FC2悪い大人たちのアジトBBS 196199


やきうネタ6(2025年シーズン)

1:9aa9 :

2025/03/26 (Wed) 10:54:24

まずは、2025年の予想をお願いします。
10:セキイ :

2025/03/28 (Fri) 17:41:05

初日が大事。
開幕戦の結果がシーズンを決める!!
9:零細 :

2025/03/28 (Fri) 17:07:53

スワローズとライオンズ以外の順番は正解になる可能性はあると思ってる
8:セキイ :

2025/03/28 (Fri) 13:44:00

まずまず、ワイは今年当てに来てるので、8割方当たると思います。
7: :

2025/03/27 (Thu) 00:13:32

午前中の早いタイミングに間に合ったで。
皆、シーズン後は土下座やで!!


セリーグ予想

1位 広島
確信しかない。二俣はあと6年ぐらいで山本浩二になります。

2位 横浜
今永がいなかったのにあれだけできた。バウワー来たしなあ。

3位 阪神
藤川が来たけど、緩んでしまうんじゃないかなあ。

4位 巨人
本当はカープの次っぽいけど、ワシはアンチ。

5位 ヤクルト
戦力の上乗せを感じない。

6位 中日
この予想、誰からも文句言われなさそう。


パリーグ予想

1位 ソフバン
金や金、金が金

2位 北広島
なんとなく最後にここに埋まった。

3位 西武
チームが元気になれば、かなりやれそう。

4位 千葉
ローキがいなくなって、誰も知らない。

5位 オリックス
ただし、西川は3割打つと思う。

6位 楽天
地元なのに、全然分からない。去年スタジアム観戦した交流戦観でカープに勝ったから許さん。

6:零細 :

2025/03/26 (Wed) 19:56:24


1 スワローズ  そろそろ躁鬱の躁のタイミングやろ
2 ジャイアンツ まあ無難に
3 ベイスターズ 十分優勝の可能性はあるが打線が今年元気なさそう
4 ドラゴンズ  ここも戦力はないわけではない
5 タイガース  オープン戦で得点力と投手力のわりに順位が振るわないのでそういうめぐりあわせの年かもしれない
6 カープ    打線次第でもう少し上

1-3と4-6はそこの範囲での入れ替えはあると思う程度に戦力は拮抗していると思う
Aクラス予想とBクラス予想はそれなりに差がある

パリーグ
1 ライオンズ 血の入れ替え効果
2 マリーンズ 井口の時から確実に強くなってるそろそろ集大成を見せるか  
3 ホークス  甲斐がおらんのはやはりデカイ
4 ファイターズ そろそろ逆回転始めると思う 
5 イーグルス こっちが最下位予想でもいい感じだけど宗山効果
6 バファローズ 森友が隔年で働く年だがチーム状態が悪い

ライオンズは願望込めて まあAクラスはいけるやろ、昨年みたいに戦力離脱が続出しなければ
5:セキイ :

2025/03/26 (Wed) 18:25:53


1 ビッグボス   ついに花開くをと思われる
2 海風      佐々木抜けても痛くないやろ
3 まさよし    カネは万能ではない
4 シロネコ    まだ低迷前の戦力がいるから体制変更で上向く
5 ウシ      娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす
6 ファクシミリ  今江をあのように扱う連中に天誅あれ
4:セキイ :

2025/03/26 (Wed) 17:45:25


1 ホシ   バウアー沢村賞である
2 シマネコ ホシが首位だから
3 サカナ  ヒトが落ちるので
4 ヒト   菅野いないじゃん
5 乳酸菌  トカゲには勝つやろ
6 トカゲ  監督初年は我慢である
3:9aa9 :

2025/03/26 (Wed) 11:17:05

パ・リーグ(よく知らない)
(金満)鷹  夜の中金。それも有るけどやっぱり選手層の厚さ。他のチームの仕上がり動向を
       みても消去法でここしか無い感。当たっても当たり前過ぎて値打ちない。

(元気な)肉 d42氏にディスられても勢いがあるので、この位置。選手の調子がノリなので
       安定性には不安がある。あと選手層の厚さが問題。

(再起動)牛 本来ならこの辺りに居るはず。昨年の低迷がおかしい希ガス。

(地味な)鳥2 鳥としてキャラ被り(言いがかり)してる。地味にこの位置。
        選手とか全然知らんし。

(朗希ぬけ)ガム 佐々木だけで勝ってたって訳じゃないけど、やっぱり「看板」が抜けると
         全体のモチベに影響しそうやからここらへん。

(すまん)白猫 神よ、救い給え。祈るしかない。
2:9aa9 :

2025/03/26 (Wed) 11:06:04

で、予想。かなりガチ目。

セ・リーグ
(ずるい)人   世の中金や。昨年の陣容からマルティネスと甲斐が追加って嫌がらせやろ。
(球児の)猫   とにかく若手がどうなるか、期待値(振れ幅)が大きい。
         佐藤はなぁ。メジャー無理やと思うで、そのままの方がええそ。
         先発は村上(地元の星)がどうなるか、10勝超えるか・・が気になる。
         青柳が抜けた分、伊藤の復活を望むけど判らん。
         紋別は期待したいが・・まだ判らん。
         中継ぎはいい感じでまとまりそう。問題は抑え、岩崎さんが持つかなぁ。(心配)

(当たり屋)星  確かにバウワーは怖い。打線も怖い。だが安定感がまだまだやと思う。
         中継ぎ、抑えの不安があるのでこの位置

(経験不足)魚  ええんやけど、いかんせん層が薄い感。1軍が怪我なし故障なしならええ感じ
         なんやけど後のバックアップに不安。なのでこの位置。
         森下と栗林が十全ならAクラスもあり。

(追悼つば九郎)鳥 つば九郎のいない鳥は抜け殻である。今季のAクラス入りを逃したら村上も
          メジャーに行ってしまうので、Bクラス定番になるだろう。

(定位置)爬虫類 マルティネスの居ない爬虫類になにが残るのだろうか。


  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.