FC2悪い大人たちのアジトBBS 200876


雑談メイン7

1:9aa9 :

2025/03/01 (Sat) 23:51:25

蓼っちの驚き発言で始まるメイン7
502:9aa9 :

2025/04/27 (Sun) 14:22:18

止まるのはええんやけど、これやと下に部品落下とか、隣を巻き込むとか、操縦席に
直撃するとか・・色々あって合せ技でアカン。
501:零細 :

2025/04/27 (Sun) 14:15:30

ぷろぺらがたくさんついているからせーふ
500:9aa9 :

2025/04/27 (Sun) 13:02:04

ワイ、大阪万博は(行くから)まあよしなんだけど、空飛ぶクルマ関連はアカン派。

人が乗るドローンで、壊れてもオートローテートがあるから安心とか言ってたけど、
あれは嘘や。つうか、こんな壊れ方アカンやろ。冗長性以前の問題。

https://x.com/naoking74342567/status/1916122733571944575
499:9aa9 :

2025/04/25 (Fri) 18:56:39

西さん自己破産か、凄いスピーカーとか、オーディオ、MSXとかどないなったんだろ。
(西さんの研修受けたことあるので、親近感はある。)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2009565.html
498:9aa9 :

2025/04/25 (Fri) 18:43:04

一応、これが Y=X~7 だと大体正解になる。

3.9 ^ 7 = 13,723.1006679
4.3 ^ 7 = 27,181.8611107
497:セキイ :

2025/04/25 (Fri) 18:02:21

今も自民はある程度の政党支持率あって、ただ、しばらくは自公政権に多数を与えてはいけないというのが自民支持層以外の空気。
で、立憲やそれより左は受け皿として話にならなくて、国民民主とかろうじて維新が政権参加もあり得る党として認知されてる感じ。

かつて2009年より前の民主党は、政権交代先としてもあり得たが、この10年以上、そういう党がなかった。
国民民主党の規模に比べて政党支持率が高いのは、この点での支持があるからで、今の議席数とか有力な議員がいるとかそういう話じゃない。
だから、極論すると、今の段階では執行部以外は素人議員でも構わない。
過去には、橋下がいたころの維新が石原に口説かれて太陽の党だったかとくっついて、結局党勢拡大に水を差した。
これも、議員数じゃなくて、期待値を下げたから。
民主党は、自民が2009年まで粘ってくれたから、期待値を維持できたんや。
みんなの党は、政権にでも参加すれば下げたのだが、それより先に熊手で下げた。
国民民主はとりあえず参議院選挙は無名で身体検査きちんとやったのだけ候補にしたほうがいい。
496:零細 :

2025/04/25 (Fri) 18:02:14



デヴィ夫人が設立の政党 解散発表
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6536649
495:セキイ :

2025/04/25 (Fri) 17:52:05

https://otonasalone.jp/505654/

リリーフ投手が出てきたとき、防御率を見て、これはあかんと思った人の数でこのグラフならなんとか理解できる。
494:零細 :

2025/04/25 (Fri) 14:54:21

みんなの党も維新も国民も、自民にお灸を据えたいけど民主や立憲や共産は嫌な層の受け皿になってたんだけど、
だんだん主張がれいわみたいになってきてはたして受け皿の機能を果たせるのか
493:セキイ :

2025/04/25 (Fri) 12:30:25

国民民主党は党勢がなかなか拡大しないなか、一貫して同じ党首が政策を訴えてきたからそれを受けて党勢が盛り上がった。
誰がいたかじゃなくて、一貫性が要素なんだよね。
熊手前のみんなの党みたいな。
参議院選はそんなに勝たなくても問題ないだろ。
492:9aa9 :

2025/04/25 (Fri) 11:12:03

原発新設の話かと思ったら、核融合発電所の話だった。・・・絵に描いた餅も大概にしろ。
って事で、これならワイの地元に誘致して欲しい。(まあ地質的に無理だけど)

で調査やって補助金もらって、ウハウハや。
出来れば建設まで行ってほしいけど、先に書いたように地質的に無理だし、何よりも
「発電できる核融合技術」が無い。誰も作ったことが無いし、実験炉でも無い。
誰も作れないんだよ。(T_T)

https://www.sankei.com/article/20250423-J57O66TYRNMGJOKZYOVC3DEFFQ/
491:零細 :

2025/04/24 (Thu) 12:31:05

あべさだよりはせーふ
490:9aa9 :

2025/04/24 (Thu) 11:54:23

ある意味、純愛である。(違

https://x.com/Sankei_news/status/1914966238197060005
489:9aa9 :

2025/04/24 (Thu) 11:49:36

公務員雇うとその後切るのに手間だけど、NPOだと予算を切るだけで済むから楽・・っての
あるんだろうなと邪推してる。

なのでこの際だから予算切ったれ。あと公務員も非正規雇用が多くて業務がちゃんと
回ってないのも出てきてるから困ったもんである。
488:零細 :

