど
https://www.youtube.com/c/academicmotorcollege
-
592:9aa9
:
2025/11/11 (Tue) 23:24:52
-
ロボット三原則じゃないけど、この手の「自動機」ってシステムの上位部分に
「障害物にぶつからない。」「人にぶつからない」「乗客を守る」なのが有って
その他の指令として、道を進む、時間を守る、乗客を乗せる、ルート変更する、バージョンアップ等の
下位システムが動作する・・って構成にするはずやねん。
その三原則部分をおろそかにして、それの実装すら怪しいレベルで公道を走るって
アカンよな。なんかハゲの会社(ソフトバンク)の子会社やから、ソフトしか知らん
Webブログラマとかやってるんやないかと思うレベル。
(多分、きれいなシミュレーション環境での試験しかやってないんちゃうかな。)
-
591:零細
:
2025/11/11 (Tue) 22:46:38
-
わいのような素人でも理解できる問題点があるということは、逆にそれが目的だった可能性
-
590:9aa9
:
2025/11/11 (Tue) 21:53:04
-
こっちが詳しい。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/tosei/20251110_04_01
-
589:9aa9
:
2025/11/11 (Tue) 21:47:04
-
これ、バグってより、プログラム(全体のシステム)として、基本設計が悪すぎる。
ってか設計者のセンスない。
GPSの位置情報を間違ったのは・・まあ仕方ない(ってわけでもないけど、百歩譲れる)が、
障害物(又は歩行者等)に対して優先的に判断して、停止、回避出来ないってアカンやろ。
そんなヘボプログラムしか書けないのに、運転者の介入さえも許さないとか、運転手に
勝ってると思ってるのが図々しいと思うねん。
>障害物を回避するシステムがなく、
ってこんなのに一般道を走行させるって、ホンマにアホやろ。
東京・八王子市の自動運転バスの事故、原因は「システムが22秒前の位置情報を誤って読み込み、戻ろうとした」
https://news.infoseek.co.jp/article/tbs_2280466/
-
588:零細
:
2025/11/11 (Tue) 18:21:04
-
引用リプ見てきてください
-
587:9aa9
:
2025/11/11 (Tue) 17:36:04
-
何が始まった? COP30、化石賞! なのか?
-
586:零細
:
2025/11/11 (Tue) 16:28:10
-
はじまっちゃったよ
-
585:9aa9
:
2025/11/11 (Tue) 14:58:01
-
d42氏も同じ事言ってたよぬ。
https://x.com/TANAKA_Kei/status/1988102728556613641
-
584:9aa9
:
2025/11/11 (Tue) 12:44:00
-
誤嚥性肺炎まっしぐら。(これのワクチンは65歳から、あと3年)
-
583:零細
:
2025/11/11 (Tue) 11:35:29
-
逆に考えるんだ 肺で食事をすればいいと
-
582:9aa9
:
2025/11/10 (Mon) 23:56:55
-
痔主なので、難易度高い。
-
581:蓼
:
2025/11/10 (Mon) 22:35:13
-
あと、これは9aa9さんに先鞭お譲り申す。
https://x.com/kamo_kamos/status/1987860755270779332?t=K5xZHYV9ucO4vOBI8jl-TQ&s=19
-
580:蓼
:
2025/11/10 (Mon) 22:34:24
-
ワシもインフルは先月のうちに打っておいた。
かかりつけ医が、インフル一人目診察したから打っておけと勧めてきたが、グッジョブである。
11月17日は、夫婦でコスタイベ(ロット単位が2人分なので夫婦で予約した)売ってきます。
なお、生徒も生徒が通う学校もインフルやらマイコプラズマやらで大変である。
-
579:零細
:
2025/11/10 (Mon) 18:20:48
-
既に近所の中学校で学級閉鎖があった模様
-
578:9aa9
:
2025/11/10 (Mon) 18:16:57
-
すでにインフルを射ったワイ、抜かりなし。12月にはブーストでもう一度射つ予定。
-
577:9aa9
:
2025/11/10 (Mon) 18:15:48
-
競馬で言えば一種のブリンカーみたいな物でもあるし。人によっては自由過ぎると不安に
なって束縛するDV旦那の方が良いってのも居るからなぁ。
そういった事も込で「用法用量に注意しましょう」なんだよね。
-
576:セキイ
:
2025/11/10 (Mon) 18:12:36
-
今年のインフルは立ち上がりが1.5カ月から2カ月くらい早い。
-
575:零細
:
2025/11/10 (Mon) 17:05:52
-
軽い信仰は必要かもな、、、
https://x.com/shigeyuki696/status/1987725825043775831
-
574:零細
:
2025/11/10 (Mon) 17:04:43
-
わい、30年ぶりにインフルエンザのワクチンを接種することにした
流石に周りの感染者が多すぎる
-
573:セキイ
:
2025/11/10 (Mon) 12:31:25
-
全能の電池を早く開発してほしい。
-
572:9aa9
:
2025/11/10 (Mon) 10:21:47
-
領事館から出頭命令が出てます・・って電話(自動音声)が来たことある。w
https://x.com/Sankei_news/status/1987474621571178635
-
571:零細
:
2025/11/09 (Sun) 17:09:15
-
GrokくんによるとNASは、300度という温度が必要というのが最大の問題という話だった
けっきょっくこれが足を引っ張る
-
570:9aa9
:
2025/11/09 (Sun) 17:04:13
-
電池の産地が、国内限定ならNASも価格競争力あるけど、環境規制ザルで補助金入って
大量生産出来る中国の電池と競合すると勝てないわな。
で、中国依存を増やしてると後で痛い目見るんだろうけど、一企業が努力だけで継続
出来ないし、公金入れると「無駄」言い始めるの多いし、慣れると利権になるし、で
良い対策が見つからない。
-
569:9aa9
:
2025/11/09 (Sun) 17:00:54
-
医療、介護周りには公金チューチューがあるんだろうけど(あるけど)何にでも噛みつきゃ
良いってもんじゃないよね。
これあたりは噛みついても良いと思うんだけど。
https://x.com/punktion/status/1986759811581821113
-
568:零細
:
2025/11/09 (Sun) 15:25:41
-
医療法人に喧嘩を売った(メディカル・サービス法人という形態)
着眼点は悪くないのだが長谷川某の透析問題と一緒で雑に消費されそうでお前は黙ってロッテ感じ
-
567:セキイ
:
2025/11/09 (Sun) 15:17:51
-
音喜多は何がしたいんや?
そして今なにをしているんや?
-
566:零細
:
2025/11/09 (Sun) 12:02:35
-
チャンスかもしれないけど、言うほど議席伸びずにまた変な政党が集票しそう
高支持率の高市内閣 自民内に早期解散論「来年1月ベスト」 公明離脱で慎重論も(北海道新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ffb42150763b169ea5be3285409a3bbaaed8b0e?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20251109&ctg=dom&bt=tw_up
-
565:零細
:
2025/11/09 (Sun) 08:59:54
-
原材料的にはNAS電池の府が価格優位だと思ってたがそうでもないんだな
-
564:セキイ
:
2025/11/09 (Sun) 08:46:39
-
https://note.com/takachaneru/n/n243b74ff6dc7?external_type=smart_news&external_position=original_link&rt=external&sub_rt=smart_news
今後、何電池が良いのだろう?
-
563:零細
:
2025/11/08 (Sat) 16:02:17
-
どっちも発言が軽いんだよ
-
562:9aa9
:
2025/11/08 (Sat) 11:35:17
-
音喜多君も瀕死である。w
https://x.com/junsasakimdt/status/1986803537599483990
-
561:9aa9
:
2025/11/08 (Sat) 09:27:27
-
KMZKのHPはゼロよ・・・な感じになってる? 助けて公明党。
https://x.com/sudaken_shibuya/status/1986723603468242978
-
560:9aa9
:
2025/11/07 (Fri) 18:38:07
-
酸化膜を還元する化学物質が、枯草菌の体組成に含まれてて・・な感じで・・。
ATPやADPを介した反応も、体内の酸化物と結びついて動作してるんで、これと似た感じで
体内の物質を還元するんじゃなくて、外部の酸化膜を還元して導通させてるな事かな。
-
559:9aa9
:
2025/11/07 (Fri) 18:25:25
-
NYなかなかゴッサム・シティ味ある。
https://x.com/martytaka777/status/1986212190299562351
-
558:零細
:
2025/11/07 (Fri) 18:14:59
-
のちのメタルスライムとT1000である
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/187581/2
-
557:9aa9
:
2025/11/07 (Fri) 17:36:16
-
そんな場合は「盗難」と判断してロックがかかるんだろうな。
中国企業の「国家の言う通り情報出せや!」法律がなきゃまあ安心なんだろうけどね。
正直、OTAで車のファームがバージョンアップ!ってのはどこのやつでも怖いと思う世代。
-
556:零細
:
2025/11/07 (Fri) 17:00:32
-
アルミホイルでバスを覆えば解決
-
555:9aa9
:
2025/11/07 (Fri) 16:54:14
-
と言っても、中国企業は国家の要請で情報を開示しないとアカンって法律があるから
企業側やらないと言っても説得力がないんよなぁ。
中国製の電気バス、中国から遠隔制御が可能だった…北欧各国が騒然
https://news.livedoor.com/article/detail/29936941/
-
554:9aa9
:
2025/11/07 (Fri) 14:44:35
-
あれ下町なボブスレーで宣伝したんだけど、結局独りよがりな設計で他の
有名チームには総スカンやった・・って落ちが有ってなぁ。
-
553:蓼
:
2025/11/07 (Fri) 14:26:58
-
狂迂乱人愚だっけ。
-
552:9aa9
:
2025/11/07 (Fri) 14:11:38
-
せや、棺桶に板をつければ・・・ってボブスレー感ある。
-
551:蓼
:
2025/11/07 (Fri) 13:47:46
-
そのうちアシスト付きのボードが出てくる。
全身スーツでコントロール。
-
550:9aa9
:
2025/11/07 (Fri) 13:12:18
-
人生最後の板を買った。 もうこの先は買わないだろうなぁ。
(余程合わなくて乗れない場合を除く)
https://jp.koruashapes.com/ja/collections/snowboards/products/pencil
-
549:9aa9
:
2025/11/06 (Thu) 23:21:46
-
デカいじゃん。
-
548:零細
:
2025/11/06 (Thu) 19:54:31
-
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250901-OYT1T50006/
これだな
-
547:9aa9
:
2025/11/06 (Thu) 19:49:10
-
ツキノワグマで、小型なら・・。
-
546:零細
:
2025/11/06 (Thu) 19:44:27
-
熊って吹き矢で倒せるんか、、、
https://news.livedoor.com/article/detail/29928000/
-
545:零細
:
2025/11/06 (Thu) 18:37:45
-
甘木越えするまで
-
544:9aa9
:
2025/11/06 (Thu) 18:29:22
-
天城のHPの内容はいつまであるんだろうか?
有罪でも執行猶予だから逃げ切るかなぁ。(前科持ちになるけど
それにしても示談で済まなかったのは、ある意味「悪い人徳」が有ったのかも知れない。
-
543:蓼
:
2025/11/06 (Thu) 17:50:11
-
天城は甥っ子の母校である。
-
542:セキイ
:
2025/11/06 (Thu) 14:17:37
-
市長の学歴は確認したのか?
-
541:9aa9
:
2025/11/06 (Thu) 14:12:43
-
冤罪かも知れないからなぁ・・と思ってたけど、あちこちから分かるの声で擁護がない。
九大名誉教授の77歳男性医師に有罪判決 ホテル従業員にわいせつ行為
https://www.nikkansports.com/general/news/202511040000920.html
https://x.com/surgeon_DrT/status/1985927113967546656
母校、カワイソス。情熱大陸にも出てたのに。
https://www.amaki.okayama-c.ed.jp/koyukai/information/message_1.html
-
540:9aa9
:
2025/11/06 (Thu) 12:22:09
-
イスラム化と・・・スラム化をかけてて上手いと思った。
-
539:9aa9
:
2025/11/06 (Thu) 10:18:38
-
公約や演説とか聴いてたら、山本太郎みたいで草。
どうすんのニューヨーカー・・
-
538:セキイ
:
2025/11/05 (Wed) 17:50:36
-
ついこの前までジュリアーニが市長だったじゃないか。
と思ったら四半世紀前でワロタ
-
537:セキイ
:
2025/11/05 (Wed) 17:43:51
-
下げなかった
なので、下げ劇場はしばらく続く
-
536:零細
:
2025/11/05 (Wed) 14:10:08
-
反動じゃねーかな
トランプ一次の時にはサンダースも躍り出てきたし、その前にはウォール街を占拠せよだっけがあった
共産主義社会主義がくそだとしても冷戦時代は自由主義資本主義がやり過ぎないブレーキになっていた
それがなくなって以降、クリントンあたりから今の流れができた
-
535:9aa9
:
2025/11/05 (Wed) 13:46:16
-
アメリカ国内も荒れそうやな。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN033680T01C25A1000000/
-
534:零細
:
2025/11/05 (Wed) 13:41:49
-
風呂修理とガスコンロ交換が一気に終わる
支払いが怖い
-
533:9aa9
:
2025/11/05 (Wed) 12:51:49
-
ワイ、ノーポジなので面白いのでどんどんやってほしい。(限度はあるけど
-
532:零細
:
2025/11/05 (Wed) 12:39:35
-
まあいいんだけど、こういう時にワイのポートフォリオは被害を最小限に抑えている。上がるときはなかなかついていかないけど、ガッツリ下がるときも相手にしない。
-
531:零細
:
2025/11/05 (Wed) 12:38:43
-
ここで日銀が利上げしてとどめを刺します
-
530:9aa9
:
2025/11/05 (Wed) 12:38:30
-
いきなり回復してるやん。w
-
529:9aa9
:
2025/11/05 (Wed) 12:37:30
-
ドローンに追われてもこんな感じで逃げればOK。
https://carroemotos.com.br/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%EF%BC%9A%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%8C%E9%8B%BC%E7%B4%A2%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F%E3%80%8D%E5%9E%8B/amp/
-
528:セキイ
:
2025/11/05 (Wed) 12:22:56
-
今日だけで、さらにここから2500円下げるぞ。
-
527:セキイ
:
2025/11/05 (Wed) 12:04:02
-
ピンポンして逃げたやつを自動追尾のドローンが追う。
ウクライナ侵攻で得たノウハウを存分に活かすのだ。
-
526:9aa9
:
2025/11/05 (Wed) 11:24:46
-
まあ言うてゴビ砂漠やからな。ちょっと黄砂の時期に気をつければ大丈夫や。
-
525:零細
:
2025/11/05 (Wed) 11:02:43
-
ちうごくだからしっぱいしてもへーきへーき
-
524:9aa9
:
2025/11/05 (Wed) 10:21:26
-
溶融塩炉(実験炉)造ったんか。
これコメントにあるけど、原理的に爆発しない(反応部が高圧にならない)から安全では
あるんだけど、配管(溶融塩を流すとか、溶融塩の中に冷却水を流す為)の腐食が問題
らしいんよね。
反応性の高い溶けた溶融塩(溶けた金属700℃くらい)が配管面と反応して溶かして
しまうん。
推進派の人は、溶けない配管も出来るわよ・・って言ってるけど冶金、合金関係の人は
「こんなんできんわ(実験レベルならええけど)」って感じ。
で、大量に発生する高レベル廃棄物の問題もあって、一長一短なんよな。
駆動開始までの溶融塩を加熱する範囲とか、万が一停止した場合に配管内で固まった
溶融塩を溶かすとか、小型なら何とかなる(勢い全体を500℃まで温める)けど
それなりのサイズになるとその設備も大変。(断熱込で)
加えてその配管付近も高レベル放射線源になるので、一度動くと配管近くに近寄り難い
(これも小型なら、外部から全体をマニピュレータで触り易いけど)
なので、難易度が高いんよね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64f3d082b82002b5e365a2c351c81f3418a731f7
-
523:零細
:
2025/11/04 (Tue) 18:58:26
-
ろしあだとどうなる?
-
522:9aa9
:
2025/11/04 (Tue) 18:39:28
-
アメリカのピンポンダッシュみたいな必死さが欲しい。
-
521:9aa9
:
2025/11/04 (Tue) 18:38:56
-
やよね。小選挙区は半分以上は個人の力やと思う。全国比例なら党やけど。
ワイ市議選で、共産党が2議席持ってたのだが、うち一人が共産党指導部に意見申して
除籍されてその後の選挙で、除籍された議員が無所属で、のこり一人が共産で出馬し
除籍議員が3位当選、共産議員がブービーで当落の境目・・な感じで大笑い。
-
520:零細
:
2025/11/04 (Tue) 18:25:19
-
沖縄二区は社民の指定席っぽいが、それでも比例でやっとこさと比べるとえらいよね
-
519:9aa9
:
2025/11/04 (Tue) 18:21:49
-
これだと他党の議員を勝手に社民党党員と登録してしまえば、野党最大政党になれるのでは?
-
518:零細
:
2025/11/04 (Tue) 17:56:12
-
新垣副代表、小選挙区で当選しているんか、、、
比例だったらがたがたいうなと思ったが
-
517:セキイ
:
2025/11/04 (Tue) 17:49:47
-
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/2266983
どうすりゃええねん
-
516:零細
:
2025/11/04 (Tue) 17:43:19
-
さすががセキイさんですわ
-
515:セキイ
:
2025/11/04 (Tue) 17:40:15
-
ピンポンダッシュしてれば、スタートなんていくらでも鍛えられる。
今の若い子はあまりやらんだろ。
-
514:9aa9
:
2025/11/04 (Tue) 17:28:05
-
走るのが習い事かぁ。(ちゃんと競技として走るのは別として)
昔はそれで膝とか肘とか顔とか・・結構擦りむいてたからな。
-
513:蓼
:
2025/11/04 (Tue) 17:21:41
-
うちの塾生でも「陸上」の習い事してるの数名おるよ。
小学生の習い事化してる。
-
512:9aa9
:
2025/11/04 (Tue) 17:14:40
-
走るときに前傾するんじゃね?
ウマ娘とかNARUTOとか、走るときに前傾するやん。それのマネしてるとか。
実際には胸を張って上体を立てて、・・なんだけどね。
-
511:零細
:
2025/11/04 (Tue) 16:59:59
-
大人が走っているといってもどう見ても20代ぐらいのやつらなんだよ
ワイの世代が走ってたら苦笑いする走り方になるんだけど
若いやつは走る前に大きくジャンプしてアピールしてたけど、それに対して走るのがくそヘタ
-
510:9aa9
:
2025/11/04 (Tue) 16:49:10
-
たまに全力疾走(徐々に・・で30mくらい)をやるんだけど、足がついてこない。
一気に出力を上げる(上げたつもりだけなんけど)気持ちだけイマージナルボディが
先行してしまい、ヘッスラしそうになる。
もし、スノボのシーズン以外で一週間なにも書いてないなら、死んだかヘッスラして
骨折と顔面打撲で入院したと思ってもらって間違いないと思う。
なくらい、現代人は走れなくなってると思う。
-
509:零細
:
2025/11/04 (Tue) 16:20:02
-
たまたま地元のイベントで子ども対象の25m走やってたんだが、最近の子供って走るの下手?
