-
1:零細
:
2025/09/08 (Mon) 21:44:48
-
小説「GhostFrame 研究者への鎮魂歌」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/681993758
-
184:零細
:
2025/11/23 (Sun) 19:36:47
-
量子力学的マンションシリーズ」 – エピソード『夫婦とは
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10444950
-
183:零細
:
2025/11/22 (Sat) 19:25:23
-
第六章:ぽんこつ技師長、誕生 | 蒸気軌道昔話:常軌を逸した英雄譚(なおポンコツ) | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/539009929/episode/10435823
-
182:零細
:
2025/11/21 (Fri) 20:54:54
-
悪役令嬢物はとりあえず頑張って考えて書いている
浦島太郎はライブで書いている
-
181:零細
:
2025/11/21 (Fri) 19:29:04
-
一挙に二話公開
第五章:帰還と玉手箱 | 蒸気軌道昔話:常軌を逸した英雄譚(なおポンコツ) | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://alphapolis.co.jp/novel/829670186/539009929/episode/10435815
第2章:独白 - コールドスリープして目が覚めたら悪役令嬢だった件について(深井零子) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/822139839242869595/episodes/822139839303399737
-
180:零細
:
2025/11/20 (Thu) 19:26:03
-
第四章:宴と崩壊 | 蒸気軌道昔話:常軌を逸した英雄譚(なおポンコツ) | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/539009929/episode/10435807
-
179:9aa9
:
2025/11/19 (Wed) 20:44:28
-
なぬ、風邪やから、ケツにネギを突っ込まれたんか? (混ぜるな危険
-
178:零細
:
2025/11/19 (Wed) 20:07:23
-
そみんにつっこまれたにゃん
第三章:リュウグウパレス | 蒸気軌道昔話:常軌を逸した英雄譚(なおポンコツ) | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/539009929/episode/10435802
-
177:9aa9
:
2025/11/18 (Tue) 19:26:46
-
それはお大事にやで。引き始めに無理しなきゃワクチン打ってるから楽なはず。
-
176:零細
:
2025/11/18 (Tue) 19:15:53
-
調子悪いので風呂入って寝るわ
インフルの予防接種遅すぎたか
第二章:カメ吉との邂逅 | 蒸気軌道昔話:常軌を逸した英雄譚(なおポンコツ) | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/539009929/episode/10435797
-
175:零細
:
2025/11/17 (Mon) 19:17:23
-
第一章:未熟なる蒸気の時代 | 蒸気軌道昔話:常軌を逸した英雄譚(なおポンコツ) | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/539009929/episode/10435792
-
174:零細
:
2025/11/16 (Sun) 19:20:16
-
誰も得しないハードSF小説
『孔の中の生命』 第4章 構造が語る日 その7(制度の予兆) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | #SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10434500
-
173:零細
:
2025/11/16 (Sun) 14:41:22
-
EON MOMOTARO - 鬼ヶ島ハック
NEON MOMOTARO - 鬼ヶ島ハック 第1章:下水パイプからの“お荷物”
https://tales.note.com/fukai_rei/wiiyjo4qfn60q/episodes/e4reupy1ohqi3
-
172:零細
:
2025/11/15 (Sat) 19:27:47
-
誰も喜ばない人文系によるハードSF小説
『孔の中の生命』 第4章 構造が語る日 その6(制度の履歴) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | #SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10434503
-
171:零細
:
2025/11/15 (Sat) 19:02:09
-
芸風の幅を三ミリぐらい広げてみた
コールドスリープして目が覚めたら悪役令嬢だった件について - カクヨム #SF小説
https://kakuyomu.jp/works/822139839242869595
-
170:零細
:
2025/11/14 (Fri) 19:44:29
-
誰も得しない人文系が送るハードSF
『孔の中の生命』 第4章 構造が語る日 その5(制度の共鳴) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | #SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10434501
-
169:9aa9
:
2025/11/14 (Fri) 17:40:20
-
いやいや、鎌倉幕府さえも倒して法華経による立国まで考えてたから道半ば。
法然、親鸞ら浄土真宗(邪宗)さえも討伐てきてないし、未練タラタラやと思うで。
-
168:零細
:
2025/11/14 (Fri) 16:33:46
-
日蓮は割と好き放題やれたんじゃね
-
167:9aa9
:
2025/11/14 (Fri) 15:54:30