2025/04/24 (Thu) 11:01:27

不倫相手の奥さんが自殺するような悲劇にかかわっといて
子育てケアマネとかいえるしんけいがすごいんだおな
なおKMZKが関係していてなお地獄

もうNPOに金出すのやめてその金で公務員増やそうで
487:9aa9 :

2025/04/24 (Thu) 10:52:02

菅野志桜里の方は先行き怪しくなってきてる。

国民民主、参院選目玉候補選びに細心の注意 過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a906be8d5faac19b9b699288156c2ccd1bd97c82
486: :

2025/04/24 (Thu) 10:36:43

不倫ばっかり思い出してたけど、ガソリーヌのほうもなかなかの破壊力だな。
485:零細 :

2025/04/24 (Thu) 10:33:27

ここのところ元気だった内需系が軒並み下落で輸出系が元気
若干、昨晩円安に振れたがまたじりじり円高気味
484:零細 :

2025/04/24 (Thu) 08:38:28

党としての体力ないし、歴史もないから、空中戦で勝てそうな候補を集めるしかないのよね
もっとも元格闘家は地盤がある程度しっかりしているけど
483:9aa9 :

2025/04/24 (Thu) 01:26:27

玉屋~~~!

https://x.com/UKikaski/status/1915034587975008362
482:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 22:02:49

目先の餌に食いついて、腹壊す感じでイヤン。
481:零細 :

2025/04/23 (Wed) 20:52:20

是非は別として選挙は自力でボチボチ票取れるからな
目先の選択肢としては悪くない
480:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 20:33:29

国民民主、馬鹿なの死ぬの? なんでこんなの擁立するんや、大きくなってくると
まるでカスやん。

https://mainichi.jp/articles/20250423/k00/00m/010/286000c
479:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 20:18:28

在阪の放送局(テレビ、ラジオ)ともに好感度高めで放送しておる。
また、知り合いとかでも行った奴が「面白かった」って感想を述べておった。
時間が無くて回りきれないので、あと何回か行くとか。
(まあ、この時期に行くやつだから前のめりなんやけどね。)

ワイは来月、民生委員の旅行で行くのでちょっと楽しみである。
(会場の駐車場まで寝てれば着くので気楽である。)
478:セキイ :

2025/04/23 (Wed) 18:42:40

関西では盛り上がっておるのか。
こちらではミャクミャクの目がいくつあるか答えられない奴も多いというのに。
477:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 18:39:38

多分、2000万人くらいは楽に超えてくるんじゃないかな。(雰囲気2400万人)
・・・って思う地元の感覚。
476:セキイ :

2025/04/23 (Wed) 18:20:39

万博の入場者数はどうなるかのう?
地元以外の客は高騰した宿泊費負担があり、愛・地球博のようにはいかんだろう。
中盤、後半のイベント盛り上がり次第ではあるが、外れたら1400万人くらいか。
475:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 14:01:16

入れ墨やってるから悪人ってわけではないけど、やっぱり率が高いのは事実だろうし
避けて通りたい。知り合いにいたらフェードアウトする。

https://mainichi.jp/articles/20250422/k00/00m/040/335000c
474:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 13:16:41

零細氏にもらった佃煮をマルちゃんの生麺焼きそばに入れると美味い。(2度目
半分冷凍したりして今までちびちび食べてきたけど、今日で最後である。
473:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 11:53:46

休む方が良いんだけどね。
472:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 11:53:17

もし部下が帯状疱疹になったら強制で自宅隔離になるんか? 
それ以外の感染症でも同じ事が言えるから、管理職的にはむちゃくちゃ面倒になりそうな悪寒。
(他人事だけど)

https://x.com/kuma1206/status/1914646784011313521
471:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 11:52:09

たしか、無症状な場合だと免疫リセットまではいかないはず。はずはず。
(今まで全部チャラになると20万近くの損失になるので(T_T)
470: :

2025/04/23 (Wed) 11:38:19

麻疹の感染報告が止まらないなあ。
ワクチンは混合を去年打っているから、発症とかは気にしてないんだけど、ウイルス曝露して無症状の感染とかまでいったときに、免疫リセットが起こったりしないかはちょっと気になっている。
469:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 11:23:01

政治家が儲からないし、(あることないこと)誹謗中傷されるし、陳情とかの
相手するのも面倒だし、やるメリットが皆無でまともな能力持ってたら誰もやらないよね。

で残ったのが目立ちたがりの信者商売する様な奴ばっかりで。

ほんと、もうちょっとメリット出してやらないとやってられない。しんどい仕事やと思う。
468:零細 :

2025/04/23 (Wed) 11:04:12

カンコンロンゴにおしりだろ、
どうせまた変なの出てくるってw
467:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 10:08:24

自民のアレな候補は、取り下げになってなかったけ?
466:零細 :

2025/04/23 (Wed) 10:04:24

自民は定期的にあれな候補者を立てようとするが今回はなかなか壮大だな
465:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 10:00:33

不倫は文化!不倫は党政策。

実際に世帯が大きくなると変なのが集まるけど、アレだけの数が集まって
比率的に少ない自民って身辺調査がちょっとマシなんかなぁ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d52f73389003c332815cec3f5c99208feacdce8
464:9aa9 :