スタートが絶望的に、、、
大人も交じってやったらそれも下手糞だったので靴とアスファルトの関係かもしれんが
30人ぐらい見てたがうまいと思ったのは数人
-
508:零細
:
2025/11/04 (Tue) 14:38:01
-
日経平均が上昇というより円安が止まらん感じ
高市で懸念してた一つは当たったな
最初は円安に振れなさそうな感じだったのに
-
507:セキイ
:
2025/11/04 (Tue) 12:04:25
-
日経平均はそろそろと思いながら、毎日が過ぎていく。
-
506:9aa9
:
2025/11/03 (Mon) 18:46:31
-
ワイなら同じポーズで「我が人生に一遍の悔いなし!」って叫ぶで。
-
505:零細
:
2025/11/03 (Mon) 18:26:45
-
9aa9さんがホストに浮気されたと聞いて
-
504:9aa9
:
2025/11/03 (Mon) 17:35:39
-
なんか、ホストに浮気されて捨てられた立ちん坊感あるなぁ。
https://x.com/yorudeki/status/1985135935303123421
-
503:零細
:
2025/11/03 (Mon) 15:07:18
-
川和高校って、神奈川県立高校の雄だった記憶あるが
西武ライオンズの育成指名4位
-
502:零細
:
2025/11/03 (Mon) 14:37:53
-
KMZKだんまり決め込んでるが、引き続き火の手がデカくなっている模様
NPOビジネス、過疎ビジネスにしても前世紀末から今世紀初頭の公務員バッシングによる人員削減や予算削減と敗切り離せんだろうな
Xの話だと官僚なんかも政策立案はコンサルタントで下働き状態みたいなわけのわからんことに
そら地力がなくなるわ
-
501:9aa9
:
2025/11/03 (Mon) 11:33:17
-
欧州車メーカーには出ない。(確信
あれは日本限定の賞だから。他所様に出したりしない。
だって日本以外に出したら怒られるじゃないか。
-
500:零細
:
2025/11/03 (Mon) 11:26:45
-
これで欧州車メーカー出さなかったら嘘やろw
-
499:9aa9
:
2025/11/03 (Mon) 10:49:46
-
もうすぐCOP30なんだが、今回の化石賞はどんな理由で日本に受賞させるんだろうか?
ちょっと興味津々である。
-
498:9aa9
:
2025/11/02 (Sun) 16:32:41
-
前回の参院選でギリ2%を超えてるので残念。
-
497:零細
:
2025/11/02 (Sun) 16:29:16
-
しゃみんとうって2%とわりゅ?
-
496:9aa9
:
2025/11/02 (Sun) 13:08:11
-
瑞穂たん、どうするんやろ。(ニヨニヨ
【速報】新垣邦男氏が社民党離党の意向 副党首、社民唯一の衆院議員
https://news.yahoo.co.jp/articles/1607ba00c376cef5293ffc05ad0ae67cb19d44f2
-
495:9aa9
:
2025/11/01 (Sat) 18:22:58
-
あとヒョウ柄の何かを身につける。
-
494:零細
:
2025/11/01 (Sat) 18:13:48
-
高市がこれでパインアメでも相手にあげれば完璧
-
493:9aa9
:
2025/11/01 (Sat) 18:00:48
-
同じ感性の辻本氏は、変な非難を言って無くてリベラルの中では珍しく好感度上がってる。
ともに関西のおばはんであるからなのかそうなのか。
-
492:零細
:
2025/11/01 (Sat) 17:46:07
-
高市の外交時の姿勢、こびてるとかなんだとかいろいろ言われているが、単なる関西のおばちゃん仕草ではないかという指摘があり合点がいった
-
491:9aa9
:
2025/11/01 (Sat) 15:31:22
-
高専や大学を否定してるんじゃなくて、そこで満足して止まるんじゃなくて
もっと頑張って欲しいし、彼らの先にはもっと凄い世界が(地味だけど)あるので
一緒にやろうぜ・・って気持ちである。
高々、溝に沿って電池の管(外側のアレ)を流すだけでも凄いノウハウがあって
それがあるからパナソニックエナジーがあるんだよね。
(僅かな気温や湿度材質の違いでラインがジャムするんだ。)
-
490:9aa9
:
2025/11/01 (Sat) 15:25:19
-
これはなんとなく分かる。
魔改造にかぎらずロボコンでも出来として初期試作概念レベル(ガムテあり)な感じで作り込みとして
違うって思う。
ほぼほぼ機能が入って漸く5割程度。(これで大学、高専だと完成なレベル)
それから評価やバグ出し・・だからねぇ。
これに長期寿命や信頼性、生産性、コストって言う地味な積み上げが必要になるし。
表立ってないから評価されない事が多いけど。
中国のEVとかが信用できないのも、この最後の長期寿命や信頼性の部分の作り込みが
弱いからなんだよね。
https://x.com/KentaroOnizuka/status/1984195134578466908
-
489:9aa9
:
2025/11/01 (Sat) 13:59:37
-
2月の夏油温泉スキー場が事件現場の露天温泉の近くやからなぁ。
-
488:蓼
:
2025/11/01 (Sat) 13:44:51
-
大分気温が下がってきたところで、今の熊アタックが最盛期であることを祈る。
ここからさらに寒くなってきたところで冬眠直前熊の集団アタックを受けたら、子どもの犠牲者も出ちゃいそうだ。
うちも怖いし。
-
487:零細
:
2025/11/01 (Sat) 12:54:45
-
ワイもセキイさんが仙台にいる証拠写真を見たw
-
486:蓼
:
2025/11/01 (Sat) 11:59:44
-
ドラクエ好きは仙台に来ておるかのう
-
485:9aa9
:
2025/11/01 (Sat) 11:20:50
-
クマ界ではガラスを壊すのが流行ってるのか?
リビングでガラスが割れる音、確認したら玄関にクマ…岩手・雫石町
https://news.yahoo.co.jp/articles/54e228d2736731b667a178edaeb878134abb0ef8
-
484:零細
:
2025/10/31 (Fri) 16:10:43
-
よくわからんが中国の人口の数が全然違うと日本に困ることが鳴けばほっと言っていいんじゃね
-
483:零細
:
2025/10/31 (Fri) 15:52:33
-
値引き後の値段でもえぐい
ワイが昔やってた仕事の感覚だと冗談みたいな値上がりしている
-
482:9aa9
:
2025/10/31 (Fri) 15:50:04
-
中国の人口誤魔化しの話、追加。
経済的にこれってどうなのと教えて偉い人(セキイ氏名指し
https://x.com/6QhdTQGwiXXAlxb/status/1984042515478266075
-
481:9aa9
:
2025/10/31 (Fri) 15:38:35
-
人件費もあるけど、機器の値段がなんか二重価格で、定価が糞みたいに高い。でそれを
50%引き・・ってやって格安感を出してるけど、ネットとかで売価を見るとむちゃくちゃ
安い。ガス機器もそうだし、便器や温水便座もそう。
なんとか自分でやるのがええんやけど、それなりにノウハウがあるからなぁ。
専用治具が必要でも、その専用治具を買って自前でやるほうが安い。
(なお法律
-
480:零細
:
2025/10/31 (Fri) 15:34:50
-
熊さん、なんで今年になってやたら騒がしいのかと思ったら市街地出没がとんでもなく増えたみたいね
被害件数などは23年あたりの方が多いけど
-
479:零細
:
2025/10/31 (Fri) 15:33:22
-
ビルトインコンロは悪い文明
-
478:零細
:
2025/10/31 (Fri) 15:09:23
-
見積価格で泣けてきた
-
477:零細
:
2025/10/31 (Fri) 13:45:24
-
ニンテンドーダイレクト
トヨタイズム
自民党ダイレクト
次は裁判所ダイレクトだな
-
476:9aa9
:
2025/10/31 (Fri) 12:54:01
-
本当かどうかは知らんけど、さすがTBSなので素敵である。
https://x.com/kinshirou_FD/status/1983814716678881513
-
475:9aa9
:
2025/10/31 (Fri) 11:45:26
-
うさみんも娘さんがいじめの標的にされたのに誰も助けてくれないって、かわいそす。
こんな時こそリベラルが真価をはっきしなきゃいけないのに役立たずで草である。
-
474:零細
:
2025/10/31 (Fri) 10:32:40
-
俺達のウサミンにも飛び火してて草
-
473:9aa9
:
2025/10/31 (Fri) 10:20:11
-
これは熊から裏金もらってるな。ワイは知ってるねん。
https://www.htb.co.jp/news/archives_34204.html
-
472:9aa9
:
2025/10/30 (Thu) 22:20:15
-
なんやねん、舐め取るんか・・って価格。
うちの自治体の鹿に対する報奨金より安いぞ。
秋田市、クマ捕獲に1頭当たり1万円の報奨金
https://x.com/Sankei_news/status/1983736731741614183
-
471:零細
:
2025/10/30 (Thu) 19:07:28
-
KMZKがらみからまた逸材が出てきて大変ほほえましい
それはそれとして某大学の名誉教授も予後の悪い燃え方をしている
-
470:9aa9
:
2025/10/30 (Thu) 16:21:15
-
ジェンダー論を唱えてた奴らが、高市氏が総理になって誹謗中傷やってるのを見ると
結局はジェンダー論なんて建前で嫌いなやつを殴る道具でしかなかったのが分かる。
ちょっとはあると思ってたけど、予想以上に酷くて草なんだよな。
-
469:零細
:
2025/10/30 (Thu) 12:36:25
-
マッサージ器で使おうぜ
-
468:セキイ
:
2025/10/30 (Thu) 12:29:44
-
オムロンの蓄電池、昼間は頑張って貯めてる。
最近は全部使い切らない。
-
467:9aa9
:
2025/10/30 (Thu) 11:44:09
-
需要調整市場の単価変更。
もともと、天然ガス発電が設備と燃料費で10円/kwなのに、蓄電池だと20円/kwだったのが
蓄電池なんて燃料費が不要で設備費だけでええんやらか、7円/kwでええんちゃう?
な感じ。(もっともである。)
今まで補助金とSDGsでズブズブだった界隈(ソフバンハゲと管元首相のせい)が漸く
是正された感じ。
この蓄電池の死刑宣言があると昼間の余剰太陽光発電も機能しなくなるから、大規模
ソーラも減るやろな。
電源が不安定になるかと言うと気分屋の暴れん坊が居なくなるので返って楽になるし。
良いこと尽くめである。
あとは原発の再稼働と新設だ。ほんと電気の余裕は産業の余裕、雇用にも影響する
部分だよな。(猪木が生きてたら「電気が有れば何でも出来る!」ってCMやって欲しい。)
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/jisedai_kiban/system_review/pdf/108_04_00.pdf
-
466:9aa9
:
2025/10/30 (Thu) 10:16:33
-
中国で人口の誤魔化しが有って、実際は10億人しかいないんじゃないか疑惑。
https://x.com/ING_gurimore/status/1983435453060751482
https://x.com/ING_gurimore/status/1983478347222155657
https://x.com/ING_gurimore/status/1983552803172913186
実際にこの数字だと、高齢化率が20%を超えて来て、日本韓国に続く超高齢化国に
なるんやけどなぁ。どうなんやろね?
-
465:零細
:
2025/10/30 (Thu) 08:49:53
-
平壌運転やん
-
464:9aa9
:
2025/10/29 (Wed) 23:08:39
-
こいつはもうキチ◯イの範疇に入るな。
https://x.com/nabeteru1Q78/status/1983064932511043684
-
463:9aa9
:
2025/10/29 (Wed) 18:25:17
-
クマ界の尾崎豊である。
https://www.asahi.com/articles/ASTBY0388TBYUTIL004M.html
-
462:9aa9
:
2025/10/29 (Wed) 17:50:03
-
クボタもやってるで。間違ってない。
https://kubotakenki.co.jp/trackingsystem/
-
461:零細
:
2025/10/29 (Wed) 17:27:00
-
コマツだったか
勘違いしてた
-
460:9aa9
:
2025/10/29 (Wed) 17:25:31
-
小松のダンプなんかもGPSで管理(盗難も込で)やってるからな。
あとは使う方の良識なんだけど、中国企業は中国政府に依頼を断れないって法律があるから
信用出来ない。
でもネットに繋がってるのは怖いよね。
と言いながら自動運転車を待ちわびてるワイ。(国内メーカ限定
-
459:零細
:
2025/10/29 (Wed) 17:21:47
-
まあクボタもやってるし
-
458:9aa9
:
2025/10/29 (Wed) 17:14:45
-
中華製だけでなく、遠隔でバージョンアップ出来る奴は全部信用できんよね。
https://www.afpbb.com/articles/-/3605853
もちろんWindowsだってそうなんだけど、乗っ取られても問題ないものにしか使わんし。
新しく買ったPCはBIOS設定でネットワーク起動やインストール、Wifi起動とか有効になって
たから全部無効設定に変更してる。
多分、元のノートPCが企業さんで使ってシステム管理課が集中管理してた名残りなんだろう
なぁ・・と思ってる。まさか将来的に情報を抜いたりするためじゃないよね。
(そうだったらシステム上に痕跡があるんだろうけど、そこまでは分からん。なぁ。)
まあ勝手に電源ONしない設定にしたから大抵大丈夫・・なはず。
-
457:零細
:
2025/10/29 (Wed) 16:10:36
-
KMZKは相当恨み買ってるな
えぐい情報がどんどん出てくるwww
-
456:9aa9
:
2025/10/29 (Wed) 13:25:56
-
分かる。
ワイ、ものつくり(エンジニア)になりたかったってのもあるけど、「営業(セールス)」は嫌!」
ってのが有ったからなぁ。
(酒飲めないし、空気読まずに喋るから)
https://x.com/gekageka_inko/status/1983335022724821186
-
455:9aa9
:
2025/10/29 (Wed) 12:45:49
-
KMZK擁護系って、コラボとか、公金チューチュー同盟勢しか知らんかった。
-
454:零細
:
2025/10/29 (Wed) 12:18:19
-
最初の段階では擁護に近いこと言ってた記憶
-
453:9aa9
:
2025/10/29 (Wed) 12:13:39
-
や〇も〇い〇ろ〇ってKMZK擁護系やったっけ?
公明は必要・・なポジションでは居たけど。
-
452:セキイ
:
2025/10/29 (Wed) 12:08:51
-
藤井旧七冠が実力不足との所感を表明したことにより、全人類の棋力が不足していることが確定しました。
-
451:零細
:
2025/10/29 (Wed) 12:07:45
-
や〇も〇い〇ろ〇もポジションの調整を始めていて草
-
450:9aa9
:
2025/10/29 (Wed) 12:06:13
-
KMZK君、知らん顔して逃げる気で居るけど追い詰められてる感。
https://x.com/NEWMAN_DAI/status/1983298863827169314
-
449:零細
:
2025/10/29 (Wed) 10:24:38
-
このままではセキイさんの予言が成就してしまう
-
448:9aa9
:
2025/10/28 (Tue) 17:57:18
-
日産が落ちぶれた一角である認識があるのだろうか?
元日産開発責任者の後悔と教訓 EV普及阻む「ガソリン車中心」思考
https://www.asahi.com/articles/ASTBS4FX6TBSULFA036M.html
-
447:9aa9
:
2025/10/28 (Tue) 17:52:05
-
これだけでも高市氏が首相になって良かったって思える。
参政党さん、支持率が半分に。
https://x.com/world_news2025/status/1982823470292717742
-
446:9aa9
:
2025/10/28 (Tue) 17:44:32
-
なんか公明党が居なくなったので、EVバス(ほぼほぼ中華)なんかも逆風で
秋の深まりを感じる。
-
445:零細
:
2025/10/28 (Tue) 17:06:17
-
あれを擁護している人が報酬が多すぎて批判されていると話をすり替えていて大変微笑ましい
それはそれで批判の中ではあったが問題の本命は、癒着ととられかねない動きだと思ってたが
わいは俺はこれぐらい貰って当然という発言をしていなければ報酬については思うところがあってもそれ以上に追及する気はなかった
-
444:9aa9
:
2025/10/28 (Tue) 16:52:06
-
インフル打った、抜かりなし
-
443:9aa9
:
2025/10/28 (Tue) 10:55:36
-
ズブズブが多くて、多方面からコラボなツッコミが多数来てる泥沼。
-
442:零細
:
2025/10/27 (Mon) 22:08:07
-
東京都がこまこまの団体に都市を貸し付けてた
病院開設用に
ずぶずぶ過ぎると思うのは俺だけか
-
441:9aa9
:
2025/10/27 (Mon) 21:21:25
-
ワイ宅、1坪1.4万で100坪だから一月分で購入できるで。(手数料30万として)
-
440:零細
:
2025/10/27 (Mon) 20:35:06
-
代々木の土地価格相場(2025年時点)
平均平米単価:約 228万円/㎡[6]
300㎡の場合の土地価格: 228万円 × 300㎡ = 6億8400万円
これを月額賃料に換算するには、利回りや契約形態によって変動しますが、仮に年利3%で計算すると:
年間賃料:6億8400万円 × 3% = 2052万円
月額賃料:約 171万円
-
439:零細
:
2025/10/27 (Mon) 20:06:20
-
ワイも渋谷区代々木の土地300平米を月額6万円弱で30年定期借地したい人生だった
-
438:零細
:
2025/10/27 (Mon) 18:09:08
-
ワイのポートフォリオ、引き続き天邪鬼を発揮
上昇相場ではついていけない
下落局面では耐性発揮
-
437:セキイ
:
2025/10/27 (Mon) 17:44:53
-
日経平均がひっそりと5万円台。
年内にはあり得ると考えていたが、割と急ピッチ。
そろそろ皆、持たざる怖さが分かってきた頃だろう?