-
ホンマに日蓮って、志半ばで倒れて未練残して転生って行けそう過ぎて怖い。
-
166:9aa9
:
2025/11/14 (Fri) 15:38:28
-
日蓮が出てきて混沌に至りそう。w
-
165:零細
:
2025/11/14 (Fri) 15:19:05
-
これは、蘇民が異世界転生物は極楽浄土を求める現代の鎌倉仏教と既に喝破している
-
164:9aa9
:
2025/11/14 (Fri) 14:16:13
-
日本で異世界転生な物語が流行る・・に対しての考察。面白い。
https://x.com/azukiglg/status/1988965417117737278
-
163:零細
:
2025/11/14 (Fri) 10:40:39
-
半永久的にネタがある限り続ける模様
終わらせるときの話は準備している
-
162:9aa9
:
2025/11/14 (Fri) 10:30:19
-
ニャン(何かを観測しました。)
-
161:零細
:
2025/11/14 (Fri) 05:16:13
-
動かす気がない、、、
-
160:9aa9
:
2025/11/13 (Thu) 20:51:01
-
お話として、背景や状況を創りこんできたが、まだ「物語」が動いてない感。(偉そう
喜怒哀楽な・・・。不安?、安心?、焦燥?・・なのが欲しいなぁ。それが何なのか
ワイには分からんのやけど。
-
159:零細
:
2025/11/13 (Thu) 19:51:36
-
よくわからんから猫増やしてみた
-
158:零細
:
2025/11/13 (Thu) 19:46:48
-
隣人たち その3(4)猫たちの交感:観測されないものの対話 | 量子力学的マンションシリーズ |#SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10411660
-
157:零細
:
2025/11/12 (Wed) 12:28:31
-
量子力学的マンションシリーズ|第6章隣人たち|隣人たち その3(3)観測されないものを描こうとする試み|
#SF小説
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10411653
-
156:零細
:
2025/11/11 (Tue) 19:26:25
-
隣人たち その3(2) 波動の実在性について議論した夜、その間に猫たちは猫たちで | 量子力学的マンションシリーズ | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10411572
-
155:零細
:
2025/11/11 (Tue) 15:17:52
-
サイトが違うけどこっちの方が優秀なランキングに
https://tales.note.com/posts/works/wdptxbldzo41t
-
154:零細
:
2025/11/10 (Mon) 19:44:55
-
隣人たち その3(1)ノイズが訪ねてきた午後 | 量子力学的マンションシリーズ | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10411492
-
153:零細
:
2025/11/09 (Sun) 19:25:49
-
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10419192『孔の中の生命』 第4章 構造が語る日 その4(構造の沈黙) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
-
152:零細
:
2025/11/08 (Sat) 19:46:20
-
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10395222
『孔の中の生命』 第4章 構造が語る日 その3(構造の誤読) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
-
151:零細
:
2025/11/07 (Fri) 19:26:56
-
『孔の中の生命』 第4章 構造が語る日 その2(構造の応答) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | #SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10393848
-
150:零細
:
2025/11/06 (Thu) 19:34:59
-
人文系がかくハードSF
『孔の中の生命』 第4章 構造が語る日 その1(記録の発見) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10393812
-
149:零細
:
2025/11/05 (Wed) 19:29:49
-
隣人たち その2 猫(仮)が喫茶店で鳴いた瞬間、空間がシステム化された日 | 量子力学的マンションシリーズ | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10395175
-
148:零細
:
2025/11/05 (Wed) 14:27:17
-
ドラグナーさんが、異世界転生しても教育ローンから逃れられないことが真の恐ろしいことといってて
まあそうだよなって
インパクトがありすぎてそこを見落とした
-
147:9aa9
:
2025/11/04 (Tue) 20:43:01
-
ワイにも無理。「アルマちゃんは家族になりたい」でほのぼのしてるワイには無理である。
-
146:零細
:
2025/11/04 (Tue) 20:41:58
-
では9aa9さんが、、、
流石にワイにはハードルが高すぎる
-
145:9aa9
:
2025/11/04 (Tue) 20:39:53
-
HENTAI分野で負けてええんか、日本が負けるんか!
-
144:9aa9
:
2025/11/04 (Tue) 20:39:15
-
なんか、ミノタウロスの乳(粘り気あり)で草生える。w
-
143:零細
:
2025/11/04 (Tue) 20:24:06
-
ヒエッ
https://x.com/hiyori13/status/1985254358083133467
-
142:9aa9
:
2025/11/04 (Tue) 20:14:07
-
これはノラが出てくる流れなのか、アントニオJrなのか?