2025/04/23 (Wed) 09:28:51

政党もちょっと世帯が大きくなると、可怪しいのが寄ってくるよね。
・・・いや、党首自身がアレだから無罪なんかなぁ。

身分詐称ってのは悪質性が高いけど、国民民主はどうするんだろうね。
(これがワイらの少子化対策です・・まで開き直るのを希望)

https://gendai.media/articles/-/151333?imp=0
463:9aa9 :

2025/04/22 (Tue) 19:02:44

今回の被告って誰やったんだろう?
なんとか前科をプレゼントしてやってほしい。

ハゲの同士として。
462:零細 :

2025/04/22 (Tue) 15:27:14

しれっと140円割ったなw
461: :

2025/04/22 (Tue) 14:48:35

岡先生は、攻撃力が高いというよりも遂行し切る覚悟がすごいんだろうな。
正直、Xでの反ワクとのやり取りにどっちもどっち感は感じていたけど、これはやりきったほうがよかろう。

https://x.com/hideakioka/status/1914555921210150942?t=OcbceR7xCVucLrl6PqVcBg&s=19
460:9aa9 :

2025/04/22 (Tue) 11:17:25

さすが東京新聞、人材が豊富で元気でよろしい。

https://x.com/nalltama/status/1914249889405633000
459:9aa9 :

2025/04/22 (Tue) 10:41:23

またジャーナリスト案件。
もう(しゃしゃり出てくる)ジャーナリストって偏見の代名詞なのかな。
458:零細 :

2025/04/22 (Tue) 10:28:28

加ト吉って今JTの傘下なんやな
457:零細 :

2025/04/22 (Tue) 10:26:44

バブル世代が自分は就職氷河期と思う逸材

https://x.com/yokoumeda/status/1914135612829098189
456:9aa9 :

2025/04/22 (Tue) 10:24:35

冷凍うどん、麺類の話。それにしてもTwitterの野生のプロは何でも知ってる感。

https://x.com/_596_/status/1914310056566542383
455:9aa9 :

2025/04/21 (Mon) 23:50:32

切磋琢磨である。(with価格競争
454:零細 :

2025/04/21 (Mon) 21:39:43

元気がよくて何よりだ
453:9aa9 :

2025/04/21 (Mon) 21:20:27

なお、三軒の店がならんでるが、お互いに仲悪い。w
452:9aa9 :

2025/04/21 (Mon) 21:19:32

わっはっは、ここの大将知ってる。よく行く茶店で大声で喋って大盛りのローストビーフ丼を
食ってた。
店で扱ってる食材の鮮度は上々。しらす自体の鮮度は問題なし。そのしらす丼に使うタレって
いうか、醤油っていうか、そのへんのくっそ微妙な部分でにゃぁ~んである。
コスパは全然問題なし。先のレストランの半額ぐらいになるからお得である。
(基本、漁師めしなのである。)

結論、観光としては全く当たり。
451:零細 :

2025/04/21 (Mon) 21:07:12

https://yamatakesuisan.com/

ここで生シラス丼食べたんだって
450:零細 :

2025/04/21 (Mon) 19:52:08

そこにいったかきいてみりゅ
449:零細 :

2025/04/21 (Mon) 19:47:58

でも筑波大って一時期学生結婚多かったんでしょ
行ける行ける
448:9aa9 :

2025/04/21 (Mon) 18:08:46

娯楽の制限ってぬるいレベルじゃなくて、生命の危機(やらないと死ぬ程の危機)的試練が必要。
野生の生き物って相手を殺るレベルで戦うやん。
447:9aa9 :

2025/04/21 (Mon) 18:00:32

こっちでも生しらすは有名。気軽に美味しいのは、うずしおレストラン(現在改装中、もうすぐ改装終了予定)
がお勧め。
ただ、改装後のレストランがどうなってるかまだ確認してないんやけどね。
その他の料理もかなりいい感じで、贅沢したい時に行くことある。

https://www.google.com/maps/place/%E3%81%86%E3%81%9A%E3%81%97%E3%81%8A%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3/@34.2419906,134.6577957,1242m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!1s0x35536115b89a80db:0x6c116e387ac67906!8m2!3d34.2420045!4d134.6598616!16s%2Fg%2F1217j7dr?authuser=0&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDQxNi4xIKXMDSoJLDEwMjExNDUzSAFQAw%3D%3D
446:零細 :

2025/04/21 (Mon) 16:02:57

生シラス丼て焼津のイメージあったが関西では淡路島がそうなんか
445:零細 :

2025/04/21 (Mon) 14:41:18

つまりゴラクを制限すれば解決
444:9aa9 :

2025/04/21 (Mon) 13:45:39

少子高齢化って人間の社会規範(モラル&社会的承認)に性欲(本能)が負けた結果じゃなかろうか。
性欲が犬猫動物みたいに夜中じゅう騒ぎまくるくらい、麻薬の禁断症状くらいのであれば
少子化にはならんかったやろうな。
フェロモン出てる発情期になったらどんなブッサイク(ブタ丼、チー牛)でも美男美女に見える
くらいのやつで。(文明が続くのかどうか知らんけど)