そんな時に買うと押し目なんやで。
-
436:セキイ
:
2025/10/27 (Mon) 17:42:12
-
うちはオール電化のため、電気なくなったらIwataniや。
そんな事態は来てないが。
-
435:零細
:
2025/10/27 (Mon) 17:35:56
-
ざっと作れるメニューって案外電子レンジでもうまいまずいは別として作れるんだよな
-
434:零細
:
2025/10/27 (Mon) 17:35:02
-
カセットコンロなぁ、、、
-
433:セキイ
:
2025/10/27 (Mon) 17:32:24
-
Iwatani用意しておかんと。
-
432:零細
:
2025/10/27 (Mon) 16:49:09
-
コマちゃんは黙ってスルーしていれば75日で忘れてもらえるのになぜ必死に戦うのか
-
431:零細
:
2025/10/27 (Mon) 16:48:08
-
電子レンジと炊飯器で頑張る日々
-
430:9aa9
:
2025/10/27 (Mon) 16:23:55
-
ビルドインなら難易度高いな。ワイもやったこと無い。(ビルドインで壊れた事無いからなぁ。)
-
429:零細
:
2025/10/27 (Mon) 15:49:19
-
ナナ〇〇 タクシーがやばい
-
428:零細
:
2025/10/27 (Mon) 15:46:44
-
ビルトインタイプじゃなきゃ自分でやったんだがな、、、
給湯機もビルトインで東京ガスじゃ責任持てないと言われてもう何が何だか
-
427:9aa9
:
2025/10/27 (Mon) 15:07:33
-
平和タクシーってそうなの?(知らんけど
https://x.com/PanameraGrandGT/status/1982480110092734737
-
426:9aa9
:
2025/10/27 (Mon) 14:37:02
-
そういやうちの市議選。前期まで共産党議員二人居たけど、一人が昨年?に共産党に
物申して除名され、共産党議員一人に。
で、今回の選挙、元共産党議員が無所属で楽勝当選。共産党議員がブービーギリで当選。
もうね、共産党の見る影なし。
-
425:9aa9
:
2025/10/27 (Mon) 14:30:47
-
KMZK君、色々追い詰められてる。
https://x.com/NEWMAN_DAI/status/1982650401074942159
-
424:9aa9
:
2025/10/27 (Mon) 14:29:02
-
ガスコンロって、こっそり買ってきて、こっそり付け替えるんと違う?
-
423:零細
:
2025/10/27 (Mon) 14:08:41
-
ガスコンロ、最短で来週の月曜日という現実が、、、
風呂も東京ガスで対応無理でリンナイにお電話
結果待ち
-
422:9aa9
:
2025/10/27 (Mon) 13:37:13
-
IHを使えば良いじゃないか。(byまりー
-
421:零細
:
2025/10/27 (Mon) 13:30:29
-
ガスコンロが金曜日まで使えなくて草
-
420:零細
:
2025/10/27 (Mon) 13:15:44
-
ひゃっはー
-
419:9aa9
:
2025/10/27 (Mon) 13:02:41
-
ワイ地方でも市議会選挙があって、二従姉妹のおばちゃんが当選してた。
平和で何よりである。
-
418:零細
:
2025/10/27 (Mon) 10:34:46
-
川崎市は宮部龍彦氏がもう少し引っ掻き回してくれるのを期待していたが、
知らん人の方が多いからなぁ。。。
宮城県知事は結果思ったよりもせってた。
-
417:セキイ
:
2025/10/27 (Mon) 07:18:23
-
村井はまだ少しだけ若いからのう。
福田に至っては50代、神戸市長選との違いは年齢で、福田の5選は結構可能性があるが、久元は難しいだろう。
-
416:零細
:
2025/10/26 (Sun) 22:13:05
-
川崎市長選は勝てないのは当然だけどもう少し頑張ってほしかったな
-
415:零細
:
2025/10/26 (Sun) 21:18:49
-
セキイ理論には勝てなかったよ
いつの間にか現職が逆転してリード伸ばしている
-
414:零細
:
2025/10/26 (Sun) 20:35:48
-
宮城県知事選挙が恐ろしいことになってる
セキイさん理論を真っ向からねじ伏せに来ている
-
413:9aa9
:
2025/10/26 (Sun) 20:34:18
-
上野千鶴子氏のおかげで、この先どう考えても交際結婚出産なんて増える感じがしないし、
加えて不同意性交罪ってどう証明するねん・・な事案ばっかり。
他でも国際交流や他民族交流、他民族国家、国際協調も危うくなってる。
この先、人間としての性本能が勝って人口が増えるなんて起きるわけもない。
(ワンチャン、デナイナーズベビーを人工子宮で製造する・・な感じで量産し始めない
とアカン気がする。)
まあそんな感じで人類としての先が見えてるなら、原発の高放射線廃棄物とか、
モンゴル砂漠にで置いておくとか、日本海溝に沈める・・で十分なんじゃね?
万が一漏れても問題ないし、千年後ならもう人もいないだろうし。
猫が負けてるからヤケクソ状態である。(極端
-
412:零細
:
2025/10/26 (Sun) 20:22:15
-
MIXI2、フリーレンの公式垢ですら60ファボがやっとってなかなかの秘境感があってよい
-
411:零細
:
2025/10/26 (Sun) 19:18:07
-
ほんと黙っていればいいのに何で見当違いの反論するんだろうな
-
410:零細
:
2025/10/26 (Sun) 18:52:22
-
ホームページの記載をサイレント修正
-
409:9aa9
:
2025/10/26 (Sun) 17:52:21
-
こっちははあtyじゃ無くて仁◯夢乃のほうやない?
青筋ピンクの方ははあtyな希ガス。
-
408:零細
:
2025/10/26 (Sun) 17:16:46
-
は〇ち〇うがしくじったパターンを踏襲していて大変趣深い
-
407:零細
:
2025/10/26 (Sun) 16:52:18
-
そろそろしっぽ切りくらうというか振付師の言うこと聞かなくなってきてたんだろ
ケツ持ちもいなくなったんじゃね
色々悪手ばかり打ち出している
-
406:9aa9
:
2025/10/26 (Sun) 15:08:06
-
KMZKを責めないで。(w
https://x.com/anselyosemite/status/1982305079420961195
-
405:9aa9
:
2025/10/26 (Sun) 15:05:50
-
メディアなんて社会正義じゃなくて儲け主義・・・って開き直るなら許すけど
第四の権力で無自覚に偉そうにしてるのが頭来る。
画面の横に「うそぴょん」って書いておくべき。
-
404:零細
:
2025/10/26 (Sun) 14:30:51
-
どっちもありえるんだよな、、、
娘がばかじゃなかったら待ったかけるのはわかるし、
メディアの編集がイケイケなのももわかる
-
403:9aa9
:
2025/10/26 (Sun) 13:20:10
-
これは本当なんだろうか? KYの朝日だからそうなんだろうと思うけど、裏付けなし。
https://x.com/sasasanosasayan/status/1982004183990722829
-
402:9aa9
:
2025/10/26 (Sun) 13:06:34
-
「遡及処罰の禁止」があるから、今までのは許されるけど、今後はアカンって事か。
-
401:9aa9
:
2025/10/26 (Sun) 12:52:20
-
蓼っちとセキイ氏は死ぬまで爆弾を抱えてるって事か。
(零細氏はどうだか分からん。多分抱えてるはす)
ワイは安心やな。
https://x.com/PokopokoChin1/status/1981747872874832171
-
400:9aa9
:
2025/10/26 (Sun) 12:44:01
-
そりゃアカンわ。
メルカリ社員やこと、個人事業主でも無いしな。
(野球選手の例を上げてるけど、それも人格攻撃とかになったらアカンし。)
-
399:零細
:
2025/10/26 (Sun) 12:23:10
-
従業員の名指ししてたよ
あくまでも企業を批判ならセーフだったのに付け入るスキ与えたな
それにしてもどんどん人相が悪くなっていって草
-
398:9aa9
:
2025/10/26 (Sun) 11:11:44
-
これ、個人を名指しでやったらアカンやろ。(個人を名指してやってるかどうかは確認して
ないけど。その点は分からん)
ただ、組織として泥棒市場やんけ!・・とか言うのは許されると思う。
メルカリ社員を「無能」とSNSに書き込んだ田端信太郎氏を東京地検が起訴!
https://news.livedoor.com/article/detail/29847158/
-
397:9aa9
:
2025/10/25 (Sat) 20:35:54
-
そのうち幼稚園児とか咥えて行きそう。
-
396:零細
:
2025/10/25 (Sat) 17:33:58
-
お魚くわえた野良猫は平和な存在だった
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6556713
-
395:零細
:
2025/10/25 (Sat) 17:17:50
-
ガスコンロと給湯機が同時死亡で無事電子レンジで夕食を作ることに
風呂は沸かせないけどギリシャワーが出るのが救いや
-
394:9aa9
:
2025/10/25 (Sat) 12:52:52
-
朝生は続ける・・さすがテロ朝やで。
https://x.com/asamadetv/status/1981614295244042720
-
393:セキイ
:
2025/10/25 (Sat) 12:39:27
-
別にええんよ。
どうせ歴史云々でできることなんてたかが知れてる。
-
392:9aa9
:
2025/10/25 (Sat) 11:27:39
-
想像以上に海外のBLM関係者(黒人+左巻き支援者)がアホで頭抱える感じやった。
-
391:零細
:
2025/10/25 (Sat) 10:47:54
-
その辺で止まってくれるならね、、、
-
390:セキイ
:
2025/10/24 (Fri) 23:32:34
-
ワイは逆の意見で、テクノロジーや記録を残す精度は進歩するが、それを用いる人間は進歩しないから、まあ、しゃあないかなということやで。
枯れ木も山のにぎわいというところだけど、まあ、色んな意見があってよろしいということや。
まあ、弥助の例は黒人ということもあって、ある種面白さやロマンがあるんやな。
これが朝鮮人だったら、珍しくも面白くもインパクトもない。
たとえば、松浦郡辺りには中国人がうようよしてて、松浦氏とつるんでたと思われるが、あまりインパクトある状態でもないから、誰も話題にしない。
王直のことなんか、弥助に比べれば誰のことか関心ないやろ。
どちらも面白そうな小説書けそうだけど、売れるのは弥助の方やろな。
そういう存在はいくらでも改変されるもんやで。
-
389:零細
:
2025/10/24 (Fri) 21:26:07
-
だもんであんまり好き放題にやらせるなってことです、はい。
-
388:セキイ
:
2025/10/24 (Fri) 20:58:07
-
歴史をおもちゃにしてるのは日中似たようなもんで、日本では中国を侵略したことを否定するやつがおるし、南京事件での虐殺を否定する奴も普通にいる。
我々は歴史を改ざんしているが、世界の皆さんは正しく理解している、なんて誰も言わない。
皆、他国の改ざんの被害者だって言うんだ。
海外向けじゃなくても、男系男子だけで云々とか、夫婦同姓なんて近々の話なのに、まるで伝統かのように言うやつがいる。
-
387:9aa9
:
2025/10/24 (Fri) 20:28:22
-
テレ朝、蜥蜴の尻尾切りやりおった。まあええ加減ボケ老人だったしな。
(それよりも編集もせずに放送した番組クルーがあかんやろ。)
https://www.bs-asahi.co.jp/news/20251024/
-
386:零細
:
2025/10/24 (Fri) 19:38:33
-
歴史小説と史記を混同して論文だしている奴がおるのを、学術機関が歴史学者として採用しているのはクソだと。
日本においては戦後は史学と政治は切り離され過ぎたけど、基本的には不可分で、
海外では歴史(特に外国史)やってたら(超エリート層に限られるけどそれ)相応の政治分野の仕事があるんだけど、
戦後日本においてはむしろ暇人のたしなみになっている。
それ自体は一般人としてはいいんだけど、世界的には必ずしもそうではないので、日本の感覚で発信すると後々祟る。
戦前の史学は資料の精査のレベルもあるけど世論どころか政治が密接にかかわってたわけじゃん。
海外も程度の差はあれどそっちより。
日本が分別つけようとしているからといって諸外国がそうしているわけじゃない。
現在進行形で南京事件なんか政治のおもちゃだし。
-
385:9aa9
:
2025/10/24 (Fri) 19:31:01
-
ある程度常識が判ってる勢だけだとそれで良いんやけど、海外BLM系が調子にのって
適当な事言って、それを信じてるから質悪いんよね。
アイツらIQレベルで90足りんから調子に乗らせるとかなり面倒になる。
で、アホなくせに日本人を下に見てるから結構実害が発生しそうなんよね。
(かなり偏見も込やけど。)
-
384:セキイ
:
2025/10/24 (Fri) 19:25:51
-
学術論文では今では荒唐無稽扱いされてる騎馬民族征服王朝説だって、まあ当時は結構騒がれたものだ。
あれも学者さんの説で、学術論文だ。
まあ当時は歴史学の垣根が低くて、それぞれの守備範囲が広かったから、割とトンデモ説が出やすかったろうけど。
それもこれも賑わいの一つだと思えば。
頭の体操の機会をくれてありがとうと感謝してもいいくらいだと思う。
無関心で終わるよりずっと良い。
-
383:セキイ
:
2025/10/24 (Fri) 19:20:10
-
世の中、伊藤博文以外にも公平な評価をしていない例は山ほどあると思われる。
ただ、義経チンギス・ハーン説が笑い話になるように、荒唐無稽な説の落ちどころは決まってる。
-
382:零細
:
2025/10/24 (Fri) 19:19:15
-
これがエンタメとかの話でとどまっているならね。
学術論文で出した馬鹿がいるのが問題だとおもうよ。
学術論文では坂本龍馬も伊藤博文も過大評価はされていない。少なくとも戦後は。
弥助は武士って認めた某日本史学の先生も流れがおかしいので軌道修正しようとした節があるし。
政治に利用されるならやはり反論はしておくべきだと思う。
-
381:セキイ
:
2025/10/24 (Fri) 19:17:10
-
学術分野では、まあゴッドハンドもそうだけど、大体時間が解決する。
邪馬台国で畿内説と九州説が対立するように、公平に見て決定力に欠ける事柄でもどちらかに分かれて論争を続けてたりするが、これは材料が欠けるからで、多分、弥助サムライ論争もその類いじゃないかな?
何を英雄とするかは定義が難しいが、荒唐無稽な過大評価はいずれなくなるだろう。
足利尊氏を朝敵扱いしてからそれほど間のない我々が批判できる話かと言うとちょっとアレだけど。
-
380:セキイ
:
2025/10/24 (Fri) 19:11:36
-
別にいいんじゃないかな。
昨今では坂本龍馬が過大評価だと指摘する向きが多いが、原因の多くは司馬遼太郎で、でも彼は小説というエンタメをやっていたわけで。
150年ちょっと前でこれだから、400年前ともなればまあ何でもあるよね。
いや、記録すら大いに残っている伊藤博文すら、評価面では公平に見ると偏っている。
彼は英国公使館を焼き討ちしたわけで、真のテロリストでもあるが、いま、それを言う奴はいない。
他にも幕臣を殺してるし。
でも、彼を殺した安重根にはテロリストだと非難する。
松下村塾の連中は一時期ハマスみたいなもんだったんだから。
こう考えると、まあ弥助は実在した人物だし、彼を美化して扱う向きがあっても、何のことはないと思うのよね。
-
379:零細
:
2025/10/24 (Fri) 18:58:07
-
問題は学術分野で伝説のサムライとかぬかす馬鹿がおったことで、ゲームで出す分には問題なかった。
コーエーみたいに史実に沿ったとか言わなければね。
-
378:セキイ
:
2025/10/24 (Fri) 18:54:51
-
重要なのは、本能寺の変で弥助を光秀が見逃したことで、これは彼が動員可能な手勢を持っていなかったことによると思われるから、これをして、彼が織田氏の上級武官でないことは分かる。
逆に言うと、これくらいしか言いようがない。
戦国時代はカオスで、信長ですら、知らずに上総守を自称していたレベルだから、侍の定義なんてハッキリしないのは当たり前だ。
多少でも全国に共通する秩序のようなものができたのが秀吉が天下取った頃かなと。
まあ、三国志とかでは、あまり考証なくとも様々な武将が似たような立場で出ているが、これも専門家から言わせると実態を無視したものが多いようで、コーエーとかそこらへんはエンタメとして捉えてる点もあるし、とやかく言うものでもないだろうし、中国人も大して気にしてないだろう。
そもそも、そういうレベルの話かなと思うわけで、頭の体操としては面白いのだけど、やたら相手を批判して熱くなる話かなと思うわけ。
-
377:零細
:
2025/10/24 (Fri) 18:51:34
-
いや、だから広義の武士やらサムライなら批判している人たちもセーフだったんだお
英雄とか伝説のサムライとかぬかすから
-
376:セキイ
:
2025/10/24 (Fri) 18:46:04
-
侍の定義は時代によって違うところがあるけど、基本、貴族の側に侍るから侍なわけで、そういう意味では当時の上様である信長に付き従ったというのは原義から考えると悪くない。
まあ、当時の定義というのもカチッとしたものはなくて、端的に言えば武士の上級クラスをそう呼んでいたわけだ。
領地があるか、上から名字を貰ったか、それらしい条件はあるんだけど、じゃあどれかに当てはまらないと侍じゃないかって言うと難しい。
当時は浪人も普通に存在していたし、そこにも上級武士もいたわけで、大坂の陣で豊臣方についた連中には、主人がいた頃には万石近い領地を持っていた者もいた。
-
375:零細
:
2025/10/24 (Fri) 18:11:42
-
期待を裏切って当選したんやろw
-
374:9aa9
:
2025/10/24 (Fri) 17:59:57
-
公明が抜けた・・なのに、高市氏が切ったと報道する報道機関があるらしい。
https://x.com/mainichi/status/1981480755323949560
-
373:9aa9
:
2025/10/24 (Fri) 17:56:50
-
裏山の栗、暑さと防除しなかったせいで、実の入りが悪く虫食いも多くなり酷い状態。
で、さっき良品をダッチオーブンで焼いて、焼きすぎてしまい、結果全滅。とほほ。
-
372:零細
:
2025/10/24 (Fri) 17:28:30
-
ニンテンドーダイレクト、トヨタイズムにつづいて自民党が発信力強化しだしたな。
自民党はインターネット広報ちょっと弱いと思ってたけどストロングスタイルで強化してきた。
-
371:9aa9
:
2025/10/24 (Fri) 14:07:52
-
これも印象操作。
https://x.com/jimin_koho/status/1981548234062631403
-
370:9aa9
:
2025/10/24 (Fri) 13:36:32
-
これがマスゴミの情報操作か。
https://x.com/mostsouthguitar/status/1981551195329351854
-
369:9aa9
:
2025/10/24 (Fri) 11:37:36
-
マルチともコラボしてる。w
https://x.com/wadamasamune/status/1980762312295518383
-
368:9aa9
:
2025/10/24 (Fri) 11:21:55
-
高市政権前だと、自民党への不満票が参政党和田に流れて接戦も有ったかも知れないけど
(選挙応援に石破氏と高市氏だと全然違いそう)
現状の高市政権の人気(ご祝儀支持率)だと参政党は不利よね。(つうか参政党落ちろ
-
367:蓼
:
2025/10/24 (Fri) 10:41:52
-
ワシの仕事が人との関わりの薄いものに変わったからか、県知事選(その前の市長選)の動きが全然感じられない。
多分,無風で村井再選だと思う。
-
366:9aa9
:
2025/10/24 (Fri) 10:17:36
-
宮城県知事選が参政党がらみでカオスになってる。それをもり立てる安倍夫人。(駄目
-
365:9aa9
:
2025/10/24 (Fri) 09:39:07
-
読んでると、心因性で不安を抱えてる少女を騙して、ワクチン後遺症患者に仕立て上げてる・・
にしか思えない。
https://note.com/tanuk_ichi/n/n54f69a84625f?sub_rt=share_b
-
364:セキイ
:
2025/10/24 (Fri) 06:49:53
-
コーエーテクモの半期売上300億で経常黒字200億なのが笑える。
-
363:零細
:
2025/10/24 (Fri) 05:50:35
-
広義の意味で武士やら侍だったら反対している人はそういないんだよ。足軽でも侍ぐらいの勢いなら。
問題は信長にとっての重要人物とか、いわゆる支配階級側の武士と言い出したり、
黒人初の武士ならともかく外国人初の武士(これは明確に否定する材料がある)、
伝説的英雄だったとか、無茶いうから。そして外務省がリップサービス。
そんなんだったら支倉使節団は伝説の英雄だし、ジョン万次郎だってそんな感じになるレベル。
-
362:セキイ
:
2025/10/23 (Thu) 23:08:59
-
弥助サムライ問題は、結局、ただの資料不足で結論が出ないというだけの話なんだよね。
議論云々じゃなくて、議論の材料になるものが足りない。
黒人だから注目されてるだけで、他の大名の家臣だって、皆が皆記録残っているわけじゃない。
それらのケースと単純に同じなだけということ。
-
361:零細
:
2025/10/23 (Thu) 21:32:15
-
また仕事してるw
https://x.com/47news_official/status/1981318189511585904
-
360:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 20:41:21
-
シップはね、剥いで床に並べて、寝転ぶと背中に貼れるが、塗り薬は塗れない。
一人では塗れないのだよ。
-
359:セキイ
:
2025/10/23 (Thu) 19:47:24
-
湿布成分の塗り薬の方が安そう。
-
358:セキイ
:
2025/10/23 (Thu) 19:03:11
-
高市就任したら日経平均天井打ったか。
-
357:セキイ
:
2025/10/23 (Thu) 19:02:23
-
まとめて潰れてしまえば良い。
-
356:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 17:09:22
-
ガリガリになるまでゆっくり死ぬか、心不全や心筋梗塞で死ぬかの違い?