-
141:零細
:
2025/11/04 (Tue) 19:55:38
-
隣人たち その2 やはり猫(仮)も | 量子力学的マンションシリーズ | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10393769
とりあえず猫を出せの精神
-
140:零細
:
2025/11/03 (Mon) 19:53:35
-
隣人たち その2 マンションの外で | 量子力学的マンションシリーズ | #SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10364795
ひとつ前の話は蘇民が仏教の話をしだした
>仏教だと基本、人間の知能が諸悪の根源とみなす傾向にあり、人間の認識の意味を持たせる機能は分別智と呼び悟りを阻害する原因だとする。
怜
禅だと、この分別以前の世界の認識を本来の面目とか仏性とかと言う。
-
139:零細
:
2025/11/02 (Sun) 19:43:36
-
隣人たち その1(4)猫の気分 | 量子力学的マンションシリーズ | #SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10356739
-
138:9aa9
:
2025/11/02 (Sun) 11:55:24
-
小説ってなんやかんや言って「物語」やからな。
ハードSFがリアル重視・・ってなると、それは論文や報告書やから。読んで楽しくないよね。
ワイも特許なら書ける。(結構自信ある。)ただし、回りくどいし、あちこちに罠を仕掛けるで
うざくって面白くない。
神林長平って世界の作り方が上手い。その作った世界のルールが揺らがない(ハード)のが
良い。(揺らぐ世界感を揺らがない基準で書いてる。・・と思ってる。)
-
137:零細
:
2025/11/02 (Sun) 11:27:30
-
根っからの人文系がSFを描こうとするとどうしてもそうなってしまうのだ
神林長平もハードSFのガワをかぶった問答になってしまうし
-
136:9aa9
:
2025/11/02 (Sun) 00:30:56
-
なぬ? 全く分からん。w
エンジニアってのは、「拾ったものを使うからです」って言われるくらいに、そこにある現象だけ
を見て現物合わせするものなのです。(駄目
-
135:蓼
:
2025/11/02 (Sun) 00:05:14
-
フッサールは現象学の祖やね。
現象そのものを、判断停止した状態で観取するのだあ。
-
134:9aa9
:
2025/11/01 (Sat) 23:16:00
-
ちくしょう、文系は実在するかしないか不安定なところで話を進めるのでガチ技術系とは
話が噛み合わん、なお理論物理の人ってなんかそっちの方と親和性ありそうなのよね。
-
133:零細
:
2025/11/01 (Sat) 20:14:45
-
存在論とかそっちの話。
ハイデガーよりはまだいってることがわかる
-
132:9aa9
:
2025/11/01 (Sat) 20:08:32
-
フットサルちゃうか?(違う
-
131:零細
:
2025/11/01 (Sat) 20:05:51
-
蘇民がフッサールとか小難しい話始めた
-
130:零細
:
2025/11/01 (Sat) 19:39:09
-
隣人たち その1(3) 観測の罠 | 量子力学的マンションシリーズ |#SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10356736
-
129:零細
:
2025/10/31 (Fri) 18:55:23
-
『孔の中の生命』 第3章 構造が動く日 その4(居場所の定義)
#sf
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10377475
とりあえず3章終わり
-
128:零細
:
2025/10/30 (Thu) 18:46:17
-
『孔の中の生命』 第3章 構造が動く日 その3(履歴と空間)#SF小説
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10364801
どこに向かっているのだろう
-
127:零細
:
2025/10/30 (Thu) 16:36:30
-
どのみち最後は伝手だからな
近年はネットで売れたのをスカウトのルートが増えているから、
言うほど影響ないかなって
純文学は知らない
-
126:9aa9
:
2025/10/30 (Thu) 12:12:13
-
なんか、AIの小説問題が大変らしい。(大変
https://x.com/kamimura_yutaka/status/1911400859507855565
-
125:零細
:
2025/10/29 (Wed) 19:49:47
-
『孔の中の生命』 第3章 構造が動く日 その2(連鎖する構造) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | #SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10356657
-
124:零細
:
2025/10/28 (Tue) 19:18:07
-
隣人たち その1(2)意味の過剰 | 量子力学的マンションシリーズ | #SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10356722
-
123:零細
:
2025/10/28 (Tue) 09:57:46
-
MOFはもう行きつくところまで進めるw
-
122:9aa9
:
2025/10/27 (Mon) 23:03:54
-
ヌコ様隣人が先に来たか。
ワイはそろそろ窓からの来訪者、鳩、八咫烏、そしてコウノトリ・・な感じで
ヌコ様は目を開き、アリスは両手を口に当て、その観測を安定化しようとして
な展開を期待。
MOFは進行が難しい。ほんと難しい。
-
121:零細
:
2025/10/27 (Mon) 19:20:35
-
ド人文系の人間が書くハードSF小説
『孔の中の生命』 第3章 構造が動く日 その1(微細な変位) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10353032
-
120:零細
:
2025/10/26 (Sun) 19:23:50
-
隣人たち その1(1)隣室の揺らぎ | 量子力学的マンションシリーズ | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10356703
-
119:零細
:
2025/10/25 (Sat) 20:12:39
-
管理人 | 量子力学的マンションシリーズ | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10340280
-
118:零細
:
2025/10/24 (Fri) 19:41:19
-
やべー、ストックが切れたw