なんかラマダンって、ラ・マダム(奥様って感じのフランス語)であって、乱交バンザイな
風習ではないだろうか。なのでイスラムでは少子化してない。(嘘
443:9aa9 :

2025/04/21 (Mon) 13:11:30

街乗り、2台目、1マイルなら小型のEVは良いよね。
ミゼット2EVなら、都会(地方都市)に住んでたら欲しい。
442:零細 :

2025/04/21 (Mon) 11:47:44

まあ、ラスト1マイルの配送者とかならともかくEVはねぇ

日本の夏は耐えられているのかな
441:9aa9 :

2025/04/21 (Mon) 10:40:10

テスラの販売数が前年同月比で56%も増えたって! EV時代くる・・・か?

https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=2&ng=DGKKZO88153370Y5A410C2TB0000&scode=3901

オチはこちら。日経も落ちたなぁ。
https://mobyinfo.com/makers/byds-ev-sales-in-japan-173-units-in-february/?utm_source=chatgpt.com
440:零細 :

2025/04/19 (Sat) 08:48:13

その手の教育の意義については認めるがそれが大学かといわれるともにょるお気持ち
439:9aa9 :

2025/04/18 (Fri) 22:38:15

金くれデモやる時間があるなら、教育受けさせろとか仕事くれデモやりゃええんや。
金なんて使ったら無くなるけど、知識や技能は一生物やからな。
438: :

2025/04/18 (Fri) 21:09:56

初等教育、中等教育、高等教育という段階と、研究・開発、職業・技能教育という目的を一旦しっかり切り分けた上で、その組み合わせで何をどれぐらいの期間やるかと費用負担をどうするかを整理したいところ。

マイナと紐付けた、資格・技能の保証(研修)制度など、作ってもいいと思うし、ばらまくなら教育クーポン的なものでもいいような。

ウチの塾でも使えるもので頼む。
437:セキイ :

2025/04/18 (Fri) 19:47:54

ワイは実質としてその点には賛成で、かつ補助金制度も差別化すべきと思っている。
社会人としてのスキルにつながる大学教育ならば、一定の学費負担はあり得る。
無償化とはいかないまでも。
他方、研究資金などの面でトップ大学が岐路に立つならば、こちらは学費補助よりも研究補助や研究者の競争環境と待遇改善に使うべきだろう。
436:零細 :

2025/04/18 (Fri) 17:06:10

10年ぐらい前にブロゴスでL型大学、G型大学の話があり、反対していたが案外悪くない手だったかもしれん。
法学部で自動車免許とか言ってたのでふざけんなと思っていたが
435:9aa9 :

2025/04/18 (Fri) 10:55:17

生涯学習とか、いつでも勉強って良いとおもうけど、これに「大学」って名前はなぁ。
第二中学とかやり直し学校とかの名前で良い気がするんだが。

務めてる人も、「教授」じゃなくて「教員」って事でええやん。研究室とかなしで
教務だけでええやん・・とか。

https://x.com/daigakuzaimu/status/1912142022376300934
434:9aa9 :

2025/04/17 (Thu) 20:43:44

さす零。乙やで。
433:セキイ :

2025/04/17 (Thu) 18:09:23

https://www.kyoto-up.or.jp/books/9784876988365.html

とても良い本だが一般人への啓発書にはならないのう。
ということで電子書籍にもなっていないようだ。
こういうのまで電子書籍になれば、移行したい。
432:セキイ :

2025/04/17 (Thu) 18:03:25

なげえ
431:9aa9 :

2025/04/17 (Thu) 14:35:59

映画や!
事実だったら怖すぎである。(食べた人において
430: :

2025/04/17 (Thu) 13:22:53

映画か!
429:9aa9 :

2025/04/17 (Thu) 11:26:50

基本、ヴィーガンはええもの食ってないから不味いと思うやけどな(問題はそこか!

https://x.com/ranpan21/status/1912451833643381087
428:9aa9 :

2025/04/17 (Thu) 08:40:15

この事故よりも何よりも、コメントで「燃えるのは普通」ってのが多くてイタリア愛を感じた。
藤浪ファンにも必要である。

https://x.com/Niatan_2525/status/1912398742755635455
427:9aa9 :

2025/04/17 (Thu) 01:29:57

相変わらずのアホ弁護士で草である。

https://x.com/Tanuk_Ichi/status/1912173260244193744
426:9aa9 :

2025/04/16 (Wed) 20:54:21

転移予想ちゃう天気予防や。(異世界物見過ぎ
425:9aa9 :

2025/04/16 (Wed) 20:53:42

良純の方で、転移予報と親父と万博も絡めて「太陽の党(塔)」な感じでどうや。
424:零細 :

2025/04/16 (Wed) 19:38:20

良純の方ならワンチャンあるな
伸晃は党内でも立場なさそう
423:9aa9 :

2025/04/16 (Wed) 18:55:48

リベラルに弱者はいない、敗者がいるだけだ。上手いこと言う。

https://x.com/ishizakinyaon/status/1912413621680034228
422:セキイ :