-
355:零細
:
2025/10/23 (Thu) 15:05:15
-
ひょっとして日産ってまだまし?
-
354:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 14:49:41
-
ジャガーを笑ってるばあいじゃねぇ。
https://x.com/LegitTargets/status/1980929621966155912
-
353:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 14:43:00
-
ちなみに、今使ってるサブボードはLIBTECHのSKATE BANANA である。乗りやすい板。
-
352:零細
:
2025/10/23 (Thu) 14:32:45
-
PPAPをスノボに持っていくと聞いて
-
351:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 14:17:16
-
ノートPC返ってきた。交換だった。正常に起動してサポート期限の切れたOffice2019も起動した
電源投入時にブルースクリーンにならないし、使ってる間に電源も落ちない。
47800円のやから値段相応である。
-
350:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 14:14:29
-
スノボ行くときにCPAP持って行く。宅急便で先送り出来ないから、ハンドキャリーなんよな。
次回仙台に行ったらCPAP見せ合う?(意味不明、無意味w
-
349:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 14:12:52
-
シップはなぁ。・・・近所の爺さん婆さん(民生委員で回ってる)って部屋の中に使わない
湿布薬が転がってる家あるし、仕方ないって思う。
(結石で腰痛い・・って言ったら「シップやろか?」って押し付けてくるレベルやし」
アトピーもそれに似た構図があるからな。
なので、保険証連携したマイナンバーカードでちゃんと管理すべき。
(月の最大数を守り、掛け持ちでの重複を許さない。全部共産党が悪い。)
-
348:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 14:09:17
-
偽の文献出してくるとか・・・。まあ普通。
ワイも自分の特許番号入れて「この番号の特許の内容を要約して・・」ってやったら
全然知らんリコーの人(それの特許検索でかからない未知の人)の書いた全くしらん
特許(これも特許検索でかからない)ものを出して来て、適当な事回答してた。
全くもって嘘つきである。
なので、検索する際の手がかりとか別の視点・には使えるけど、信憑性を期待したら
アカン。結局LLMって、適度な語順に対して、「もっとも適当(てきとう)な事」を
答えるもので、「正解ではないんよなぁ」
要は多くの人がつきそうな嘘をつく。
-
347:零細
:
2025/10/23 (Thu) 14:01:49
-
件の平山先生は文脈見ないでくちばし挟んでひどいことになってたな
-
346:セキイ
:
2025/10/23 (Thu) 12:57:54
-
金融課税の強化はやるべきだろう。
譲渡益と配当所得の合計に対する累進課税も入れるべき。
他方、NISAはもう少し拡大して良い。
-
345:セキイ
:
2025/10/23 (Thu) 12:50:03
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/e54bb82a82cd887140900b735b521ca486fc4878
まあ、維新と組むってのはそういうことや。
しゃあない。
-
344:セキイ
:
2025/10/23 (Thu) 12:47:13
-
軍拡は良くない。
防衛装備品のさらなる充実なら良い。
-
343:セキイ
:
2025/10/23 (Thu) 12:45:57
-
https://mainichi.jp/articles/20251022/k00/00m/010/339000c?utm_source=smartnews&utm_medium=android&utm_campaign=smartnews
文句あるなら、不信任でええやろ。
はよ戦争しろ。
-
342:蓼
:
2025/10/23 (Thu) 12:35:42
-
進次郎を軍拡方面が担ぐ世界線か。
-
341:蓼
:
2025/10/23 (Thu) 12:34:16
-
ワシも睡眠時無呼吸症候群を疑った理由の一つに日中の堪えきれない眠さがあった。(あとは血圧高、夜間頻尿)
血圧は良くなってないけど、あとは改善されてるからCPAPはすごい。
そういえば、週末のオフ会に持っていかないといけなかった。
荷物のイメージ改めないとだわ。
-
340:セキイ
:
2025/10/23 (Thu) 12:31:40
-
ワイが読んだ沈黙の艦隊では、原潜やまとは55ノットくらいだった。
かねやんの俺は170キロ投げたみたいなもんかも知れんが、割り引いても45ノットは欲しい。
深度は1000メートル、割り引いても800
25000トンくらいで、乗員90名として、一隻で米国の西半分くらいは壊滅できるくらいの核弾頭が欲しいのう。
いや、魚雷回避のためにも70ノットくらいは欲しいな。
そして、艦長は海江田である必要があり、ワイは海江田万里を推す。
副長が優秀ならなんとかなるやろ。
-
339:セキイ
:
2025/10/23 (Thu) 12:21:29
-
https://hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20251021/1761058768
ややこしや
-
338:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 10:55:44
-
敵の原潜を追いかける時に、電池駆動だと馬力が足りなくて遅いんや。
(騒音の問題があるけど、米原潜だと30ノット、日本のは20ノットやから。)
見つかりそうな時に最大船速で逃げられると辛いからなぁ。
離れると魚雷打っても避けられるし、対策され時間も与える事になるし。
あと、電力が豊富にあると住環境もかなり違うらしいし。(水の浄水とか
電力はすべてを解決する。
-
337:零細
:
2025/10/23 (Thu) 10:33:51
-
現行の日本の潜水艦の任務だと原潜は帯に短したすきに長しじゃね。
都合のいいサイズあるのか知らんけど。
-
336:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 10:24:05
-
CPAP完全に理解した。つうかもう普通に眠れる。
起きた時にしんどくないし、夜中に目が冷めて体が冷えててガタガタ震える事も無くなってる。
(無呼吸で体温が落ちてたんと思う、つまり死にかけ)
昼間にどうしようもない眠気・・も少なくなったし。
多分、就業中に使ってたら午後4時頃居眠りしてたのが無くなってた気がする。(おいおい
-
335:9aa9
:
2025/10/22 (Wed) 22:04:58
-
原子炉の構成によるんだけど、やっぱり内部で発電して電気に余裕があると
潜水時間は伸びるし、作戦行動中の最高速度とその継続時間が長くなるし、
核ミサイルなくてもやっぱり高性能になる。
電気が豊富なのは心の余裕。
その分、扱いは面倒になりそうやけど。
まだ計画(理論)段階のはずだけど、スーパーカミオカンデを使うと原発(原潜)の出す
ニュートリノでおおよその位置が分かるとか分からないとか。
-
334:零細
:
2025/10/22 (Wed) 21:42:25
-
【速報】潜水艦の動力に原子力排除せずと小泉防衛相
よくわかってないんだけど、原潜って核ミサイルとセット運用でしょ?
小泉は核武装したいって言ってると因縁つけられたりしない?
-
333:零細
:
2025/10/22 (Wed) 20:47:17
-
参政党の躍進はあの足腰もあるけど、岸田、石破の路線を見限った浮動票の党だからな
国民民主すら食いそう。
国民民主、連合の都合で連立できないで、政策だけ持ってかれたw
-
332:9aa9
:
2025/10/22 (Wed) 20:28:55
-
それにしても、ネットの話題で参政党が出てこなくなったなぁ。
-
331:9aa9
:
2025/10/22 (Wed) 20:28:08
-
ゼットン火球造る前にそのエネルギーを電力に変換すればええんやで。(無理
-
330:9aa9
:
2025/10/22 (Wed) 20:26:41
-
一億℃ってのと、適度な粒子密がが必要なんやで。
ちなみに単に温度(粒子速度)だけだと大型ハドロン衝突型加速器(LHC)で5兆℃くらいは
出るそうだ。(多分数語~数十個とか可算出来るレベル)
-
329:零細
:
2025/10/22 (Wed) 20:25:01
-
ゼットンを捕まえてくれば発電も余裕なのでは
-
328:セキイ
:
2025/10/22 (Wed) 20:18:06
-
核融合炉って1億℃なのか。
ゼットン火球に比べたら低いな。
-
327:セキイ
:
2025/10/22 (Wed) 20:11:32
-
羽田政権を見てたから、少数与党って弱いものかなと思ったけど、まあまあいけるものだな。
-
326:零細
:
2025/10/22 (Wed) 19:43:52
-
高市の支持率たけーな
-
325:9aa9
:
2025/10/22 (Wed) 12:44:25
-
ランドローバーもEV化しろ。(潰れた面白い。
-
324:9aa9
:
2025/10/22 (Wed) 12:33:02
-
みんな核融合が数年中に商業利用出来そう・・・なんて雰囲気なんだけど、
もうみんなイケイケドンドンなんだけど・・ほんまかぁ?
商業用核融合炉とか無理だと、命賭けたるわ。(そろそろ寿命だろうし。w
本音:死ぬ間際に商業用核融合炉の成功を見たい。(ツンデレ
-
323:9aa9
:
2025/10/22 (Wed) 12:29:02
-
昔から原発で出た高放射性廃棄物の処理方法として、中性子を照射して核種変換する
ってのは計画の上では有った。(そりゃもうワイがびちぴちの大学生の時から)
で、核融合炉を中性子源にする計画も有ったんよ。(あとは原発内部から中性子を
上手いこと引き出して・・・とか。)
原発の方は中性子源になるけど、それ以外の放射線も出てくるので選別出来ないし、
減るけど別のが増える・・な元の木阿弥感とコスト高で頓挫してる。
核融合炉内に設置して・・・は比較的出てくる放射線が限定されており、管理しやすい
ので難易度が下がるのかも知れない。
ただし、まずは「核融合成功させろよ!」なのである。
現状では絵に書いた餅、屏風の虎、取らぬ狸の皮算用のレベルを超えてない。
-
322:零細
:
2025/10/22 (Wed) 12:09:19
-
核融合で何か書かないと(使命感)
-
321:蓼
:
2025/10/22 (Wed) 11:56:32
-
9aa9さんの評価は?
燃料の効率利用の話ではあるけど、依然として実用化しうる電力化の技術の問題残り?
https://x.com/EARL_med_tw/status/1980828386500227161?t=BEZvB909GgcDVy04Bt3QnA&s=19
-
320:零細
:
2025/10/22 (Wed) 10:35:16
-
KMZKが同業者に詰められていて大変面白い
公明党離脱効果や
-
319:セキイ
:
2025/10/21 (Tue) 20:38:44
-
https://president.jp/articles/-/103788
まだランドローバーがいるし。
とはいえ、マジでやるとは。
-
318:零細
:
2025/10/21 (Tue) 19:19:26
-
竹島でキャンプ
-
317:セキイ
:
2025/10/21 (Tue) 19:03:02
-
経済政策どうすんのかな?
まずはガソリン税か。
次に所得控除かな。
議員定数とあとはなんだ?
高速増殖炉とかか?
-
316:9aa9
:
2025/10/21 (Tue) 18:52:24
-
LUUP、免許制にしようぜ。
-
315:零細
:
2025/10/21 (Tue) 18:34:54
-
国交大臣を公明から取り上げただけでもう仕事した感
-
314:9aa9
:
2025/10/21 (Tue) 18:26:15
-
まさか振られるとは思わなかった公明、次は自分と思って安くない女よでツンしてた国民
それらをぶっこ抜いての維新・・な構図。
なお悪役令嬢役は立憲。
中々に面白かった。
-
313:零細
:
2025/10/21 (Tue) 15:10:50
-
高市爆誕
-
312:零細
:
2025/10/20 (Mon) 23:12:58
-
正しくは公明党離脱で阿鼻叫喚しているNPOから別の何かにそれが使替えられるだけなんだよな
-
311:9aa9
:
2025/10/20 (Mon) 22:57:19
-
基本他国に比べると自民だってどっちかというと左やし。
-
310:零細
:
2025/10/20 (Mon) 22:31:22
-
維新も地味に個別の政策見ると左じゃね?
-
309:セキイ
:
2025/10/20 (Mon) 22:21:32
-
自民と維新の政権が発足して、だいぶ右寄りになるので、必ずや左側から揶揄するコメントが聞かれるだろう。
これまでは自公だったが、これからは自維になる。
そして、「自維政権は自慰政権」とか下らない反応して炎上する奴が出ることに65535ジンバブエガバス賭けてもいい。
-
308:セキイ
:
2025/10/20 (Mon) 20:38:14
-
ワイも中古で買った時、青い画面を繰り返す事象にあたり、結局返金扱いってのがあった。
-
307:零細
:
2025/10/20 (Mon) 20:33:35
-
中華家電がAWS使っているのちょっと面白い
https://x.com/ryu9zap/status/1980190450545054090
-
306:9aa9
:
2025/10/20 (Mon) 12:00:15
-
見た目は綺麗だし、コスパも良いので何とか良品と交換・・だったら嬉しい。
現在使ってる(予備)なノートが12年選手で流石に遅すぎるからなぁ。
-
305:9aa9
:
2025/10/20 (Mon) 11:58:02
-
中古のノートPCを買う。
ロゴが出て起動し始める。
最初の電源投入時にBIOS設定画面に入る。(不明
そのまま設定画面を抜け起動を選択する。
画面が黒いままで・・・放置しておくと電源ランプも消える。
再度電源SWをON
ロゴが出て起動始める。
画面が黒くなり何も起きない。
電源SWを長押しし、電源を切る。
背面のリセット押す。
再度電源SWをON
ロゴが出て起動始める。
正常に起動する。
この時にバッテリーが純正品でないとの警告表示が出る。(無視した、これ以降警告なし)
WiFiの設定を行い、ネット接続する。
マイクロソフトアカウントを入力し、、・・・で、電源が落ちる。
(画面が黒くなり、電源SWのLEDも消える)
再度電源SWをON
ロゴが出て起動始める。
正常に起動する。
マイクロソフトアカウントを入力終了を確認し、ログイン用のPINと指紋を登録する。
Windowsのアップデートを行う。
次に、レノボのHPに行って、ハード系デバイスドライバ等の更新を行う。
タスクマネージャ等を開いた状態でEdgeでWebを閲覧してみる。
少し使う・・ってると、再度電源が落ちる。
再度電源SWをON
ロゴが出て起動始める。
正常に起動する。
バッテリー系、パワー系、スリープ設定等を確認する。変更なし、問題なし。
オフィスソフト(一応すべて)試す。すべて起動せず。
(Office アプリケーション起動時のエラー 0xC0000142)
Office 自動更新 2.0 を実行。動作せず。
その他、修復のための手段をネットで検索して試していた所、電源が落ちる。
再度電源SWをON
なぜか、ビットブロッカーの復帰用画面になる。
もちろん、設定してないし、復帰用の暗証番号もわからない・・・ので文鎮状態になる。
な事をやってる間に日ハムが勝ち、日曜日の大半が失われる。
今日、修理交換依頼で送り返す。何が悪かったんだろう? (運?
-
304:零細
:
2025/10/19 (Sun) 18:14:23
-
ビッグマック換算・金融資産中央値ランキング(2025年)
国名 金融資産中央値(円換算) ビッグマック価格(円) 資産÷価格(個数) 備考
日本 約24,980,000円 480円 約52,042個 円安でも物価が安い
アメリカ 約28,905,000円 874円 約33,070個 高資産だが高物価
ドイツ 約25,000,000円(推定) 921円 約27,136個 ユーロ圏平均
イギリス約22,000,000円(推定) 899円 約24,471個 物価高騰中
カナダ 約26,000,000円(推定) 853円 約30,482個 資産形成が進む
オーストラリア 約24,000,000円(推定) 761円 約31,518個 物価安定
スイス 約35,000,000円(推定) 1,248円 約28,044個 世界最高価格
ノルウェー 約30,000,000円(推定) 1,042円 約28,784個 高物価・高福祉
-
303:9aa9
:
2025/10/18 (Sat) 11:17:57
-
>100万出す
それはそう。
-
302:9aa9
:
2025/10/18 (Sat) 11:17:23
-
Mr,サスブリやな。ある意味ワイらとの対極やと思う。
英国王室の権威が完全崩壊、エプスタインも呆れた「アンドルー王子」の異常な性欲と金銭欲まみれの日常が明らかに
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/90791
-
301:零細
:
2025/10/18 (Sat) 11:03:02
-
そもそも100万出す気あったら猟友会へのお手当もっと出してるやろ
-
300:9aa9
:
2025/10/18 (Sat) 10:15:49
-
こぐまを捕まえて、適当に残飯や廃棄食品とか食わせて100kgにして出荷する・・でも利益が出そう。
(本末転倒
-
299:セキイ
:
2025/10/18 (Sat) 00:47:52
-
クマ一頭の死体持ってきたら50万とか100万とか渡すようにすれば、結構狩れるんじゃないの?
-
298:零細
:
2025/10/17 (Fri) 18:56:06
-
もう全部小選挙区にしようず
-
297:セキイ
:
2025/10/17 (Fri) 18:35:09
-
維新は選挙区では勝てるから、比例で削るのは構わんやろな。
参政とか自分を食う政党の議席を減らせるから、自民もまあええやろ。
選挙区削らなければなんとかなるやろ。
-
296:零細
:
2025/10/17 (Fri) 18:24:55
-
公明党は腹座ってないな
-
295:セキイ
:
2025/10/17 (Fri) 14:58:11
-
もう新たな村山談話は出ないのか。
-
294:セキイ
:
2025/10/17 (Fri) 12:23:01
-
吉村やるじゃん。
衆議院は比例を2/3にすれば、削減できる。
で、削りすぎた分を都市部に配分して、倍率を緩やかにしろ。
参議院はどうしようか?