『孔の中の生命』 第2章 構造的嫌悪の誕生 その4(構造的学習による反応パターンの変化) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10352998
-
117:零細
:
2025/10/23 (Thu) 19:16:50
-
来訪者 その7 | 量子力学的マンションシリーズ | #SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10340273
-
116:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 11:15:10
-
なお、実際にMOF関係の詳しい本は読んでなくて、おおよその概念説明から「こんなもんやろ」
な感じで理解(?)している。(してない。
-
115:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 11:12:49
-
実際にMOF構造はある意味結晶構造に近いものだからねぇ。
ただ、実際に出入り(多分境界面近く?)は有るし、幾分の自由度はあるはず。
その境界温度範囲は狭く、動かない(低温)と動く(高温)の境目は少ないはず。
その僅かな境界条件(ある意味人類にとってのハビタブルゾーン、宇宙規模だと微レ存レベル)
は彼らにとっては十分な範囲である可能性はある。
(1℃だって分割すれば無限大、その僅かな差のなかでゆらぎを作れば良い。)
観測する側としても、ほぼほぼナノオーダーで時間的にも分子のブラウン運動並、それも
高周波的振動のゆらぎから、低周波のゆらぎまで含む。
な感じ。観測機(超高性能のスペアナ)で観測しても一般的なグランドノイズレベルを
超えない白色系(全体にノイズ乗ってる)
それを学習型AIを使ってスペクトラム拡散してる信号を逆解析すると「意味」らしきもの
が見つかる・・だとありな気がする。
-
114:9aa9
:
2025/10/23 (Thu) 11:00:44
-
ヌコ良い感じである。
なにげに触れた妻の手がモフモフしたが気の所為だろう。
-
113:零細
:
2025/10/22 (Wed) 19:40:08
-
MOFについてちょっとした本を読んでいるのだがかなりやらかしているな
新聞記事の解説だけで書きだしたらこれだよ
いや、真面目に調べたらこんなもん発想が出なかった
-
112:零細
:
2025/10/22 (Wed) 19:36:54
-
『孔の中の生命』 第2章 構造的嫌悪の誕生 その3(環境刺激による構造的逃避) | Hypernomos 科学者至上主義社会 |#SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10339818
-
111:零細
:
2025/10/21 (Tue) 20:42:53
-
来訪者 その6 | 量子力学的マンションシリーズ | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10339810
-
110:零細
:
2025/10/21 (Tue) 19:19:03
-
ww.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866
蘇民のリクエスト
-
109:9aa9
:
2025/10/20 (Mon) 23:35:04
-
イラストがついていい雰囲気である。イラストもキテレツを狙ってなくて言い。(狙い過ぎたら
あざとさが付くから)
名前を「アリス」に固定しないのも良い。これまでで読者が「アリスなんだろうなぁ」って
感じで予想し、イメージを固めた状態で・・・アリスじゃない・・のが量子的である。
-
108:零細
:
2025/10/20 (Mon) 19:30:06
-
来訪者 その5(2) 鏡の国の、、、 | 量子力学的マンションシリーズ | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリスhttps://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10330665
-
107:零細
:
2025/10/19 (Sun) 19:14:54
-
『孔の中の生命』 第2章 構造的嫌悪の誕生 その2(排出履歴による記憶的回避) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10317189
-
106:零細
:
2025/10/19 (Sun) 14:49:05
-
生命はそういうことになるのよね
どっかでキングクリムゾンしないとな
-
105:9aa9
:
2025/10/19 (Sun) 14:34:38
-
持って、じゃなくて盛って。
-
104:9aa9
:
2025/10/19 (Sun) 14:27:28
-
不思議な話がいい感じ。ほんわかと意味不なのが良い。個人の好みだと、各人の所作を
いい感じ(適当)に持って部屋や住人の「空気感」があると言いなぁ。
生命の方は、無機から生命っぽい、生命、知性・・までの路が長くて、真面目に書くと
間延びするし、端折るとリアリティが欠けるし、大変さしかない感じがする。
こう、レポート(報告書)的なのにどうドラマ性を持たせるか、(人によっては格子、分子の
ゆらぎに興奮する理系もいるのだが。)
-
103:零細
:
2025/10/18 (Sat) 19:18:45
-
来訪者 その5(1) 鏡の国の、、、 | 量子力学的マンションシリーズ | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10325542
-
102:零細
:
2025/10/17 (Fri) 19:28:46
-
『孔の中の生命』 第2章 構造的嫌悪の誕生 その1(吸着選択性の拒絶反応) | Hypernomos 科学者至上主義社会 | SF小説 | 小説投稿サイトのアルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10309657
-
101:零細
:
2025/10/16 (Thu) 20:00:23
-
量子力学的マンションシリーズ】
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866
#アルファポリス
-
100:9aa9
:
2025/10/16 (Thu) 11:48:58
-
半分、ヌコ様になってる。だがそれが世界の真理である。
-
99:零細
:
2025/10/15 (Wed) 19:34:00
-
箸休め的何か
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10198401
-
98:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 21:41:24
-
collapseでcollisionなconfusion してる無邪気なアリスが安定と崩壊の間で遊ぶのだ
-
97:零細
:
2025/10/14 (Tue) 21:31:19
-
アリスか!