2025/04/16 (Wed) 18:33:09

これはもう石原新党で勝負だな。
親父も新党作ったし。
天気の党でどうだ?
421:零細 :

2025/04/16 (Wed) 17:08:03

一方トランプは関税を245%に
420:9aa9 :

2025/04/16 (Wed) 15:43:03

たった1%かよ、がっかりだよ日経。円ももっと頑張れよ。
419:9aa9 :

2025/04/16 (Wed) 15:40:48

藤浪「当てようと思って当ててません!」(当てようと思っても当たりません。)
418:セキイ :

2025/04/16 (Wed) 14:25:51

山崎元が見たら激怒するで。
417: :

2025/04/16 (Wed) 14:10:16

投げましたけど、投げつけたりしてません!
416:9aa9 :

2025/04/16 (Wed) 13:07:28

デヴィ婦人の名前が出てたから、和歌山知事みたいなのか、自民党公認なのかと心配になったが
どちらでもなく、いつもの元気なデヴィ婦人で安心した。

独自】デヴィ・スカルノさん(85)書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い
「投げつけておりません」容疑否認 警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/8553713687e03b42b7c91c35bef35c62dd27098e
415:9aa9 :

2025/04/16 (Wed) 12:32:01

セキイ氏が立候補したら一時的に都内に住所変更するくらいならやる。
414:セキイ :

2025/04/16 (Wed) 12:22:01

逆に誰を候補にするんや?
413:9aa9 :

2025/04/16 (Wed) 12:02:48

やっぱりAED使ったら風評が凄い事になりそう。

https://x.com/3F9XXmF5o719520/status/1912101087055945957
412:9aa9 :

2025/04/16 (Wed) 11:32:04

自民、土俵際でうっちゃる。

https://note.com/jess/n/nb838dc20acf7
411:零細 :

2025/04/15 (Tue) 21:25:23

高齢者だからぎりぎりいいんじゃね。
毎月分配型だとじきに元本食いつぶして分配するわけだが、
高齢者には増やすより使ってもらいたいので
分配分で孫に小遣いやったり散財してもらえば経済が回るあのでは。
410:セキイ :

2025/04/15 (Tue) 21:07:05

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB151OE0V10C25A4000000/

こんなの意味あるんか?
409:セキイ :

2025/04/15 (Tue) 18:47:09

劉永福をもっと起用していたらとか、トゥハチェフスキーを殺さなかったらとかはあまり影響あるという回答にはならず。
それよりも、ヒトラーがダンケルク手前で軍を止めなかったら戦争の行方は変わっていたかとの問いには肯定的な回答。
408:セキイ :

2025/04/15 (Tue) 18:23:16

柴栄と後周はなかなか良い回答。
諸葛亮や張居正だと主君の縛りがあり、少し落ちる回答。
雍正帝だと乾隆帝の資質に疑問を呈され、微妙な回答。
407:セキイ :

2025/04/15 (Tue) 18:14:33

王朝の寿命について、特定の人物の生死が大して影響を与えないというスタンスの回答をしがちなgemini先生だが、さすがに前秦の宰相である王猛について長生きしてたらどうかと問うたら、彼がいれば前秦はもう少し長く存続していた可能性が高いと回答した。

そんな人物シリーズをやってみたいが次誰にしようか迷い中。
406:9aa9 :

2025/04/15 (Tue) 12:02:26

もうわけがわからないよ。(まえからりかいすることはほうきずみ

https://x.com/ReutersJapan/status/1911645592515666242
405:9aa9 :

2025/04/14 (Mon) 19:29:40

座布団1枚くらいの場所あれば、半分づつ収獲で毎週レバニラならいける。

種買っても、少ししか使わないのでほぼほぼ95%くらいが無駄になる。(無駄にした)
なので、園芸品点で苗を買うのが良いと思う。
もしくはニラ作って人がいれば株分けの際に手伝って余り分をもらうとか。
404:零細 :

2025/04/14 (Mon) 19:04:35

つまりレバニラ食べ放題
403:9aa9 :

2025/04/14 (Mon) 17:47:43

ニラもええぞ。種まいて2年以上かかるけど、その後は4年程は生える。
最初に苗を買ってくれば1年で収獲出来る。
402:零細 :

2025/04/14 (Mon) 15:33:11

ワイは今年はしし唐と紫蘇あたり挑戦する
ほかっといて問題ないものを厳選する
あと空心菜か
401:9aa9 :

2025/04/14 (Mon) 15:09:41

メロンとスイカの苗を買ってきた。これでしばらくは夏野菜の下僕。
400:9aa9 :

2025/04/14 (Mon) 15:08:55

ワイ的には人生逃げ切れてるのでええんやけど。でもワイが子供の頃って米ソの核戦争・・とか
公害とか、ホーチミンとか、爆弾テロとか、もっと悲惨だったからまだまだだな・・って思って
しまうん。
399:零細 :

2025/04/14 (Mon) 14:26:00

レイダリオカーブだとあとは現代の南北戦争を待つのみになった

https://x.com/leo_hio/status/1910093999181901829
398:零細 :