これも比例を減らそう。
公明はこれで死ぬ。
-
293:9aa9
:
2025/10/17 (Fri) 10:59:29
-
高校教育無償化は良いんじゃね。
(ただし、私立は除く。だって、私立だって「無償」だからってクソミソやってくるとブランド
落ちるやろうし。)
どっちにしろ少子化には関係ないだろうけど。
-
292:9aa9
:
2025/10/17 (Fri) 10:56:29
-
小沢氏、見た目が池田大作に近いから(ザル判定)創価学会も牛耳ったうえで
公明党と合体するんや。
-
291:9aa9
:
2025/10/17 (Fri) 10:54:02
-
中国の台湾侵攻のシナリオに関しての考察。
ガチで中国軍が台湾上陸・・・じゃなくて、日米が参戦して来ないレベルで台湾を困らせて
キャンと言わせるってのをシミュレーションしたようだ。
(実際にどのような手段を用いるかまでは書いてないけど。)
米軍基地、米軍への直接攻撃をやらない、台湾本土への上陸はやらない、で台湾の嫌がる
事を行い、少しづつ譲歩を勝ち取る。
ロシア、ウクライナでNATOにしても米国にしても直接的な軍事支援(派兵)はやってないし
非難しても口だけなのが多いし、(支援はしてるけど)中国、インドはロシア側と
経済的につながってるし。
て事は、本土上陸せずに要所のミサイル攻撃や海峡封鎖だったら米国と日本は非難する
だけで参戦してこないんじゃねって事か。(そんな気がするし)
https://warontherocks.com/2025/10/a-wargame-to-take-taiwan-from-chinas-perspective/
-
290:蓼
:
2025/10/17 (Fri) 09:11:27
-
高校教育無償化は、所得制限廃止措置よね。
仙台でも2026年度から私立は所得制限内だと「38,000円」までの支援金が出ることになってて、どこの学校も「授業料」を月額38,000円に値上げした上で、その全額が就学支援金でまかなえると謳ってる。
その上で、授業料以外の施設設備費等を値下げするところもある。
値下げしないところは、授業料値上げ分がそのまま収入増へ。
-
289:零細
:
2025/10/16 (Thu) 21:28:09
-
ほんとにやったら笑う
小沢一郎またしても「離党構想」が急浮上!永田町で囁かれる「16年周期説」とは… | 週刊文春https://bunshun.jp/denshiban/articles/b12507
-
288:零細
:
2025/10/16 (Thu) 21:10:28
-
自民と連立したら消えるジンクスと前原がいると衰退するジンクスの熱い戦い
-
287:セキイ
:
2025/10/16 (Thu) 21:02:38
-
呑んでから、やらないものを渋る方が無難かな?
でもこれが実現したら15年ぶりくらいの前原国交大臣が見られると思うと感慨深い。
-
286:セキイ
:
2025/10/16 (Thu) 20:51:09
-
100要求して30の結果でもええのよ。
30要求したら10も通らんということになるから。
-
285:セキイ
:
2025/10/16 (Thu) 20:46:38
-
ガソリンと副首都は受け入れるやろうな。
消費税は面倒過ぎて無理やろ。
同額を世帯に給付とか言い出すやろな。
給食はやるだろう。
高校は部分的実質やろな。
-
284:零細
:
2025/10/16 (Thu) 16:01:05
-
維新側が自民に提示する、連立や首相指名選挙の協力の条件となる12の政策
「経済財政政策」
ガソリン暫定税率廃止
給付付き税額控除の制度設計
食品消費税の2年間ゼロ
2万円現金一律給付は行わない
「社会保障政策」
三党合意(自公維)の確実な履行
保険財政健全化策推進
第3号被保険者制度見直し
「皇室・憲法改正・家族制度等」
旧宮家男系男子養子縁組
憲法9条改正に関する協議体設置
旧姓使用法制化
「外交安全保障政策」
安保環境の変化に伴う戦略3文書改定前倒し
防衛装備移転三原則の運用指針5類型撤廃
「インテリジェンス政策」
インテリジェンス・スパイ防止法制定
「エネルギー政策」
原発再稼働推進
「食料安保・国土政策」
「経済安保政策」
「人口政策・外国人政策」
外国人比率上昇抑制
外国人総量規制
「教育政策」
高校教育無償化本格実施
小学校給食無償化
「統治機構改革」
副首都構想
「政治改革」
企業団体献金廃止
議員定数削減 (国会議員1割目標)
-
283:零細
:
2025/10/16 (Thu) 15:57:19
-
維新さん、ちょっと要求しすぎじゃない
まあ橋下以来のやり口だろうけど
https://x.com/senkyoyosou/status/1978716219734987232
-
282:零細
:
2025/10/16 (Thu) 15:45:13
-
昔はいなかったとは思わんがSNSで簡単に拡散されるようになった
-
281:9aa9
:
2025/10/16 (Thu) 15:02:38
-
この世代か。
https://x.com/JasminH85680/status/1977915082547036494
-
280:9aa9
:
2025/10/16 (Thu) 14:50:42
-
落ち込んで自死、引きこもりもあるし、黒歴史もあるし、喧嘩上等!天上天下なのも
有るし、学校のガラス割って回るのもあるし、爛れた性もあるし、過渡期は大変よね。
この時期って、意外と何らかの枠組みの中で管理されたほうが楽(部活とか)でも
あるわな。でも管理するほうがすっごい面倒だけど。
そういった面倒くさいのと仕事してる蓼っちって偉いと思うもん。(本気
-
279:蓼
:
2025/10/16 (Thu) 14:44:04
-
女子は面倒だから(特に自死系の問題は表だった対策がネガティブに働く可能性があるし)男子の方をゼロにする努力をしたほうがいいな。
-
278:蓼
:
2025/10/16 (Thu) 14:41:33
-
若者の自殺の多くは「アノミー」でしょう。
肉体、精神、経済の苦痛が世の中に絶望するレベルにあるわけではなく、そう感じちゃう精神回路が、情報と状況で動いちゃう。
性別女の方にネガティブなデータがあったら、あとはいつもの定型を理由と背景にしておしまいの記事じゃろう。
-
277:9aa9
:
2025/10/16 (Thu) 12:40:36
-
スマホ禁止かぁ。いっそスマホの情報を全部オープンにして、スマホではこっそり話出来ない
って感じにして、不正も悪口も内緒話も出来ない・・にしても良いかも。
(完全に公衆化、匿名不可)
それが全員であるならば、彼らがスマホで使う会話の希少性は薄まる。
で、秘密な会話はリアルで顔を合せたコミュニケーションに限定されていくはず。
まあ無理だけど。(あと実際には抜け穴もたくさんあって、それが悪用されるし。)
-
276:9aa9
:
2025/10/16 (Thu) 12:33:24
-
まあ男女平等で、性別関係無しに能力で・・・って世界になったら、(実際には肉体的
ハンディーもあるけど)女子のほうがしんどいよね。
-
275:零細
:
2025/10/16 (Thu) 12:28:30
-
つまり未成年はスマホ禁止
-
274:9aa9
:
2025/10/16 (Thu) 12:27:36
-
男女平等を推進してる国で、思春期女子の自殺が増加してる・・とな。
>女子が昔ながらのジェンダー規範に沿って期待されるだけでなく、学業や社会で成功する
ことも同時に求められるプレッシャーを受けている
とか。後に
>SNSなどインターネット利用の悪影響、対面だけでなくネットを介した性的搾取、過剰な
やせ願望、
とあるが、これは「ランキング(比較)」や、2ch系の掲示板の悪影響やな。
すなわち、上野千鶴子先生は大量虐殺の原因になってる。
思春期女子の心の健康悪化「深刻」 若者の自殺、女子が男子を上回る
https://www.asahi.com/articles/AST9Z0RYCT9ZUTFL01FM.html
-
273:9aa9
:
2025/10/16 (Thu) 11:46:44
-
身近であるのとしては、ベニア板が水分吸って接合部が弱くなり層間剥離が起こり、
硬さ強度が低下してふにゃふにゃになってる・・のと似た感じ?
https://www.ntsb.gov/investigations/Pages/DCA23FM036.aspx
-
272:9aa9
:
2025/10/16 (Thu) 11:22:55
-
知ってる・・って言うか当たり前。
ようやく報道されたのか・・って思う。
https://x.com/Sankei_news/status/1978456731429544006
-
271:9aa9
:
2025/10/16 (Thu) 11:09:49
-
玉木氏、結局マジに首相になるのが嫌で、現状の端から適当な事を言って無責任な状態で
いたいと心が叫んでるんじゃないのだろうか?
-
270:零細
:
2025/10/16 (Thu) 09:36:10
-
俺達の国民民主、肝心のところで選択肢を外す
https://x.com/alfalfaGeinow/status/1978372068765741447
-
269:9aa9
:
2025/10/15 (Wed) 23:57:56
-
維新は、大阪の自民(既得権益)に対抗する地方団体であって、国政とか無理やし
それに手を出しても大阪以外では維新の良さ(大阪自民の対抗)が効かないので
全然勢力が広がらない。
なんせ、未だに言ってる第一の政策が大阪副都心計画なのである。
ホンマに大阪副都心計画(都構想)を応援するって言えば維新は付いてくれる希ガス。
まあ都構想は国政にデメリットにはならんだろうから、凄くお安く連合出来るじゃない
かな。(知らんけど
-
268:セキイ
:
2025/10/15 (Wed) 22:59:29
-
国民はともかく、維新は支持率が低迷しているからのう。
連立入りで何らかの起爆剤としたい気持ちは分からんでもない。
公明の選挙区だけは与えればいいのか?
大阪の選挙区の自民は切るということで。
-
267:零細
:
2025/10/15 (Wed) 22:16:44
-
公明党が想像以上に根性なくて笑う
-
266:零細
:
2025/10/15 (Wed) 21:52:46
-
切通しを関所にしよう?
-
265:セキイ
:
2025/10/15 (Wed) 21:50:13
-
鎌倉は人が泊まらないから宿泊税が難しいのう。
あとは駅の出口で入市税取るとか。
鎌倉に通じる道に関所設けるとか。
15円50銭って言ってみなって言って、うまく言えなかったら···、あ、これは違うか。
-
264:9aa9
:
2025/10/15 (Wed) 21:41:07
-
大阪維新って、あまりに糞だった大阪自民からの造反組だからそんなに自民党本体とは
変わらんはず。
大体大阪の人に聞くと、維新云々より大阪自民の糞って話を先に聞く。
-
263:セキイ
:
2025/10/15 (Wed) 21:40:56
-
副首都でも副総理でも何でも大盤振る舞いでええやろ。
-
262:零細
:
2025/10/15 (Wed) 21:34:11
-
大盤振る舞いだな
【速報】維新と副首都構想で協議体設置と高市氏 #47NEWS https://www.47news.jp/13297653.html @47news_officialより
-
261:零細
:
2025/10/15 (Wed) 19:37:05
-
オーバーツーリズム対策が必要なのはわかるがクラファンではなく観光客から巻き上げるべきでは
https://www.sankei.com/article/20251015-E6FQIKUGC5AK7FKASZKUQ6C2RQ/
-
260:セキイ
:
2025/10/15 (Wed) 18:52:32
-
まあ、国民と維新相手に政策協定、首班指名は高市、連立はせずに自民単独少数政権で法案のみ賛成。
前政権から公明を除いて、国民と維新の政策をのむ政権か。
代わりに、菅の意向を汲んで、重要閣僚のポストを麻生が分配。
一番つまらんシナリオであるが、ありそうなシナリオである。
-
259:零細
:
2025/10/15 (Wed) 15:33:32
-
え
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1573562
-
258:9aa9
:
2025/10/15 (Wed) 12:41:09
-
政党と言う商売ってより、政党と言う宗教。
売ってるのが壺か新聞かだけの違いやで。
-
257:セキイ
:
2025/10/15 (Wed) 12:36:53
-
なるほど政党という商売か。
スターリンや毛沢東になれるチャンスはありそうだが。
-
256:9aa9
:
2025/10/15 (Wed) 11:50:20
-
税金とか社会保障費が高いって言ってる共産党党員。共産党抜けた方が得なんじゃないか?
即効性あるし、確実に手取り増えるよな。
https://x.com/yufuinnomori_28/status/1978013303529198074
党費と購読料と無償の活動、遺産からの徴収とか含めると。
-
255:9aa9
:
2025/10/15 (Wed) 11:19:36
-
韓国同人界隈が死んだ話。やっぱり上野千鶴子が悪い。(ちょっととばっちり、でもカスッてる)
https://x.com/richo3407/status/1977905754335289363
-
254:9aa9
:
2025/10/15 (Wed) 11:15:25
-
小泉防衛大臣。これならあり?
https://x.com/bandainokairai1/status/1977885362383958435
-
253:零細
:
2025/10/15 (Wed) 10:16:28
-
ブリカス仕草やん
-
252:セキイ
:
2025/10/15 (Wed) 08:11:23
-
維新と公明は密約結んで、自民には公明が企業献金だけどうにかすれば首班指名は協力すると言い、維新は自民にいくつかの法律だけ協力すると約束すれば高市と書いてやると言えばいい。
で、裏で玉木一本化しといて、それは発表せずに出たとこ勝負してしまえ。
そうすれば、決選投票で面白くなる。
-
251:セキイ
:
2025/10/15 (Wed) 07:42:00
-
15冊くらい書くらしいで。
-
250:零細
:
2025/10/14 (Tue) 21:45:52
-
ソープの人という印象しかない
-
249:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 21:43:47
-
近所の爺さんとか70代だと現役だし、85歳くらいで田んぼやってるし、
2年3冊くらいだったら楽勝やろ。(知らんけど
-
248:セキイ
:
2025/10/14 (Tue) 21:38:02
-
https://www.nishinippon.co.jp/item/1400811/
もうかなりのお年なのね
-
247:零細
:
2025/10/14 (Tue) 21:29:17
-
ハレーションが凄そう
-
246:セキイ
:
2025/10/14 (Tue) 21:27:08
-
高市は国民と維新の政策全呑みでいいと思うんだけど。
-
245:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 18:50:41
-
榛葉を50人くらい欲しい。
-
244:零細
:
2025/10/14 (Tue) 18:38:12
-
玉木は榛葉がおらんととっくにこけてる感じがするな
-
243:セキイ
:
2025/10/14 (Tue) 17:40:06
-
B1を50機くらい欲しい。
-
242:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 15:49:50
-
実際にこの先10年で中国が弱体化して、台湾軍事侵攻の心配がなくなったとしたら
最大の功労者は上野千鶴子大先生やと思う。
そして、人類で最も「生まれるだろう人類を消した人」の称号を与えても良い。
-
241:零細
:
2025/10/14 (Tue) 15:36:37
-
わい、戦意喪失させるだけのこと考えてたのにえぐい。。。
-
240:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 15:34:47
-
虐殺器官、ジェノサイド爆弾たる上野千鶴子先生の本を大量に配布するんや。
そのうえでロリコン、ショタ、鬱等のアニメ盛り合わせ違法サイトや漫画村を復活させる。
2chな糞掲示板で対立を煽り、結婚とかm9(^Д^)プギャーをやり始める。
反ワクとDSとフラットアースとヴィーガンとSDGsとLGBTをもり立てる。
テレビやネットは「ランキング」番組を増やして、水に落ちた負け犬を叩く風潮にする。
加えて、酒、ドラッグ等を蔓延させれば、人口なんて直ぐに減る。
なにせ東アジアで実績ある手段やからな。
-
239:零細
:
2025/10/14 (Tue) 15:09:23
-
とりあえず鬱アニメとボボボーボ・ボーボボあたりをランダムで流せば相手のメンタルが壊れる
-
238:零細
:
2025/10/14 (Tue) 15:06:44
-
文明爆弾として日本のアニメをゲリラ放送できるようにします。
電波ジャックとネット回線ジャックで
-
237:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 13:57:06
-
この頃のロシアウクライナ見てると迎撃だけじゃ無理よね。
この頃はウクライナも長距離攻撃手段で後方を攻撃し始めたけど、これ無いと
一方的にボコられるだけやからなぁ。
自衛隊も自衛の手段として、敵基地の長距離攻撃手段を持たんと(少なくとも考えないと)
アカンよね。
でも確実に朝日新聞と共産が反対してくる。(社民は雑魚なのでもう省く)
https://warontherocks.com/2025/09/denial-wont-do-europe-needs-a-punishment-based-conventional-counterstrike-strategy/
-
236:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 13:53:38
-
蓼っちの引きの強さが試される。(よっぽど悪くないと引かんと思うけど。)
これだけ悪質でも、それでも雇用者側の責任も問われるやろうなぁ。
だが、滅多にない。多分高速道路で痴呆老人の逆走にぶつかられるくらい。(知らんけど
-
235:蓼
:
2025/10/14 (Tue) 13:50:07
-
想像を遥かに超えるアカンやつだった。
https://itainews.com/archives/2054097.html
-
234:蓼
:
2025/10/14 (Tue) 13:43:10
-
https://x.com/i/grok/share/B3NB3Gz1ZXhq3QqT2t4pHhANR
ちゃんと技術を盗めよ!!
-
233:零細
:
2025/10/14 (Tue) 12:39:48
-
ソフトウエアみたいに後で更新すればええと思ってるんやろ
-
232:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 11:51:29
-
多分、これが米国で事故やって人死出たら100億はくだらんやろうなぁ。
https://chinanews.jp/archives/28585
-
231:零細
:
2025/10/14 (Tue) 11:16:40
-
なぜ、既存製造業があれだけ厳密かつ慎重に製作するかわかる感じ
-
230:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 10:15:59
-
これはなかなか。シャオミのEV、SU7が火災でドアが開かず焼死・・なんて事故がそれなりに
起きてるみたいで、原因が電源喪失するとドア開かないってのがあるらしい。
で、ドアを分解すると、安っすいタクトスイッチ2個で検知してだけ・・ってそりゃアカンよね。
フェイルセーフとか全然考えてない。
https://x.com/ING_gurimore/status/1977769300846084153
-
229:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 10:04:50
-
こういう地雷がいるかも知れないから、蓼っちの苦労が慮れる。
https://x.com/zuboc/status/1977768018387325400
冤罪の可能性には十分注意して、実行犯はもっと厳罰化すべき。
イエスロリコンノータッチの精神は大切。
-
228:零細
:
2025/10/13 (Mon) 19:34:49
-
駆け引きよりアメリカが凄いやりたいだけだから
-
227:セキイ
:
2025/10/13 (Mon) 17:05:01
-
駆け引きが下手すぎる。
あいつら何やるか分かんねえよって思わせるところがスタートやろ。
-
226:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 15:23:06
-
今回はタコが早かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8618470221245ed894a4abf1423c85016cbe0acd
-
225:セキイ
:
2025/10/13 (Mon) 15:14:23
-
公明党も、野党統一候補なら何たら云々言うんじゃなくて、立ち位置的には斉藤と書くべきだ、政権を担ってきたわが党こそ野党政権の中心になれるくらい言ったらどうなのかな?