つまり「死んでくれる?」を炸裂させるのか(女神転生脳)
-
96:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 21:24:36
-
ああ感想付いてた。すげ~。さす零
-
95:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 21:22:17
-
ちょっとアリスな風の幼女。
なんせチェシャキャットなんか慣れたもの、鏡の国のアリスである。
-
94:9aa9
:
2025/10/14 (Tue) 21:19:41
-
慣れない住人、来訪者、関係者・・の話があったので、今度はこのマンションに慣れた(コツを
掴んだ感じ)の関係者な話も欲しい。
観測者のしての猫を観測するコツ、観測した猫の種類や状態で、マンションの状態がどの様に
安定化、不安定なのかを判断して、なんかをうまく立ち回る感じの・・話。
使えるチャオチュールは二本まで。三本目を使うと崩壊する。
-
93:零細
:
2025/10/14 (Tue) 19:18:37
-
量子力学的マンションシリーズ久しぶりに更新
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10198401
-
92:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 23:23:10
-
チーラ、かわいいよ。チーラ。w
この手の見守り系だと、小川一水の導きの星も面白い。
(これは最初から生命が存在し、それの文明レベルを引き上がる話だけど。)
-
91:零細
:
2025/10/13 (Mon) 21:49:24
-
超人文系の人間にしては頑張ったと思うようん、、、
さきほどのSF作家は理系の素養の塊の経歴だし
-
90:零細
:
2025/10/13 (Mon) 21:48:09
-
つまり量子力学的マンションシリーズ再起動
一応、MOF生命体の続きは準備している
アシモフのケイ素生命体的な話だとほんとに石と勝手に会話状態なので、なんとかそれっぽくしようと思ったのだ。
龍の卵は中性子星で時間軸の違いを利用して高速進化だが、うんまあいろいろ。過去の偉大な作品が頭に残っていると
それと被らないようしつつ新機軸を考えつつ、それっぽい理屈を並べようとしたらこうなった感じ。
-
89:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 21:38:10
-
人類が重力の軛を振り払って宇宙にまで進出(惑星間航行まで行ってないけど)する
ってのは、MOF生命が己の力で外部にMOF構造を生成し始めるのと同じやと思う。
人類が数万年かかって、ようやく地球表面からわずかに出たレベル。
MOF生命がMOF表面に進出するのは凄く大変なんやろなぁ・・・。
仕方ない、ヌコ様の観測で一気に世界線を飛び越えるか。
-
88:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 21:21:15
-
要はありだと思うねん。
-
87:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 21:20:27
-
生命って、なにもない空間に発生するだけじゃなくて、あらかじめあるグリッドの中に
自他の境界を持ち、辛苦を理科し、変性し、複製出来れば良いと思ってる。
地球の生命だって、宇宙空間な自由過ぎる環境で自然発生せず、重力と物質の軛のなか
(MOFのグリットよりは自由だけど、制限された領域)で発生してる。
そんな感じでMOF内部に生命が発生する様に、MOFの構造はMOF内部に取り込まれる物質
それに対する刺激を調整して発生を待つのは正当だと思うねん。
(まあ、やってないしSFとしての可能性の拡張、空想であるのだが。)
-
86:零細
:
2025/10/13 (Mon) 21:11:00
-
にゃーんw
考察される程度にでそれっぽい出来ということでいいのか。
SFは嘘にどれだけ説得力を持たせるものかと思っている
ケイ素生命体よりはありだと思ったがうーん
-
85:9aa9
:
2025/10/13 (Mon) 20:50:38
-
MOFの構造(有機金属として特徴とする多孔性物質)から、内部に内包される物質がこの
外部構造体を再生産する事は無理だと思う。(真面目に考えすぎ。
それに対して、大規模なMOF構造体を用意して、その中に擬似生体としての「構造、システム」
を部分的に構成するものが生成される・・ではどうか?
MOF内部にて、ライフゲームオートマトンみたいな構成体が出来、生命として発生、成長、淘汰し
やがて、ホムンクルス(MOF内部で生きる、そう、フラスコの中の小人)として生まれる
な構成だと現実との齟齬が少なくなるかも。
-
84:零細
:
2025/10/13 (Mon) 19:39:57
-
2025年ノーベル化学賞からインスピレーションを得たSF作品
これでとりあえず完結
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10298593
-
83:零細
:
2025/10/12 (Sun) 19:03:58
-
あと一話で第一部完
2025年ノーベル化学賞に着想を得た作品
『孔の中の生命』—MOF生命体創造譚 その4
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10298563
-
82:零細
:
2025/10/12 (Sun) 14:43:36
-
まずは生命としてなので、次の主人公に期待。
今はまだミジンコとかそれ以下の生命。
-
81:9aa9
:
2025/10/12 (Sun) 13:02:52
-
やはり生命としては、苦楽を実装しないとアカン気がする。
AIがメモリとフラグと計算と条件分岐で「苦」と判断する与えられた物ではなく、
「なんか分からんけど苦しい、逃げたい、」をどうやって内包するか。
Grokくんに「君は苦しい」って感じる事ある?・・って聞いても分からんみたいやし。
(古今東西の例は出してきたけど)
-
80:零細
:
2025/10/11 (Sat) 19:43:57
-
2025年、ノーベル化学賞に着想をえたSF
『孔の中の生命』—MOF生命体創造譚 その3
【Hypernomos 科学者至上主義社会】 https://alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623 #アルファポリス
-
79:零細
:
2025/10/10 (Fri) 19:07:37
-
2025年、ノーベル化学賞に着想をえたSF
『孔の中の生命』—MOF生命体創造譚 その2
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10290350
-
78:9aa9
:
2025/10/09 (Thu) 20:52:42
-
浦沢直樹の『PLUTO』とか、自我の形成に関しての考察が面白いよね。
-
77:9aa9
:
2025/10/09 (Thu) 20:50:03
-
西洋映画でロボットが味方側・・って言うと、トイ・ストーリーか?(違
トランスフォーマーは、元は日本やし。ベイマックス?