2025/04/14 (Mon) 12:05:53

ドル円がじりじり 142円後半だがそろそろサポートラインに突入
ここで抜けたらガッツリ下がるんじゃね
397:9aa9 :

2025/04/14 (Mon) 11:56:31

なんか、今日の株価は面白くないぞ。落ち着くなよもっとやれるだろ!走り続けろよ。
396:9aa9 :

2025/04/14 (Mon) 11:53:55

前月、久しぶりに上京したワイと同類がおる。

https://x.com/campintheair/status/1911302285743038854
395:9aa9 :

2025/04/14 (Mon) 11:05:20

ワイ、民生委員の慰安旅行(研修名目)で来月行くで。
394:セキイ :

2025/04/13 (Sun) 22:06:55

大阪万博に行く奴おったんか。
まともに体験できるアトラクションが何とかリングくらしかないってのに。
393:9aa9 :

2025/04/13 (Sun) 17:58:19

+8044495014 の番号で中国大使館からの連絡来た。
中国語で喋ってってなんか判らん。
録音して翻訳かければよかったけど反射神経が足りなかった。
(まあもちろん詐欺案件だろうけど
392:9aa9 :

2025/04/13 (Sun) 11:05:21

空飛ぶクルマの利点は渋滞を避けられる・・って言うけど、一般車みたいに
「安全に渋滞していられる」って利点がない。
もし何らかの状態(着地地点で火災とか)で渋滞すると落ちるしかない。
多分飛んでる分の全てが着陸出来る場所を確保すればいいんだけど、そうなると
その着陸地点数が律速になるので、多数が同時に対空出来ない。

結局、どこかで渋滞になるのでコストの割に輸送能力は上がらない。

あと、大阪維新が押した案件で(アンジェスとかイソジンとか)まともなのが無い。
この手のセンスにおいて維新の科学判断力は糞。
391:9aa9 :

2025/04/13 (Sun) 10:55:58

立民(原口、川田)や維新(宗男?・・マシか)とか他党でも多々あるから。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

それしか居ないれいわや参政よりマシマシ。
390:9aa9 :

2025/04/13 (Sun) 10:51:54

結局、孔明って何でもありやし、弥助かて何でもあり。(ただしフィクションって書いておく
389:9aa9 :

2025/04/13 (Sun) 10:48:43

絶対的に力持ってると強い。

https://x.com/yuto_matsuura/status/1911192613199167618
388:零細 :

2025/04/13 (Sun) 10:40:48

渡部カンコンロンゴなんちゃらが話題に
エリアルファイヤの件もあったし、
何ならワタミ社長を公認したりで迷走自体は今に始まったことじゃない
定期的に自民は理解を超える公認を出す
387:セキイ :

2025/04/13 (Sun) 10:13:44

パリピ孔明が全てを吹き飛ばす。
386:9aa9 :

2025/04/13 (Sun) 09:35:04

スマホ類(スマホやメモリetc)は関税上げないとか言い始めてる。わけわからん。(元々
385:9aa9 :

2025/04/12 (Sat) 16:05:21

トランプと中国と露助がおとなしくしていれば・・・

ブリカス「出番かな?」
インド「宗主国につづけ」
その他「中南米でぇ~~す、中東でぇ~~す、アフリカ諸国と申します」

な勢いを感じる。
384:9aa9 :

2025/04/12 (Sat) 15:50:05

司馬史観(司馬遼太郎による歴史感)の事もあるし、小説漫画系の歴史人物はフィクションって事だよね。
そうじゃないと田中が実在してしまう。

https://x.com/excaliburchalic/status/1910921791809434075
383: :

2025/04/12 (Sat) 15:31:40

ドイツとかフランスとかポリコレとかが、世界のリソースを蝕んでいきます。
382:零細 :

2025/04/12 (Sat) 12:30:05

トランプと中国と露助がおとなしくしていれば世界は平和なのでは
381:9aa9 :

2025/04/12 (Sat) 10:37:36

サザエさん「さぁ~て、来週のブラックマンデーは!」
なカジュアルさで上下するんかなぁ。(もっとやれ
380:セキイ :

2025/04/11 (Fri) 23:32:46

命を懸けたらあかん
379:零細 :

2025/04/11 (Fri) 22:01:33

142円の攻防
みんな命がけなんだろうな
378:9aa9 :

2025/04/11 (Fri) 17:37:16

あと何回か打ったら記憶力良くならないかな。(ならん
377: :

2025/04/11 (Fri) 16:28:24

何でかはよく分からんけど、とりあえず去年打っててよかった。

https://x.com/tak53381102/status/1910592527239197026
376:セキイ :

2025/04/11 (Fri) 12:23:29

ちょうど3年くらい前には120円とかだったから、ドル円も成長したものよ。
375:9aa9 :

2025/04/11 (Fri) 09:35:48

円高って言っても、半年前の水準にすら戻ってないんだから。

株価は元気でなにより。
時価総額約500兆円の市場が毎日5%前後で上下してるんだから温暖化って怖いな。
374:セキイ :