選挙区で競合しないという利点があるのだから。
-
224:セキイ
:
2025/10/13 (Mon) 15:10:53
-
だから、ここでどちらかが約束を破るとどうなるのかなぁって。
いまあ今回はトランプのノーベル賞のための停戦だから、ノーベル賞ウィーク終わったし、ハマスもやっちゃう気がしないでもない。
-
223:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 14:22:48
-
確かに、こういうのがあるからガザ(ハマス)も信用できないんよなぁ。
今はたまたまイスラエルのやられてるけど、フリーのなったら奴ら(イスラム教徒)が
暴れ始めるだろうし。
そこで知性には宗教ってのは必要なんだろうか?
もしくは不可分なものだんだろうか?
ヌコ様はどう観測するんだろうね。(今はすでに観測後かな。
https://x.com/realMaalouf/status/1977324104605990955
-
222:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 12:44:29
-
今日も30度超えそうな勢い。10月中だよ。
-
221:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 11:53:41
-
アフリカみたいに「俺等差別されてきたから、踏み倒ししても仕方ない」的に居直れると
良いけど、また政権が転覆して革命、全部チャラもあるし。
そこはまだ中国⇔インドネシアだと踏み倒せる程の上下差がないし、政権転覆(革命)まではないからなぁ。
スリランカみたいに、港湾施設の利権を100年くらい渡す・・な感じで手打ちになりそう。
-
220:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 11:49:53
-
中国EVってさぁ、タイヤ4つ付いてたらええんちゃう?・・なマインドで作ってるから
そりゃそうなるよね。
検査する側もノウハウ無いし、袖の下や上司の人声で規格、検査が変わるし。
で、中国製品を納品検査するにしても、一定のノウハウと権限がないと嘘つかれるし、
ズルかけてるからな。
それが大学上がりのソフト関連で立ち上げたベンチャーがまともに品質管理出来るわけ
ないやん。(基本的に「坊やだからさ」な感じ)
-
219:零細
:
2025/10/13 (Mon) 11:49:08
-
アフリカみたいに踏み倒そうず
-
218:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 11:45:12
-
日本方式でも赤字になって右往左往するやろうから、中国が盗ってくれて良かったんじゃないかと思う。
インドネシアもいざとなったら、タンベラン諸島の地権を与えたら借金ちゃらのしてくれるんじゃね?
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250928-OYT1T50104/
-
217:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 11:38:44
-
アプリ入れろ・・なのだったら、アカンけど、Webアクセスだけだったらまあ許す。
これが支払いにpaypayとか強制されたら行かん。
あんまりスマホに何でもかんでも入れるのは、落とした時のダメージとリカバーの
面倒くささで好きじゃないんよね。
-
216:セキイ
:
2025/10/13 (Mon) 10:27:09
-
飲食店目線からすると、タブレットだと、おそらくはパッケージでのシステム会社への支払いがグンとレベル上がるのかと思われる。
タブレットの故障時の対応コストも込みで月額払うとすると、その月額にコストもオンされているだろうし。
席への電源引き込みとか諸々の投資も必要だし、投資した後のレイアウト変更も難しい。
そうすると、スマホ注文の需要があるのも理解出来る。
サイゼリヤがそのタイプで、サイゼリヤらしく、余計なコストを掛けたくないという狙いが見えるが、利用してみたら、サイゼリヤレベルの操作性であれば問題ないと思われる。
-
215:零細
:
2025/10/13 (Mon) 10:20:05
-
個人的には注文用のタブレット置いとけと言うお気持ち
-
214:セキイ
:
2025/10/13 (Mon) 10:18:57
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3901a3a2324010f06c1b90da0c796f12f344dad
飲食店の一部のQRコード注文を除いて、基本的には次の操作をガイドされるから、それに従えば問題ないと思われるが・・・。
文字も大きいし。
-
213:セキイ
:
2025/10/13 (Mon) 09:30:08
-
http://jin115.com/archives/52436198.html
取扱説明書より前に、機器にもうでっかく書いてあるレベル。
ワイの家のは15年目を迎えたので、どこかで交換しなければならないのか・・・
-
212:セキイ
:
2025/10/13 (Mon) 09:17:53
-
また、トランプがビビッて勝手に関税下げるのを見学することになるのか。
一度くらい、意地張って全面戦争しろよ、臆病者が。
そして、一度くらい、誰かマスコミの面前でそう言ってやれ。
引くに引けないように、誘導してやれよ。
-
211:セキイ
:
2025/10/13 (Mon) 09:09:02
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/70188c60a0317d9fedd6b14ba8cf860390819b49
導入決めちゃったんならしょうがない。
事故無しでは経済は動かないが、事故があれば保険がおりてカネが舞う。
そういう視点ではなかろうか?
-
210:セキイ
:
2025/10/13 (Mon) 08:59:42
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/02b9483694e5f8b9a05608667ee8e565ec807f0a
ワイ的には、ほぼほぼ穏当な内容になるだろうなという予想はあって、まさにその通りだった。
メディアについて触れたのは当然として、石破は言わなかったが、「メディアが乗せたというのもあるが、乗った奴らもおるんやで」ということ。
当時、軍というのは我々が思っているよりもある意味民主的で、世間の大多数を動員できる反面、世論の後押しなくばこのような戦争は不可能だった。
プーチンが徴兵を大規模に行えないのは、まさにこの理由による。
そういう部分で、大規模に徴兵を行える程度に世論が味方したという事実は見ないといけない。
あと、右側を中心に、どうして石破が談話なり所感なりを発表するのに神経質になったのか不可解でしょうがない。
これまでの石破の言動を見るに、着地点がどこになるかなんて割と簡単に予想ついたものだと思うけど。
社民みたいなこと言いだすとでも思っていたのだろうか?
-
209:セキイ
:
2025/10/13 (Mon) 08:29:23
-
まあ、現実的な解は所得税でやってる源泉徴収を、住民税にも適用するだけやな。
住民税は賦課期日が1/1だが、これを住んでる場所で確定申告する形にすればエエだけや。
これで、少なくとも給与の奴らはとりっぱぐれがない。
-
208:零細
:
2025/10/13 (Mon) 05:30:46
-
現実的にそれやってる連中がいる以上川口のあれはそうなってないことなんじゃね
-
207:セキイ
:
2025/10/12 (Sun) 21:51:31
-
一時的な帰国だと判断されれば、普通に課税してもええんやで。
どうせ、不服だからといって審査請求するにも弁護士雇わないといかんしな。
ワイは、それで課税されたやつが海外から帰ってきて、それまでずっと預金の動き見ていて、来日の翌月に給与差し押さえして全額納付させたことあるで。
まあそんなのも嫌なら、所得税と同じで源泉徴収すればええんや。
-
206:零細
:
2025/10/12 (Sun) 20:53:35
-
これ、おとなしく国に帰ったかというとまた別の可能性もあるんだよな
竹中が小泉政権の時に言ってた1月1日に日本に住所がなければ住民税課税されないの亜種をやっているみたいなことを
驚きのクルド人問題で書いていた。要は季節労働で日本に来て、1月1日はトルコに帰ってるやつらがぼちぼちおるらしい
-
205:セキイ
:
2025/10/12 (Sun) 20:47:10
-
https://www.sankei.com/article/20251012-Y4HNT7VCWZBMPH44GZ3JJYVZMM/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=android
高市の間に、移民強制送還大作戦をやらんとあかんやろ。
トルコ丸ごと国交断絶とかでもええ。
-
204:零細
:
2025/10/12 (Sun) 20:36:26
-
立憲民主の野田が玉木に秋波送ったと思ったら維新にもすり寄ったりでへたくそ過ぎね
そういう意味では完全に地下に潜って行動していた小沢はやり手だった
-
203:9aa9
:
2025/10/12 (Sun) 19:53:47
-
東洋大学卒・・・ってより、単なる高卒なんよな。
結構、田舎基準でも単なる「高卒」ってのはかなり厳しい(馬鹿じゃん)と思う。
-
202:零細
:
2025/10/12 (Sun) 19:04:15
-
それはそれで規則は規則ですから
-
201:セキイ
:
2025/10/12 (Sun) 18:58:55
-
投票総数3万ない中で1500票差ちょっと。
超有名大学ならともかく、東洋大学だしなあ。伊東市民からすると、どこにキャンバスあるかもわからんやろ。
逆に、今度の市議選で、私こそ東洋大卒ですとかいう候補出たら面白いのに。
-
200:9aa9
:
2025/10/12 (Sun) 18:38:37
-
選挙の際に「大卒」をどの程度投票の基準として採用した有権者が居たかどうかやろな。
どっちか僅差だったけど「大卒」だからが押しになって投票した。もし大卒じゃなきゃ
入れてない。
「高卒なんてあかんやろ、大卒じゃなきゃ入れてないやろJK」とか。
「単なる高卒やん」とか
で当否変わってた可能性あるからな。
-
199:零細
:
2025/10/12 (Sun) 18:26:45
-
伊東市の方は公職選挙法にがっつりひっかかるからね
心情的には別にええやんと思うのだが
-
198:零細
:
2025/10/12 (Sun) 18:26:06
-
最速で原発増設しても生成AIが現在の調子で発展すると2040年に間に合わず、電力が足りなくなる試算。
増設や再稼働しなければもっと早まる可能性
-
197:セキイ
:
2025/10/12 (Sun) 18:05:30
-
そろそろ前橋市長は許されたのだろうか?
まあ、ワイ的には、相手男性の奥さんが被害者になるわけなんで、許せないという話があっても良いと思うんだが。
他方、伊東市長は、ある意味、被害者はいない。
東洋大を卒業しててもしてなくても、市長の能力自体に違いはないし、不倫相手の奥さんみたいな被害者もいないわけで。
そういう理解は少数派だろうか?
-
196:9aa9
:
2025/10/12 (Sun) 17:58:58
-
それが現状なんだけど、その状態で電力足りると思ってるんだろうか?
再生エネルギーで何とかなるなんてお花畑ばっかりなんかな。
特に立民とか、阿呆やからな。
(なお、共産社民れいわは馬鹿すぎて論外)
-
195:セキイ
:
2025/10/12 (Sun) 17:41:20
-
エネルギー基本計画は、概ね3年ごとの更新だから、ぶっちゃけあと2年半くらいは結論出さなくても、今のまま行くことになる。
原発は既存炉が廃炉になったところに、同じ事業者で次世代炉なら建て替えするよという方針で、まあ、とはいえ、まずは廃炉をしないと新設に取り掛かれないから、時間は結構掛かる。
規制委員会は公取委や運輸安全員会みたいな感じで、良い意味でも悪い意味でも独立性が高いから、立民が政権を取っても、手出しをしようがない。
ぶっちゃけ、数年程度であれば大きく変わらないと思う。
-
194:9aa9
:
2025/10/12 (Sun) 17:27:40
-
まあ新規原発は5年ようやくまとまり、5年で完成が最速やろなぁ。
すなわち、最初の5年がグダグダ政権でまとまらないから、無理。
ワイはもう死ぬからええんやけど、後の人はどうするんだろう。電気ないとホンマに
(経済的に)死ぬよ。
-
193:蓼
:
2025/10/12 (Sun) 17:02:06
-
「ガラスの天井」「名誉男性」あたりはリトマス試験紙になってるね。
-
192:セキイ
:
2025/10/12 (Sun) 15:44:14
-
ただ、首班指名自体は一回受けちゃった方が良い。
解散権が持てるようになるから。
これを持てば、解散権を発動する時、立憲のせいにすることができる。
-
191:セキイ
:
2025/10/12 (Sun) 15:25:45
-
新規原発は、ハッキリ言って次の政権が仮に5年もつとしても、何がどうなるものでもないと思う。
-
190:9aa9
:
2025/10/12 (Sun) 13:09:17
-
お前らもっと真面目にやれ。
アフガン軍がパキスタンに大規模攻撃
https://www.yomiuri.co.jp/world/20251012-OYT1T50019/
アフガン、パキスタンへの報復攻撃を終了
https://www.yomiuri.co.jp/world/20251012-OYT1T50022/
-
189:9aa9
:
2025/10/12 (Sun) 12:51:40
-
当たり前過ぎて、ヌコ様の観測よりも当たり前。
-
188:零細
:
2025/10/12 (Sun) 12:17:11
-
メディアの目論見通り高市が総理になれなかったら
今度はメディアは高市が総理になれなかったのはガラスの天井と騒ぎだす
二毛作作戦と読んでいる
-
187:9aa9
:
2025/10/12 (Sun) 12:07:03
-
今こそ、もっと頑張れよ。お前は出来るやつだろ・・なんて全然思わないけどな。
-
186:零細
:
2025/10/12 (Sun) 11:55:32
-
れいわの動き=山本たろさの動きだから山本が動いてなければ何やっているか謎
参政党は高市にふんわりした支持層食われたからね
-
185:9aa9
:
2025/10/12 (Sun) 11:28:11
-
つうか、これだけ主流の部分で政局が荒れると、れいわとか参政党とかの話題がほぼほぼ
流れてこなくなったんだが・・あいつら息してる?
-
184:9aa9
:
2025/10/12 (Sun) 11:25:17
-
エネルギー政策においては、まあ違う。かなり違う。
立憲は(しぶしぶ)安全確認した(いちゃもん付けて稼働させないけど)原発を使い・・な
感じだけど、つうか脱原発って言ってたのが現状の社会情勢でふらつくくらいの糞野郎だ。
国民は新規原発も視野に入れてる。
ワイ的にはこれが合わないだけで、アカン。(個人の感想
ほかは他人の任す。
-
183:零細
:
2025/10/12 (Sun) 08:15:13
-
これはださい
https://news.jp/i/1349759815197933658?c=39550187727945729
-
182:セキイ
:
2025/10/12 (Sun) 07:56:21
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/8844577c20dfe3cdfe896be378019c60e735e15b
正論ではあるけど、なんか食い違うものってあったっけ?
-
181:セキイ
:
2025/10/12 (Sun) 07:52:33
-
今の部署は外から掛かってくることないから何とも言えんが、区の税務課の時は外からが99%だったので、いつでも変な奴の可能性があった。
話聞いている間も給料が発生するから、その間、チャリンチャリンとお金の音がして私の収入になりますくらいの考え方でも良かったんだけど、その分滞納整理が進まないんやな。
ワイとしては、税を滞納している市民の財産を差し押さえてナンボという考え方だったので、早々に切らせてもらったで。
あと、あいつらは気の弱いのしか相手しないから、ワイみたいなのは苦手だと思うんや。
「これ、いつ終わるんやろ」って思わせる側だったのに、ワイが相手だと、何度掛けてもワイがすぐ切るから、何度でも掛け直さなきゃならん。
そうすると、向こうが「いつまで掛け直し続ければ話を聞く奴にたどり着くんや」って心理になるので、早々に諦めるんやな。
-
180:9aa9
:
2025/10/11 (Sat) 21:34:17
-
意外と、公務員「キティの話聞くだけで仕事扱いになるから楽」説は無いのか?
って言うか、もうクレームはAI対応でええんちゃうかな。
(多分、キティはAIかどうかなんて分からんだろうし、一人でいい感じに壁打ちさせりゃ
えんちゃう?)
-
179:セキイ
:
2025/10/11 (Sat) 21:25:03
-
基本、公務員は真面目で人が良いから、人の話を聞くんだよね。
-
178:9aa9
:
2025/10/11 (Sat) 21:16:02
-
大体は、半分ボケてる独居老人か、精神傷害持ってるナマポって、岡先生の裁判で
わかってるし。真面目に聞くだけ損だよね。
-
177:セキイ
:
2025/10/11 (Sat) 19:58:40
-
向こうが意地になって同じ番号に掛けてきたんやけど、周囲が代わりにとってあげますよというのを制して、ここにかける限りワイが出るし、同じ話をする限りすぐ切るでって言って4回くらい繰り返して、終わったことある。
10回は粘れよと思ったが。
-
176:零細
:
2025/10/11 (Sat) 19:43:34
-
みんな暇なんだなw
-
175:セキイ
:
2025/10/11 (Sat) 19:40:42
-
https://dot.asahi.com/articles/-/267036
すげえな。
ワイなんか、私の今の業務が滞りますから、切ります。
やで。
-
174:零細
:
2025/10/11 (Sat) 16:56:05
-
公明党の連立離脱ってもう時代の要請ではないかと思うんですよ。
色々な視点があると思いますが、世界的に見て主要先進国で20年前と議会構成がほとんど変わってない国ってないわけです。
2大政党制を維持しているアメリカですらトランプ大統領という特大の異物が誕生している。
欧州の主要各国の議会を見てもそう。
日本も参政党なんかが躍進しだしてその兆しがあったけど、公明党の離脱はその延長かと。
世界の多極化、日本の議会も多極化。
-
173:零細
:
2025/10/11 (Sat) 15:12:52
-
つまりずっと食べていればセーフ
-
172:セキイ
:
2025/10/11 (Sat) 13:45:06
-
病んでいる中、横須賀カレーフェスみたいなイベントに行った。
嫁がカレー好きなので、ついていく立場。
顎いたり食ってるときはいいが、静かになる時があると、頭痛が痛い。
-
171:9aa9
:
2025/10/11 (Sat) 13:09:41
-
と思ったら、中国の輸出規制とトランプ関税もかぁ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34d9eed20efca5c47ae3a5f0eab7cc9ce15973a9
-
170:セキイ
:
2025/10/11 (Sat) 12:26:23
-
まあ急に株価上がったから、小休止ということで、10%程度の調整はよくあることで。
-
169:9aa9
:
2025/10/11 (Sat) 09:40:14
-
大体、思い当たる。w
https://x.com/ssomurice_local/status/1976652513513550023
-
168:9aa9
:
2025/10/11 (Sat) 09:32:41
-
おっ、連休明けの相場が凄い感じになりそう。日経先物が6%落ちてる。
連立解消が効いてるのか?
高市氏やと思ってたのに、玉木氏になりそう・・とか市場が思ってるんかいな?