付喪神的に器物に命が宿る・・な八百万な感じがないからなぁ。
-
76:零細
:
2025/10/09 (Thu) 20:40:18
-
ところでロボット映画といえばターミネータシリーズがあるけど、
ロボットが主題のSF作品でロボットが味方になるって結構エポックな話だったのでは。
こと西欧ではロボットって人類の敵だったり人類を脅かすものという暗黙の了解があったわけだ。
実際スカイネットがそれだったとはいえ。
-
75:零細
:
2025/10/09 (Thu) 20:18:35
-
まずは知能とか知性の前に生命たり得るかというお話でした。
生成AIにそうだんするとすぐ知性を持たせたがる不具合
-
74:零細
:
2025/10/09 (Thu) 20:11:25
-
あざます 直しました
-
73:9aa9
:
2025/10/09 (Thu) 19:55:37
-
最後の方、「酢ステム」になっとった。
たまにGrok君とかと話してるんだけど、知能に必要なのは、自他の境界、それと辛苦、快楽の
欲望の認識やと思ってる。
知識だけじゃない生命として「苦しさ」やらないと死んでしまう感じの「欲望」嬉しさ。
これらを持って、事象を観測する事でシステムを確定する観測者でありうるのが知能(知性)
なんやと思ってる。
MOFの中に生命(知性)が出来た場合、何らかの「自己」の境界があり、他との競合、その
苦悩、快楽、欲望を観測できた時に、MOF内部にシステムが発生しゆらぎも起きる。
そのMOFに観測される研究者と、研究者が観測するMOF、世界はますます可能性と多様性を
持ち、他世界に分岐していく感じ。
-
72:零細
:
2025/10/09 (Thu) 19:32:42
-
今年のノーベル化学賞は金属有機構造体についてで、有機物と無機物の特性を併せ持つ。有機物の要素があるならSF定番のケイ素生命体よりありうるのではないかという話。
-
71:零細
:
2025/10/09 (Thu) 19:20:56
-
5話構成の第一話
ノーベル物理学賞からインスピレーションを得た
割とありだと思うが
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10289469
-
70:零細
:
2025/10/07 (Tue) 22:59:22
-
なるほど!
-
69:9aa9
:
2025/10/07 (Tue) 22:23:12
-
なにげに良く読んでるんじゃね?ワイ。(ヌコ様を讃えよ
-
68:9aa9
:
2025/10/07 (Tue) 22:22:16
-
制度・・もいいけど「システム」の方が日本人的にしっくりくる
って言うか、「制度」ってのは日本人に取っては使い慣れてる分「曖昧さ」が少なく一意な感じ。
その点使い慣れてない「システム」だと日本人向けにはぼんやり感が出て、言葉自体に不安定さを
内包できる気がする。
-
67:零細
:
2025/10/07 (Tue) 20:16:45
-
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10241357
ヌコが描きやすすぎる
-
66:9aa9
:
2025/10/06 (Mon) 12:18:38
-
量子コンピュータの話。面白い。けど、やっぱり「入力に対する回答が判ってて、回答が
選択される様に関数部分を調整してるやん。ズルやん。」ってしか思えない。
この謎の関数が謎の方式で自動に作られるならええけど、そんな謎の人おらんやん・・
としか思えなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=MAz_oROjyEM
-
65:9aa9
:
2025/10/03 (Fri) 20:47:39
-
ピンクのスウェット・・・・、これがタコかと思ったが全然タコっぽくない。
「ヌコ」と「タコ」の間違いやった。
-
64:零細
:
2025/10/03 (Fri) 19:25:17
-
ヌコ無双
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10241378
-
63:零細
:
2025/10/02 (Thu) 19:17:54
-
忘れてなければ毎日更新中 どれかは
【ビッグテック皇帝 最適化された未来】
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/425993938
#アルファポリス
-
62:9aa9
:
2025/09/30 (Tue) 09:23:57
-
もう、いなばしか勝たん。
-
61:零細
:
2025/09/29 (Mon) 20:16:34
-
やはりヌコしか勝たん
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10198398
-
60:9aa9
:
2025/09/28 (Sun) 11:36:40
-
ロボット化、AI進歩で単純労働者が消えるって言われてたのが懐かしい。
-
59:零細