2025/04/11 (Fri) 07:19:41

オレンジジュース先物の価格が戻ってきたわい。
マクドナルドは早くMサイズ復活せい。
373:セキイ :

2025/04/10 (Thu) 20:13:07

債券価格はインフレ率と財政破綻確率で決まる。
関税はインフレに振れる要素だから、それ主因で上がっただけ。
もしくは数千兆円食らう気で、死ぬ気で売り続ければあるいは?
マレーシアを通貨危機に陥れたのがメラだとすれば、大魔王のカイザーフェニックス3連発くらいの感じで。
372:零細 :

2025/04/10 (Thu) 17:20:37

任天堂に作ってもらえば解決
371:9aa9 :

2025/04/10 (Thu) 15:59:46

前の掲示板のときに書いた気がするんだけど、小学生なんて穴があったら粘土や練り消しを
詰め込むよね。そんな奴らにタブレットってのは「まだ」早いんだよ。
(もしくは壊れるの前提で安いやつにするとか)

https://x.com/livedoornews/status/1909910408376222107
370:9aa9 :

2025/04/10 (Thu) 15:52:04

前に適当に呟いたけど、やっぱり米国債の投げ売りって効果あるんか?

米関税停止、背景に米国債売り 「金融戦争」市場が警戒
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN100XB0Q5A410C2000000/
369: :

2025/04/10 (Thu) 13:41:03

トランプって「アメリカ第一主義」に基づく「相互主義」的調整しかやってないように見えてる。
368:セキイ :

2025/04/10 (Thu) 12:18:07

トランプが日和ったのは残念。
ビビリすぎやろ。
あとカナダにはもっと制裁してやれよ。
367:セキイ :

2025/04/10 (Thu) 12:15:53

中国がやられた分しか返してないのが面白くない。
やられた分の倍返してやれよ。
で、アメリカに売るつもりだった分は欧州にでも流してやれ。
366:セキイ :

2025/04/10 (Thu) 12:12:12

言う前に買ってなければセーフ
365:9aa9 :

2025/04/10 (Thu) 12:08:52

これとか、普通に変。

トランプ氏「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09EN90Z00C25A4000000/
364:零細 :

2025/04/10 (Thu) 12:03:00

これってトランプの相場操縦説ないのw
363:9aa9 :

2025/04/10 (Thu) 10:44:31

値動きが激しいのぉ。元気で何より

今回は何で上がってるかは判るんだが、何でそんなに簡単に変更できるのか・・加えて
90日停止ってのさえ、どれだけ信用していいか判らん。
362:9aa9 :

2025/04/09 (Wed) 21:08:33

ワイ、大学生の頃から髪の毛は自分で切ってたんやで。
たまに1000円(3~4年に一度くらい)カットと、海外旅行で地元の散髪屋にいったけど。

今、バリカンだけで数分の終わる悲しさ。
361:セキイ :

2025/04/09 (Wed) 21:03:31

ワイは自称カリスマ美容師で、前に娘に切ってやるよと言ったが断られた。
せっかくキャンドゥでハサミ買ってこようと思ったのに。
360:零細 :

2025/04/09 (Wed) 19:45:26

ばっさり髪切ったらお客のお姉さま方に好評だ
少し伸びて陽気もよくなってきたのでまずまず快適
359:9aa9 :

2025/04/09 (Wed) 14:54:45

それやな。
ワイの爺さん連中は遊び人(あまり仕事しない)だったのでワイの予想だと悲観したんじゃなくて
「よう遊んだし、このくらいにしたるか」な感覚やったやと思ってる。
358: :

2025/04/09 (Wed) 14:49:44

精神のエアポケットにそういうモードとSwitchがあるのは何となく分かるけど、人(子ども)に見せるべきは楽しい生き様だという信念。
357:9aa9 :

2025/04/09 (Wed) 14:32:44

ワイ、父方母方の両方の爺さんが自殺してるくらいのサラブレッドである。
356:9aa9 :

2025/04/09 (Wed) 14:31:00

個人的には、他人の死とか(自分に関しても)そんなに大層に思ってないので
勝手にどうぞ・・としか思わない。
それをさも大層な感じでドヤってるのが痛い。もし(誰も見てない所で)彼の
遺体があったら顔に「アホ」って書くくらいである。

ちなみに我が市、自殺率は国平均の1.5倍くらいある。
355:零細 :

2025/04/09 (Wed) 14:20:17

ドラクエ1・2はサマルの妹が参戦するしないみたいな話があるな
354: :

2025/04/09 (Wed) 13:47:53

うちのSwitch、2年ぐらい稼働してないな…
353:セキイ :

2025/04/09 (Wed) 12:30:49

せめて、次のドラクエをプレイしてからにしたらどうか?
352: :

2025/04/09 (Wed) 12:08:12

殺害予告も殺害も、破壊予告も破壊も、自殺予告も自殺も、テロじゃろ。
関係各所の実務的にはどうなってるんだろう。

https://x.com/IWAI_Kiyotaka/status/1909586165663252531?t=uNVzxI7-fuF6THGy-Gb4yg&s=19

351:9aa9 :