どっちにしても政策が通らなくなるやろうから停滞すると踏んだんだろうなぁ。
-
167:9aa9
:
2025/10/11 (Sat) 09:08:59
-
インフルもコロナも流行ってるみたいやし、お大事にやで。
-
166:セキイ
:
2025/10/11 (Sat) 07:10:24
-
なんどか就寝中に起きて、調子が違うな~って思って、起きてから体温を測ったら、37.1℃の高熱である。
平熱より0.6℃も高く、アセトアミノフェンのヤク注入。
起きてから辛ラーメンでも食おうと思ったが、フルーチェでがまんである。
-
165:零細
:
2025/10/10 (Fri) 21:32:18
-
これで日和見したら荒れるだろうなw
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251010-OYT1T50140/
-
164:セキイ
:
2025/10/10 (Fri) 18:44:06
-
政治の世界は正しいかではなくて、味方以外は基本、敵なのだ。
ノーコストで裏切らせてはいけない。
だから、公明も公明で高市を総理にしないよう全力でやるべき。
-
163:零細
:
2025/10/10 (Fri) 18:29:54
-
どっちが裏切ったか問題?!
-
162:セキイ
:
2025/10/10 (Fri) 18:29:06
-
公明は自民を敵認定したから、高市は全力で叩き潰せ。
裏切り者には死を
-
161:零細
:
2025/10/10 (Fri) 18:28:39
-
玉木が公明にすり寄ってるからな
維新は流石に乗らんだろうけど
-
160:セキイ
:
2025/10/10 (Fri) 18:25:25
-
自民の松本純がまだ仕事してて笑う。
たまに金沢八景駅とかにいたりする。
-
159:セキイ
:
2025/10/10 (Fri) 18:22:03
-
自民視点で言えば、国民と維新の政策を4つくらいずつ丸呑みしちゃえよ。
-
158:セキイ
:
2025/10/10 (Fri) 18:18:03
-
長期政権を築こうと誘うのではなく、それぞれの党の目玉政策だけ実現するための内閣としての首相指名の動きはできないかのう?
計算上は立憲、国民、維新、公明の4党で過半数になる。
首班は玉木、大臣数の過半は立憲
毎年末に翌年の予算案での政策合意をするという枠組みで、今回はそれぞれが2つずつ政策を持ち込む。
8つもあれば、合意が難しい政策後回しでも、仕事をしてないとはならない。
でも、選挙協力はどうしようか?
答えとしては、中選挙区制だな。
これを提唱して実現すれば、選挙協力は必要なくなる。
-
157:零細
:
2025/10/10 (Fri) 18:03:02
-
玉木が公明党にすり寄る
https://x.com/livedoornews/status/1976560318802428180
-
156:零細
:
2025/10/10 (Fri) 17:59:02
-
石破の会見、歴史の講義だな
-
155:セキイ
:
2025/10/10 (Fri) 17:39:17
-
せっかくだから解散総選挙で。
-
154:零細
:
2025/10/10 (Fri) 16:55:37
-
ひょっとして石破の首がつながる可能性ってあるの?!
-
153:蓼
:
2025/10/10 (Fri) 16:45:37
-
TKMTNNは、活動実績を積み上げた風にして、ボチボチ参議院選挙の比例候補者になる予定だったんじゃないかなあ。
と、勘繰ってる。
-
152:零細
:
2025/10/10 (Fri) 16:14:44
-
公明党から国交大臣取り上げろって思ってたがさてどうなるか
-
151:零細
:
2025/10/10 (Fri) 16:13:04
-
ここでセキイ先生からひと言
-
150:9aa9
:
2025/10/10 (Fri) 16:02:12
-
離脱って流れてる。(ほんまかは知らん。)
飲んでも企業献金無しにするとジリ貧で問題の先延ばしだから、いっそ切ってスッキリ
しても良いかも。まあ次回選挙は苦戦つうか、負けるんやろうけど。
過去にも自民党自体が分離離脱した事もあるし何とかなるなる。(楽観的過ぎるか?
でそれ以上に薄くなってる公明票は死に票が増えるし、影響力無くなるし、信者の高齢化も
有るし、より存在感が薄れそう。
-
149:零細
:
2025/10/10 (Fri) 15:53:51
-
公明党 連立 離脱 確定でいいのか
-
148:零細
:
2025/10/10 (Fri) 14:52:54
-
俺達のドイツ、次のルールは何
https://x.com/Sankei_news/status/1976415304029999116
-
147:零細
:
2025/10/10 (Fri) 13:33:56
-
かいじせいきゅうじだん100まんえーん
https://x.com/Japan_hh/status/1975846017997418894
-
146:零細
:
2025/10/10 (Fri) 13:33:19
-
広末の件は笑いに昇華したほうが復帰が早くなると思ったが、
プライドが許さなかったんやろな
-
145:9aa9
:
2025/10/10 (Fri) 12:47:30
-
た ま なながなんかやったん?
-
144:9aa9
:
2025/10/10 (Fri) 12:46:45
-
この手のいじりが禁止されると、芸能界への復帰が面倒になりそうな悪寒。
ま仕事しなくても生活できるなら、この手のいじりは嫌だろうから止めたげて。
-
143:セキイ
:
2025/10/10 (Fri) 12:30:44
-
https://www.oricon.co.jp/news/2411520/full/
165キロ出してねえとは広末の会社は言ってないんだな。
まあ、警察の捜査情報は公式発表じゃなく、大抵は広報担当の副署長あたりから流れるものだから、嘘ではないということにはなるのだが。
-
142:零細
:
2025/10/10 (Fri) 11:39:18
-
たか つ な が早速やらかしていて大変趣深い
-
141:9aa9
:
2025/10/10 (Fri) 09:45:56
-
やっぱり立憲共産党はアカンなぁ。
外国人でも日本人でもアカンのはアカンやろ。
https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1976266099722441133
-
140:9aa9
:
2025/10/10 (Fri) 09:40:49
-
人質解放・・って聞いて頭をよぎる「星が輝く時」
-
139:セキイ
:
2025/10/10 (Fri) 07:53:10
-
ハマスが人質全員解放したら、イスラエルはもう憂いがないから、また空爆するで。
あいつらの目的は、たとえパレスチナが存在しても、そこには誰も住んでいないってことにするわけだから。
-
138:セキイ
:
2025/10/10 (Fri) 07:43:47
-
公明が連立離脱。
高市は公明の息の根を止めるため、小選挙区に刺客を立てろ。
裏切り者は敵よりも苛烈に対処しろ。
-
137:零細
:
2025/10/10 (Fri) 05:45:07
-
安倍の時だってここまで必死じゃなかった件について
-
136:9aa9
:
2025/10/10 (Fri) 00:26:01
-
立憲、馬鹿なの死ぬの?
https://x.com/47news_official/status/1976219094123938022
-
135:9aa9
:
2025/10/09 (Thu) 23:26:42
-
量子力学コペンハーゲン派に則った観測する猫に関する小説書いて、それが
ノーベル物理学賞・・とかだったら面白いけど、文字通り微レ存。
-
134:零細
:
2025/10/09 (Thu) 21:47:08
-
日本文学界の秋の風物詩は例年通りの結果だったね
-
133:零細
:
2025/10/09 (Thu) 21:32:07
-
過去のしがらみや思惑的に無理やろ
そこまでまとめられる人物がいるならその人が首相でいいよ
-
132:セキイ
:
2025/10/09 (Thu) 21:20:02
-
それぞれの目玉政策を2つ選んで、それを来年度予算で成立させる。
ここだけ合意を取って、首班を玉木か野田にして、時限内閣を作れなくもないと思うんだけど。
国民民主はガソリン税と178万円の壁
維新は副首都構想と社会保険料低減
立憲は・・・なんだっけ?
で、他の小政党は目玉政策ひとつ。
これで集まれなくもないと思うけど。
-
131:9aa9
:
2025/10/09 (Thu) 20:23:54
-
生命って、まずは「不変」の否定が必要。MOF内部の生命の場合、内部構造が変わる構成を
どの様に持たせるか。
何らかの温度勾配、電位勾配等で吸着された内部構造が可変構造を持つのか。
もしくは、結晶構造内部を「トンネル効果」により電子的量子的に情報が移動できるとか。
外部照射した光(波長、特にエネルギー量の多い紫外線、X線領域)により、変化行動
(内部の共振振動周波数の変化)等。
-
130:零細
:
2025/10/09 (Thu) 20:13:24
-
まずは知能とか知性の前に生命たり得るかというお話でした。
生成AIにそうだんするとすぐ知性を持たせたがる不具合
-
129:零細
:
2025/10/09 (Thu) 19:37:48
-
立憲が共産党はともかくれいわや維新にも声かけて、当然国民民主にも声かけて、どうすんのこれ。
往時の小沢ならワンチャンあったかもしれないけど。
-
128:零細
:
2025/10/09 (Thu) 19:17:22
-
15日に無事早苗総理大臣が爆誕するん
-
127:セキイ
:
2025/10/09 (Thu) 19:08:31
-
日経平均もここらで少しお休み
-
126:9aa9
:
2025/10/09 (Thu) 16:29:54
-
大自然を守る精神が大切。あとハゲも。
-
125:零細
:
2025/10/09 (Thu) 15:24:31
-
えっ
-
124:9aa9
:
2025/10/09 (Thu) 15:18:41
-
キャッチ&リリースの精神が大切。
-
123:零細
:
2025/10/09 (Thu) 14:58:10
-
逆に考えるんだ
臨時講師を捕まえることが出来たと
-
122:9aa9
:
2025/10/09 (Thu) 14:13:31
-
ありがとう。予定は前回と同じ感じで同じホテルに滞在します。
仙台に着くのも同じくらいですね。生徒が受験真っ最中なのにすまんす。
-
121:蓼
:
2025/10/09 (Thu) 14:06:07
-
【業務連絡受け】
9aa9さん、2月来仙予定の件承知致しました。
当方日曜日定休なので大変都合のよい日程となります。
詳細決まりましたら、またご連絡ください。
mixiで?
-
120:セキイ
:
2025/10/09 (Thu) 12:50:12
-
外免切替の新試験、多言語でやったら道交法読めない奴が通るからダメじゃん。
日本人と同じ試験でええ。
これでも違反する奴ばっかなんだから。
-
119:セキイ
:
2025/10/09 (Thu) 12:36:15
-
https://www.sankei.com/article/20251007-GJQJCPBQRZHMZED3B5HKKBXCNQ/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=android
そんなに騒ぐことかなと。
どうせ穏当な内容だし、嫌なら高市が取り消せばいいんだよ。
前首相の談話は誤りだから、私が取り消して、新しい談話を出すて。
-
118:零細
:
2025/10/09 (Thu) 12:22:56
-
反応する
嫌味言って終わらせる
ガン詰めする
-
117:セキイ
:
2025/10/09 (Thu) 12:21:54
-
通信社じゃどうしようもないな。
あとは高市のコメント待ち。
-
116:9aa9
:
2025/10/09 (Thu) 12:08:00
-
時事通信だった模様。なおイヤホン発言の奴はまだ出てこず。
https://www.asahi.com/articles/ASTB90JG3TB9UTIL01ZM.html?ref=tw_asahi
-
115:9aa9
:
2025/10/08 (Wed) 21:47:58
-
業務連絡:蓼っちへ
来年2月8日(日曜日)に仙台によって、9日に帰るんだけど(前回と同じ感じ)予定合う?
-
114:9aa9
:
2025/10/08 (Wed) 21:42:44
-
異世界財務省爆誕!
-
113:零細
:
2025/10/08 (Wed) 21:19:29
-
MOFでSFネタ考え付いたのでお時間を。
割とハードSFより
-
112:9aa9
:
2025/10/08 (Wed) 21:04:32
-
結構シッタカしてるけど、これは全く知らんかった。科学(化学)の世界は広大だぜ。(おごりである
-
111:9aa9
:
2025/10/08 (Wed) 20:58:20
-
MOFとか書いてあって財務省しか思い浮かばんかった。
-
110:9aa9
:
2025/10/08 (Wed) 20:55:50
-
弊社じゃないってことは誰か判ってるんじゃね? 公表はよ。
日本テレビ「弊社の関係者ではございません」
https://news.livedoor.com/article/detail/29740107/
-
109:零細
:
2025/10/08 (Wed) 19:18:06
-
またノーベル賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんだかこんどはまるでわからん
-
108:9aa9
:
2025/10/08 (Wed) 14:49:21
-
緑にジジイ終了。通過した学童は4人。(これだから過疎はよぉ
-
107:9aa9
:
2025/10/08 (Wed) 14:48:38
-
それがもう、ひげは剃ったんじゃ。
-
106:零細
:
2025/10/08 (Wed) 14:13:22
-
キノコもって髭はやして赤の爺になろう
-
105:9aa9
:
2025/10/08 (Wed) 14:05:00
-
気温30度超えてる。これから緑のジジイとして交差点に立たねばならぬ。
神は死んだ。
-
104:9aa9
:
2025/10/08 (Wed) 10:36:54
-
元のYoutube動画が編集されて該当部分が削除されておりましたな。
これで本物認定。
-
103:零細
:
2025/10/07 (Tue) 22:59:41
-
元ネタ確認した人がいて実際に拾ったらしい
-
102:9aa9
:
2025/10/07 (Tue) 22:34:58
-
AIの件もあるから、フェイクの可能性もあるけど、本当ならマスゴミの傲慢極まってる。
https://x.com/unadarema/status/1975488255186632764
-
101:9aa9
:
2025/10/07 (Tue) 17:45:19
-
ああ・・頑固でくそ生意気なジジイになる我が身しか想像できない。
-
100:零細
:
2025/10/07 (Tue) 17:21:41
-
まあ意識した途端頑なになっていく
-
99:9aa9
:
2025/10/07 (Tue) 17:15:02
-
せやから、まだちゃんと判断がちょっと低下したMCI(軽度認知障害)の時なんやで。
がっつり嵌まったら、見つからない財布もとなりのジジイのせいにするからな。
-
98:零細
:
2025/10/07 (Tue) 15:46:47
-
認知症になったら自分が認知症と認めないのだ
-
97:9aa9
:
2025/10/07 (Tue) 15:41:25
-
民生委員の研修で認知症サポータ研修ってのがあって、最後のアンケートで
「自身が認知症になられたらどうしますか?」なんて質問が有ったので
MCI(初期認知症)が判ったら自死したい。・・・って書くぐらいに厨二拗らせてる。
研修してくれた介護センター職員さんの気持ちを考えろよ。(自戒
-
96:9aa9
:
2025/10/07 (Tue) 15:37:20
-
経済や移民政策は専門じゃないし、主観が入るから分からん(判断しない)けど、
科学的にちゃんとしたことに対しては、高市氏ええやん。
反原発におもねったりせずに科学的に判断するのはええな。
(他の項目は知らんけど、甲状腺がんに対しては評価する。)
-
95:零細
:
2025/10/07 (Tue) 15:25:50
-
アサ芸のくせに剛速球投げ込んでて草
https://www.asagei.com/excerpt/344337?page_type=show&fbclid=IwRlRTSANQlNZleHRuA2FlbQIxMQABHvNYCKoGn2o1gRvTS2rratkV9f12c2yWAYa9LGl-KZIUj82yB8-2G6FozIR1_aem_wXn7xF31G74TNytKX56hdA#goog_rewarded
-
94:零細
:
2025/10/07 (Tue) 14:44:39
-
高市への好感度が爆上がりしてしまっている
https://www.sankei.com/article/20220202-XRVCARCBZJKQDIKA5CFYW3VKWY/
-
93:零細
:
2025/10/07 (Tue) 12:04:03
-
ひるめしをあぶらそばふうにしてみたのだがいつもの麺の量でも何故か物足りない。
汁ものは強いという事か。
-
92:9aa9
:
2025/10/07 (Tue) 11:58:03
-
制御性T細胞、反応早い。
https://x.com/hayami_official/status/1975375397325070738
-
91:蓼
:
2025/10/07 (Tue) 11:22:28
-
西麻生の母の中の人の一人かな。
-
90:蓼
:
2025/10/07 (Tue) 11:18:30
-
やまもといちろう、ひどいね。
敗軍の将(中間)としては語らない方がいいように思うんだが。
自分の将来のリソースを自公連立と界隈(石破とか河野とかしんじろーとNPOとかかな?)に全振りして負けちゃった感じ?
ひとまず同世代でそれなりの(発信力)あるかと思ってフォローしてたけど、結果として人間が崩れていく様を見せられたようにも感じている。
-
89:零細
:
2025/10/07 (Tue) 09:55:03
-
やまもろいちろがきょうらんしている
-
88:蓼
:
2025/10/07 (Tue) 08:55:44
-
はたらく細胞!!で確認。
地上波再放送あるかな。
-
87:9aa9
:
2025/10/06 (Mon) 23:46:38
-
制御性T細胞。早見沙織だった模様。
https://x.com/kamo_kamos/status/1975167425755639884
-
86:零細
:
2025/10/06 (Mon) 21:56:30
-
https://x.com/YahooNewsTopics/status/1975120593948414416
流石フランス
しびれないし憧れない
-
85:零細
:
2025/10/06 (Mon) 20:37:27
-
割とオール神奈川でチーム組んでたのにどうなってるんだというお気持ち
-
84:9aa9
:
2025/10/06 (Mon) 20:04:33
-
T細胞までは聞いたことあるけど、制御性ってなんや? って感じ。
もう授賞式にチョコプラのTT兄弟出てきて欲しい。(それイグノーベルやん。
-
83:零細
:
2025/10/06 (Mon) 19:26:05
-
ノーベル賞
T細胞とかは聞いたことある
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20251004k0000m040177000c
-
82:セキイ
:
2025/10/06 (Mon) 19:13:42
-
萩生田とか起用して平気か?
-
81:セキイ
:
2025/10/06 (Mon) 18:30:43
-
東急の事故った運転手は良くて懲戒解雇か?
-
80:セキイ
:
2025/10/06 (Mon) 17:46:55
-
まず、神奈川というくくりでは全国の平均に毛が生えた程度の人気ではと。
地元はあくまでも三浦半島で、ここでは鉄板だろう。
たとえ自民が100議席を下回る日が来ても、小泉だけはゼロ打ちで当確する。
そういう土地柄ではある。
もう亡くなったが、県議会議員の牧島功とか他にも竹内とか、そっちの繋がりはあるものの、なにせ神奈川は議席数多いし、和歌山における全盛期の二階みたいには行かない。
-
79:零細
:
2025/10/06 (Mon) 14:12:19
-
どうでもええけど、こいずみしんずろー、今神奈川で言うほど人気ないのか。
総裁選の党員票で高市にかなり食い荒らされていたが。
セキイさんの肌感覚だとどうなの。
ワイの感覚ではFBで横須賀の友人に前ほど小泉の写真が入らなくなった
-
78:蓼
:
2025/10/06 (Mon) 13:57:19
-
国勢調査、ネット回答がむちゃくちゃ楽だった。
(任意で)マイナンバー情報とくっつけたら色々見えすぎてしまいそう。
-
77:セキイ
:
2025/10/06 (Mon) 12:25:50
-
アサヒビールのランサムウェア問題、工場は再開したというが、工場の装置は普通に手動で動かせそうだし、問題は顧客情報を押さえられたことか?
最近の営業とかだといちいち場所を覚えてないかもだし、今頃、サッポロとかサントリーに注文でも入ってるのだろうか?