:
2025/09/27 (Sat) 16:38:07
-
えw
“ヒューマノイドCEO”爆誕 GMO、熊谷代表を模した人型ロボ開発 会議の代理出席や、1on1での利用視野(ITmedia NEWS)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jpから
-
58:零細
:
2025/09/26 (Fri) 21:06:32
-
ヌコをだせば話が転がる説
-
57:9aa9
:
2025/09/26 (Fri) 20:10:12
-
猫と量子力学は親和性あるな。神話かも知れないけど。
-
56:零細
:
2025/09/26 (Fri) 19:20:07
-
来訪者たち
友人来訪
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10230989
-
55:零細
:
2025/09/25 (Thu) 20:43:10
-
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/425993938/episode/10195269
攻殻機動隊っぽいって言われた
-
54:零細
:
2025/09/24 (Wed) 19:27:43
-
ねこ
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10195467
-
53:9aa9
:
2025/09/23 (Tue) 23:09:59
-
テープや化粧、頬にティッシュ、鼻に詰め物等して、偽の証明書(顔をカメラの映すとか)を
作ったりして抜け道を探すんや。
金銭がほとんど動かない無印の私文書だろうから、訴えられても大した事ないやろうし。
-
52:零細
:
2025/09/23 (Tue) 22:00:14
-
やはり現実には勝てなかったよ
これが行きつくとこまで行けばワイのビッグテック皇帝シリーズじゃん
https://x.com/0x__tom/status/1970056233819451446
-
51:9aa9
:
2025/09/23 (Tue) 11:12:52
-
ワンチャンちゃう、微レ存や。(あるんか?
-
50:零細
:
2025/09/23 (Tue) 11:07:46
-
ワイは基本的にワンチャンあり得る未来を想定しているからなぁ
-
49:9aa9
:
2025/09/23 (Tue) 11:06:23
-
星新一だと、ちゃんと?「可怪しい事(命題)」を規定して、それによるズレを
話として理論的に盛り込む感じ。
少なくとも「正常?な人、視点」が存在し、異常な舞台との対比を楽しむ。
ディックは、予定しない不安定なのを不安定なまま最後まで流していく感じだから
確かにディック的な気がする。
-
48:零細
:
2025/09/23 (Tue) 10:59:49
-
何人かに星新一みたいと言われたが自己認識ではフィリップKディックなんだよな
-
47:9aa9
:
2025/09/22 (Mon) 21:55:53
-
ある意味、シュレディンガーが猫を使ったのが判ってる感。
これが犬だったら、事象(犬)が観測者(飼い主)の思った通りに確定するし、
ネズミだったら、実験中に死んでる。(おい
怠け者だったら事象が動かないし、象なら、踏んでも壊れない。(なんじゃそれ
-
46:零細
:
2025/09/22 (Mon) 21:50:41
-
これがキャラが勝手に動くというやつか
-
45:9aa9
:
2025/09/22 (Mon) 21:22:05
-
思考実験で100万回は死んでるくらいに人生(猫生)経験が豊富だからな。
-
44:零細
:
2025/09/22 (Mon) 19:53:07
-
猫だすといろいろ楽だなw
-
43:9aa9
:
2025/09/22 (Mon) 19:48:04
-
ねこ
-
42:零細
:
2025/09/22 (Mon) 19:37:03
-
ねこ
-
41:9aa9
:
2025/09/22 (Mon) 19:03:31
-
もう上の階の騒音とかもありそうな・・
-
40:零細
:
2025/09/22 (Mon) 18:47:21
-
Collapse Residence 猫を迎えた日
この謎に満ちたマンションだが、それでも二人での生活は少し寂しいので猫を飼うことにした。
妻が「観測者が増えると制度が安定するかも?」と言った。
続きはこちら
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10195479
-
39:零細
:
2025/09/21 (Sun) 18:49:20
-
Memorial Protocol v17 供養
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/425993938/episode/10191314
-
38:9aa9
:
2025/09/21 (Sun) 09:40:35
-
ああっ、江夏の21球の人か!