-
76:9aa9
:
2025/10/06 (Mon) 11:12:21
-
すなわち、レバ100くらいで円安でFXやって、4桁万円儲けて、次回東京に行ったら
もんじゃのトッピングを1品分奢ってくれるって事でOK?
-
75:零細
:
2025/10/06 (Mon) 10:44:14
-
予想通り円安進行
そして株価は織り込み済みかと思ったら上がっている
-
74:9aa9
:
2025/10/06 (Mon) 09:35:42
-
高市氏は猫ファンってのが抜けてる。
https://x.com/mogura2001/status/1974946459515809793
-
73:零細
:
2025/10/05 (Sun) 20:49:06
-
いろいろ手間が省ける力作
https://note.com/maminyan/n/n1908ce91973b?sub_rt=share_pw
-
72:零細
:
2025/10/05 (Sun) 14:57:19
-
海外からの旅行者はデポジット300万ぐらいでいいんじゃね
なんかやらかしたらそこから補填
-
71:9aa9
:
2025/10/05 (Sun) 14:17:26
-
観光地での内外2重価格は他の国でも一般的なので導入すべき。
-
70:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 14:04:21
-
対中政策は強く出ておけば、観光公害も減るだろう。
スラムダンクの聖地の鎌倉高校前駅の混雑も減る。
観光客は年間3000万人は多すぎた。
この半分ならかなり空くだろう。
来てほしい国別に割り当て人数とか設定して、上限に達したらその国からは入国禁止にするとか、量をコントロールする等が良いメッセージになる。
-
69:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 13:56:41
-
一応高市は他の四人を処遇するのか。
茂木とか、重量級の大臣務めてきたから、やりようがないやろ。
党の副総裁だけ与えるとか。
小林は閣僚経験ないから、副大臣くらいで。
小泉は軽量級大臣の経験あるから、男女共同参画なんとかとかデジタル大臣辺りを与えておけば。
あとは。林か。
党副総裁代理とか、答弁化安定してるから法務大臣とか。
-
68:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 13:49:48
-
対中政策としては、台湾国家承認が難しければ、台湾海軍との合同演習とか、台湾海峡に護衛艦を代わる代わる派遣して常駐状態にするとか、あるやろ。
対露はチャンスで、あそこは公式には領土なんだから、堂々と自衛隊機を周回させてみたらいい。
噛みついてきたら、やんのかオラって態度で行っていい。
両面で戦争はできないだろうから。
-
67:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 13:41:02
-
あと皇室問題だが、昭和天皇まで遡って、そこから何親等か近い男系男子の筋だけ皇族復帰させればいい。
側室も認めて、血筋は絶やさないようにして、右に受けが良い男系男子で継ぐと。
-
66:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 13:38:51
-
公明を切るなら、あっちから切ってやると言わせるのが大切。
靖国公式参拝とか核武装とか、明らかに受け入れがたい政策を掲げて、ウンと言えと迫るだけ。
で、国交大臣は自民の一番若いのにやらせる情報流して、そんな椅子なんてねーよと思わせること。
選挙云々の票の話になると思うが、そもそも公明の票がなければ受からない奴は要らないって話をして、封じ込めればいい。
維新は菅のラインで話をしてたから、条件次第。
副首都のエサ与えて食いつかないようなら、仕方ない。
-
65:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 13:28:03
-
面倒だから、小泉とその一派は全部冷や飯でいい。
戦争に負けたんだから。
-
64:9aa9
:
2025/10/05 (Sun) 12:38:10
-
高市氏からワイに幹事長就任を依頼されたらどうしよう。(ない
-
63:零細
:
2025/10/05 (Sun) 12:11:20
-
儀礼的に高市は幹事長を小泉に打診する流れがあるはずだが、今回の神奈川県連のやらかしのけじめ付けてない中それはやっちゃまずいんじゃね
-
62:零細
:
2025/10/05 (Sun) 12:03:08
-
かれんちゃんは非公認の前にまず役職外さんとな
-
61:9aa9
:
2025/10/05 (Sun) 11:29:00
-
不動産はそうやってもええ。
そのくらいやっても名義人だけを日本人にして購入するとか・・やってくるだろうから。
逆にそのくらいやらないとバランス悪い。
中国で日本人が(中国人も)土地を取得出来ないんだから、中国と同じ条件にしないと
相互性がないからな。
-
60:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 11:26:42
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2fa184c0c81729098ef3d8b29e4675b5f1a19f3
地元でも割とあっさりした評判。
今回、同じ県内のアホ議員がやったこととはいえ、部下みたいな連中をグリップできないとなると厳しいか。
牧島は次回選挙非公認でええと思うんやが。
-
59:9aa9
:
2025/10/05 (Sun) 11:25:39
-
(くっそ貧乏な)中国人に名義を移し(何段階か踏んで)売却益を得た側は逃げる。
(露骨過ぎるとバレるんだろうけど。)
貧乏人が中国に逃げても資産ないから回収できない・・な感じだと、どうなるん?
(犯罪者は検挙出来るだけど、何も得られない)
-
58:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 11:22:35
-
それから、不動産については、外国人の取得を一切禁止した方がスッキリする。
法人については、株主に外国資本が5%未満になるよう3年の時限措置を講じた上で、持っていたら売却を進めさせる。
違反したら、その法人に罰金。
-
57:9aa9
:
2025/10/05 (Sun) 11:20:34
-
片側で500度まで回るハンドルって、ノーマルやし、ノーマルでも回りすぎてる感。
せめてもっとちゃんとした車で攻めろ。
-
56:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 11:00:27
-
税には第二次納税義務があって、実質的な口座所有者とかを特定して強制徴収できる。
これを応用できる法改正をすればいい。
さらに、本人は国外に逃げても、口座から預金債権は差押可能になる。
まあ、租税条約結んでいると、実務上は処分可能ではある。
ワイは、どうせ審査請求なんて出ないやろと思って、処分したことあるが。
-
55:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 10:56:20
-
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2208490?display=1
こんなん、情状酌量なんかしなくてええやろ。
10年くらいぶち込んどけ。
-
54:9aa9
:
2025/10/05 (Sun) 10:54:27
-
その頃には債務者(名義貸し)が本国に逃げ帰ってる悪寒。
-
53:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 10:43:00
-
メガソーラーは、今稼働しているのも含めて、環境破壊に少しでも繋がるものなら禁止。
破却を業者に求めて、さらにその費用を強制徴収にして、さらに業者の債務を代表者に請求できるよう法改正して、それでやると良い。
-
52:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 09:53:15
-
あ、全閣僚の靖国公式参拝入れるの忘れた。
-
51:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 09:43:00
-
あ、ワイ的には、刑の執行猶予禁止、殺人は1人から理由を問わず死刑で。
-
50:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 09:40:36
-
参政党は政策を拡張する必要が出てくるな。
子育て給付金は1人当たり10万円で15歳までってあるが、カネがかかるのは高校以降だから22歳まで月10万でええ。
ただし、日本人に限る。
侵略戦争は完全否定で、中国に対しては「自衛戦争だったから謝罪はしない」と正式表明が筋だろう。
大学は研究費用を今までの単純に3倍支給し、授業料等は医学部等高いところ含めて全て無料とする。
ただし、日本人に限る。
18歳未満のスマホ利用について、ネット接続は1日1時間までとする。
専業主婦&出産奨励法を作り、専業主婦になった人達に一時金100万円、働き始めたら没収、代わりに続けたら月10万。
出産しなかったら没収。
代わりに、最低賃金法を導入し、家族を持つ世帯主に月50万以上支給できない企業に罰金。
食料輸入の段階的(5年以内)禁止。食料自給率100%を実現。
非正規労働状態が続く若者を強制農業就労化。
土葬禁止、ハラル禁止。
外国人労働者に高校卒業程度の日本語試験を課して、90点以上のみ就労可とし、毎年更新試験を受けさせる。
-
49:9aa9
:
2025/10/05 (Sun) 08:53:17
-
なので、ワイの自治体にも誘致して欲しい。金で頬を叩かれたい。(結構マジ
-
48:セキイ
:
2025/10/05 (Sun) 08:43:08
-
カネで叩かないと駄目よ。
まず、事故時に避難対象自治体に住民登録あった全員に1億円くらい配る。絶対に話題になる。
次に、立地予定自治体に今までと2桁違うカネを提示する。
7割は支給、3割は貸すんや。
で、貸した方は使わないと交付税が交付されないようにして、態度翻したら返してもらう制度にする。
これなら、反対する首長は、目の前のカネを欲しがる民意を気にせざるを得なくなる。
-
47:9aa9
:
2025/10/04 (Sat) 21:33:59
-
まずは電力を安定的に安価に使える様にするのが鉄板。原発を20基くらい(SML含む)増設出来て
休止してる原発の再稼働で電力の50%を確保したら経済的に勝てる。
これ公約にしてくれる政党あったら、他はそんなに気にしない。
-
46:セキイ
:
2025/10/04 (Sat) 21:27:08
-
とはいえ、首相が夜中まで仕事してたら、側近は皆泊まりよ。
まあ最近の日本人は働かなさすぎだから、リゲインでも飲ませたほうがいい。
-
45:零細
:
2025/10/04 (Sat) 21:19:04
-
参政党は極右というか極ポピュリズムで、れいわと表裏一体の存在だからそこまで極論言いだしたら、
岩盤支持層以外はそっぽ向くやろ
-
44:零細
:
2025/10/04 (Sat) 21:18:14
-
自分を含めた自民党議員がワークライフバランス返上で立て直すって話じゃないの
国民にはまだ求めてなかったはず
-
43:セキイ
:
2025/10/04 (Sat) 20:57:25
-
ワークライフバランス捨てるって言ってたから、育休縮小とかやるんかな?
-
42:セキイ
:
2025/10/04 (Sat) 20:51:35
-
消費税の即廃止、温暖化否定、台湾国家承認、竹島実力奪還くらいは訴えてほしい。
-
41:セキイ
:
2025/10/04 (Sat) 20:45:08
-
参政党はさらに右に寄ればいいのだ。
日銀廃止で政府に金融政策をとか移民禁止とかLGBT反対とか徴兵制とか核武装とか色々あるやろ。
-
40:零細
:
2025/10/04 (Sat) 20:32:28
-
一番頭抱えているのが参政党かもね
折角分捕った支持者がまた元に戻る可能性
-
39:セキイ
:
2025/10/04 (Sat) 20:23:41
-
まあ公明を切って、参政党真っ青の右寄り政策出してもいいかもしれない。
-
38:零細
:
2025/10/04 (Sat) 19:59:52
-
そりゃ小泉負けるわw
https://news.yahoo.co.jp/articles/59b4d029a6ecad6178e7c68db71c9867fb30c738?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20251004&ctg=dom&bt=tw_up
-
37:零細
:
2025/10/04 (Sat) 19:51:35
-
生成AIにしても電力が最後はネックになると思う
-
36:9aa9
:
2025/10/04 (Sat) 18:38:05
-
あと20年は無理だし、万が一上手く行っても歩留まりが悪いやろね。
もし200万出来るなら、まずパンダでやれ。単価は人間よりも高く出来るし倫理面のハードルも
低いよ。(まあ出来ないけど
中国企業の「出産するヒューマノイドロボ」、一気通貫の人工生殖実現目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/8567a7e86e6f5ac09fde2c6a8567960d8226f858
-
35:零細
:
2025/10/04 (Sat) 17:44:14
-
とりあえず韓国がピリピリしているので今のところ正解では
-
34:9aa9
:
2025/10/04 (Sat) 17:20:24
-
またネットで日本終了してる。w
-
33:9aa9
:
2025/10/04 (Sat) 16:46:16
-
復興大臣くらいで。
-
32:零細
:
2025/10/04 (Sat) 16:35:31
-
そろそろ国土交通大臣は取り上げろ
-
31:9aa9
:
2025/10/04 (Sat) 16:33:25
-
それやっちゃうと公明党の存在感がなくなっちゃうからなぁ。
共産党や社民、公明は支持者の高齢化による離脱で消えゆく運命やからね。
実を取るか名を取るか。今の状況なら内閣に1席もらえるからね。
-
30:零細
:
2025/10/04 (Sat) 16:25:52
-
公明党が暗に高市だったら連立解消といってたがどうするか
-
29:セキイ
:
2025/10/04 (Sat) 16:07:00
-
まず解散やで。
連立と言わず、妥協せず、対決姿勢示していかんと。
-
28:零細
:
2025/10/04 (Sat) 16:00:05
-
これで参政党に流れたのも多少は復帰するだろうし、
今度は党員票の多いほうに勝たせたから
これでダメならもうダメね
-
27:9aa9
:
2025/10/04 (Sat) 15:56:25
-
猫が観測し確定した模様。・・・やね。
-
26:零細
:
2025/10/04 (Sat) 15:06:53
-
高市が大逆転してて草
-
25:セキイ
:
2025/10/04 (Sat) 15:06:11
-
小泉は勝負弱いのう。
政治家引退した方が良い。
-
24:零細
:
2025/10/04 (Sat) 13:56:22
-
議員票では高市は3番目、小泉は1番
党員票で高市は断トツ、2位は小泉
決選投票では小泉か
-
23:9aa9
:
2025/10/04 (Sat) 10:49:26
-
それはSORA2のせい。デバイス越しの小林氏が本物じゃない可能性も。(陰謀脳
-
22:零細
:
2025/10/04 (Sat) 10:38:46
-
コバホークが若いと思ったら50歳でビビった
-
21:セキイ
:
2025/10/04 (Sat) 10:15:17
-
小泉が若すぎるという指摘もあるが、近衛文麿が首相になった時と1歳しか違わないと言えば、安心できるのだろうか?
-
20:9aa9
:
2025/10/04 (Sat) 10:03:55
-
あと、ネットの動画は全部信用しない・・から始めなきゃいけないのは大変。
もしかするとここの書き込みもSORA2が壁打ち相手として仕事して、リアルでは
誰も書き込みしてなかったりして。(それはそれで面白い。)
-
19:9aa9
:
2025/10/04 (Sat) 09:56:30
-
SORA2の話題流れてきた。著作権どうなってるねん。つうかDISNEYやマーベル作品だと
作成できないとか、あからさま過ぎるんだけど。
政府がクールジャパン的なのを復活させようとしてるけど、作品作りに口を出すんじゃなくて
こんな海賊版や法的問題に対しての作品を守るのに力入れろよ。
-
18:9aa9
:
2025/10/04 (Sat) 09:53:32
-
これは工業デザイン部門がアカンやつ。
設計は面倒くさい(型の発生、工数の増加)のでやらない。むしろ真っ平らにして楽したい。
車内デザイン・レイアウトする部門のいっちょかみな新人が良く考えずにねじ込んだか。
それにしても評価部門が仕事してないし、注意ラベルで逃げるとか、頭可怪しい。
可動部で挟み込む部分って細心の注意をするはずなんだけど、そんなのがアメリカンなんだろう。
-
17:セキイ
:
2025/10/04 (Sat) 09:21:49
-
https://x.com/avaruosad/status/1970937125085569275?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1970937125085569275%7Ctwgr%5Eac05eacd2ee45511f142887a15382a50ed58a8f5%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2F1000mg.jp%2F237411%2F
商品設計について問題があるのか、それともこれにゴーサインを出す組織に問題があるのか。
-
16:零細
:
2025/10/03 (Fri) 18:53:05
-
今総裁に誰がなっても自民党の退潮は変わらんしな
むしろなれるうちになるという考え方も
よほど性根据えて建て直さんと無理だろ
-
15:9aa9
:
2025/10/03 (Fri) 18:39:47
-
そっちの不法なのは別腹やね。
-
14:セキイ
:
2025/10/03 (Fri) 18:38:24
-
総裁選は明日か。果たして、今なるのが当人にとって良いことなのか。
河野、谷垣よりはマシなスタートではあるが。
-
13:セキイ
:
2025/10/03 (Fri) 18:13:22
-
住民登録ないからのう。
あっても所在不明な奴も多いし。
日本人ですら。
-
12:零細
:
2025/10/03 (Fri) 18:00:07
-
そもそもこの問題はそれ以前に入国管理局が仮放免の人間の所在を本当に把握しているかという疑問がわく内容だった。
少なくとも川口市は問い合わせても回答をもらえないという状態
仮放免がどれだけいるかわからなんのに教育無償化もくそもねーだろ
-
11:9aa9
:
2025/10/03 (Fri) 17:55:15
-
朝鮮学校も、日本の学習指導要領に従うなら無償化もありだけど、従わないなら単なる私塾で
無償化は無し。現状で朝鮮学校が無償になるなら、蓼っちの所だって無償化すべき。
-
10:9aa9
:
2025/10/03 (Fri) 17:52:33
-
ワイは無償化はええと思う。だがハラル給食とかはアカン。
-
9:零細
:
2025/10/03 (Fri) 17:14:51
-
『 おどろきの クルド人問題』読んだ後だとこれはわからんでもない部分はあるけど、
このタイミングでどうなんでしょうね。
外国人生徒無償化の前にすべきことが山ほどある感じ
【速報】自公維、外国人生徒も高校無償化の対象に #47NEWS https://47news.jp/13240774.html?utm_source=twitter
@47news_official
より
-
8:零細
:
2025/10/03 (Fri) 15:04:05
-
WILLの関係者予想でも小泉だと
小泉で決まりなんだろうな
-
7:9aa9
:
2025/10/03 (Fri) 12:15:54
-
そういえば、なんやかんや言いつつ、服装に関しては日本が一番緩い(変な締め付けがない)
って聞いた記憶がある。
https://x.com/uchujin17/status/1973666106654204116
-
6:零細
:
2025/10/02 (Thu) 16:43:32
-
OPENAIのSORA2がなんかすごいな
そして問題が発生するのも時間の問題だと思うがどうするんだろ
-
5:9aa9
:
2025/10/02 (Thu) 12:43:25
-
総統は、“総統”も“相当”冗談がお好きで…の罠があるからなぁ。
-
4:セキイ
:
2025/10/02 (Thu) 12:30:15
-
総裁より総統の方がカッコいいのに。
まあ、ねじれどころか、両院で少数の与党をどう運営していくか、割と思い切りやってもいいんじゃないか?
維新の方が、もともと弱い大阪圏の自民勢力を犠牲にして選挙協力するだけで力を得られるから、そちらの連立を選びそうだが、どうか。
-
3:9aa9
:
2025/10/02 (Thu) 11:11:54
-
本来別にやらなくても良い選挙だからね。ワイ的には余興な気分で眺めてる。
来期の町内会役員の選出で誰にやってもらうか右往左往してるのより気楽。
(誰もやりたがらないのだ。)
ちなみに老人会の会長に関しては、町会長が就任依頼すると老人会から脱会する・・
なのが数人続いて頭を抱えてる模様。
それに比べれば総裁選なんて楽。(おい
-
2:零細
:
2025/10/02 (Thu) 10:39:57
-
総裁選がグダグダすぎる