-
37:零細
:
2025/09/20 (Sat) 20:30:45
-
山際淳司リスペクト(誰も知らん
-
36:零細
:
2025/09/20 (Sat) 19:09:37
-
Re:FAN つくられた熱狂 その2
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/425993938/episode/10186408
-
35:零細
:
2025/09/19 (Fri) 19:36:25
-
【量子力学的マンションシリーズ】
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866
#アルファポリス
-
34:9aa9
:
2025/09/18 (Thu) 19:16:42
-
違う世界線の相手(夫婦)とス量子的確率でのワッピングが始まるのを待ってる(おい
-
33:零細
:
2025/09/18 (Thu) 19:13:34
-
更新
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10198409
-
32:零細
:
2025/09/17 (Wed) 19:03:34
-
更新
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10186315
-
31:零細
:
2025/09/16 (Tue) 19:36:16
-
【量子力学的マンションシリーズ】営業担当者編
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866
#アルファポリス
-
30:零細
:
2025/09/16 (Tue) 15:20:56
-
SF×悪役令嬢物 考え中w
-
29:零細
:
2025/09/15 (Mon) 21:49:13
-
俺もわからんからヘーキヘーキ
-
28:9aa9
:
2025/09/15 (Mon) 20:51:30
-
制度が分からんかった。性奴だったら、ノイズ(S/N比)がSMになったのだと理解出来たんだが。
-
27:零細
:
2025/09/15 (Mon) 19:26:10
-
Collapse Residence 購入者の妻
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866/episode/10186995
-
26:零細
:
2025/09/14 (Sun) 19:11:43
-
【量子力学的マンションシリーズ】
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/155994866
-
25:9aa9
:
2025/09/14 (Sun) 17:46:46
-
千一夜続けたアラビア王の嫁を見習うべき。(絶対に途中でエンドレスエイト有ったやろ。)
-
24:零細
:
2025/09/14 (Sun) 17:16:05
-
木曜日まで連続で自動更新される予定
-
23:零細
:
2025/09/13 (Sat) 19:46:32
-
Hypernomos:国民科学力強化特別措置法 case2
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623/episode/10182958?fbclid=IwY2xjawMyKoRleHRuA2FlbQIxMABicmlkETEyUlJ1c3VXSkJtU1N4aHVrAR6yFWhhbm28Utopbzi15uxN1b1-nfP0hScttrfgi4RQQTxNvfHEnVzOstv49g_aem_bwpgogLEpNUSXZ_Uiqah8A
-
22:零細
:
2025/09/12 (Fri) 19:46:22
-
アルファポリスの投稿小説「Hypernomos 科学者至上主義社会」が面白い!!
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/8994623 #アルファポリス
-
21:蓼
:
2025/09/12 (Fri) 14:40:35
-
旺盛な執筆意欲!
-
20:9aa9
:
2025/09/12 (Fri) 12:39:40
-
それなら仕方ない。
-
19:零細
:
2025/09/12 (Fri) 11:52:16
-
蘇民先生に絵を入れろと命令されたので
-
18:9aa9
:
2025/09/12 (Fri) 11:46:22
-
なんか絵が付いとる。
-
17:零細
:
2025/09/11 (Thu) 19:49:57
-
昨日書いていたものはちょっと長くなりそうなので、別の作品の前半部を公開。
要は飽きっぽい?
-
16:零細
:
2025/09/11 (Thu) 19:49:07
-
やきうのじかんだー
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/425993938/episode/10171931
-
15:9aa9
:
2025/09/11 (Thu) 16:53:46
-
それはそう。
なので、アンドロイドとかロボットにすると誤魔化せる。なんなら異世界で・・。(面倒です。
-
14:零細
:
2025/09/11 (Thu) 16:48:14
-
人種問題は困るって言ったじゃないですか
-
13:9aa9
:
2025/09/11 (Thu) 12:44:06
-
これに「いいね」が多い世界線が存在してるのが、むしろ小説よりも小説っぽい。
https://x.com/sensaiglass/status/1965552614936039786
-
12:9aa9
:
2025/09/11 (Thu) 12:36:17
-
ネパールの詳細(らしい)、色々奥深い。つうかある意味虐殺器官みある。
https://x.com/yamato_rwf/status/1965695932928065749
-
11:9aa9
:
2025/09/11 (Thu) 11:55:41
-
これも扱いにくそうな問題。世の中小説よりも小説っぽいシャレにならん事件多過ぎ。
https://x.com/Tomo20309138/status/1965829097478828475
-
10:9aa9
:
2025/09/11 (Thu) 10:15:53
-
これなんかもその系統。
https://x.com/nikkei/status/1965385182472450157
-
9:零細
:
2025/09/10 (Wed) 17:36:11
-
ちょっとその問題は扱いづらい
-
8:9aa9
:
2025/09/10 (Wed) 14:33:03
-
これもネタになる(ってより、現実がネタに追いついてる感
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250910/k10014917971000.html
-
7:9aa9
:
2025/09/10 (Wed) 13:36:32
-
知らない人をスマホをひらって見たら、全然違ってた・・な話とか
-
6:零細
:
2025/09/10 (Wed) 12:18:03
-
あーそれがあったかw
-
5:9aa9
:
2025/09/10 (Wed) 09:44:12
-
銀河帝国の興亡『ファウンデーションシリーズ』みたいな感じでええんちゃう。(一遍は短いけど
-
4:零細
:
2025/09/09 (Tue) 20:22:50
-
「ビッグテック皇帝 世界最適化計画」
FlowSafe パンデミックの終息について
https://www.alphapolis.co.jp/novel/829670186/425993938
-
3:零細
:
2025/09/09 (Tue) 16:59:20
-
今のところネタのストックはあるけどお題をそのうち
-
2:9aa9
:
2025/09/08 (Mon) 23:57:34
-
天才が天災やった。(逆