2025/04/09 (Wed) 09:23:52

値動きが激しいのぉ。元気で何より
350:9aa9 :

2025/04/08 (Tue) 19:24:43

彼に整合性とか求めるのは止めてる。止めろ。
349:零細 :

2025/04/08 (Tue) 18:20:49

これ自体は正しい判断したと思うんだけどトランプ関税の流れでこれやるかという。
整合性がとれてない感じがするのよね

USスチール買収、トランプ氏が再審査を指示 前政権の禁止から一転(朝日新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1fdf6cc022669ff7122eab1044842251d912919?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250408&ctg=bus&bt=tw_up
348:セキイ :

2025/04/08 (Tue) 17:51:56

ワイも自称広末涼子になるか。
そらもうチヤホヤされまくるやろ。
347:セキイ :

2025/04/08 (Tue) 17:50:28

関税は日本では法律で決めるので国会を通す必要があるが、米国では大統領が決める。
昔、戦争は大統領が決めたが、ベトナム戦争で負けてからは議会が強くなった。今は緊急の武力行使でも事後承認が必要。
もし、トランプが失敗したら、関税決定権を大統領から取り上げるかも。
346:9aa9 :

2025/04/08 (Tue) 15:06:14

これ単品だけだと本物って思ってしまう。
後に富山県の博物館の説明をリンクしてる人がいるけど、ちゃんと検証して偽物だとか。

https://x.com/tenjounoao_yume/status/1909219836309451141

リンク先の富山県博物館のはこれ。
http://museums.toyamaken.jp/documents/documents006/
345:9aa9 :

2025/04/08 (Tue) 13:09:43

関税ってこんなに簡単に上げ下げできるんだと、今更ながら驚いてる。
いままで数%の金利とか数%の関税とかの為に、国内国際機関や会議が右往左往してたのって
一体何だったんだろうか?

その真実を探るべく我々はアマゾンの奥地に探検に出かけた。
344:セキイ :

2025/04/08 (Tue) 12:27:47

米は中の報復に報復で返した。
50%の次は100%、次は200%だろう。水曜には200、木曜日400、金曜日800。
月曜日には1600になり、3200、6400、12800、25600で来週末には25600%になる計算。
343:9aa9 :

2025/04/08 (Tue) 11:53:04

キムラタンなんか、11.90%も上げてるやんけ!(平常運転
342:零細 :

2025/04/08 (Tue) 11:03:46

とりあえずの買戻しだろうね。多分今週はあるレンジでうろちょろしてその後どっちかに振れる 
341:9aa9 :

2025/04/08 (Tue) 10:41:09

半値戻しくらいな気がするので、明日はライトグレーウェンズデー記念日。
340:零細 :

2025/04/08 (Tue) 10:18:17

ターゲットが中国とわかって他の国は一安心
問題は明日だろ
339:9aa9 :

2025/04/08 (Tue) 09:46:04

何で上がってるのか全く判らん。
338:零細 :

2025/04/08 (Tue) 06:45:45

トランプが報復関税に報復関税をかけると聞いて
337:零細 :

2025/04/07 (Mon) 21:01:57

元地元ネタだが神奈川の進学校の勢力図だいぶ変わってきているのか。
逗子開成がいつの間にか東大生コンスタントに出すようになったし、桐蔭学園は見る影もない

横浜国立大学 合格者数ランキング(2025)
※データは大学通信より

1位 厚木(45名)
2位 柏陽(44名)
3位 湘南(40名)
4位 横浜翠嵐(36名)
5位 川和(32名)
6位 山手学院(17名)
7位 県立相模原(16名)
7位 多摩(16名)
9位 日比谷(15名)
9位 立川(15名)
336:9aa9 :

2025/04/07 (Mon) 18:46:49

意外と来週、週開け・・だったり。
335:零細 :

2025/04/07 (Mon) 17:49:32

底のサインは何だと思う?
皆が総悲観、イケイケだったマーケットアナリストが資本主義終焉の本出す、証券会社からやたら電話がかかってくるようになる、他に何かあるか。
334:セキイ :

2025/04/07 (Mon) 16:18:31

新NISA組はこれで全投げしてくれんかのう。
と、リーマンショック後参入組としては思う。
333:9aa9 :

2025/04/07 (Mon) 15:32:01

やったー、ダークグレーマンデー条件達成してる。(意味ない充足感
332:9aa9 :

2025/04/07 (Mon) 15:09:57

あれ、3時に終わりじゃなかったんや。
331:9aa9 :

2025/04/07 (Mon) 15:06:53

グレーマンデーで終わった、残念。
330: :

2025/04/07 (Mon) 13:26:53

オバマとトランプの世界への影響力の絶対値は対して変わらないんじゃないかなあ…
(自分の事業のことでいっぱいいっぱい)
329:セキイ :

2025/04/07 (Mon) 11:34:07

下げたといいつつ、1年半前の株価なんだよね。
日経平均1万割ったら騒げ。
328:零細 :

2025/04/07 (Mon) 10:49:46

とはいえ何も材料がなければ3万割れは見えるな
327:9aa9 :

2025/04/07 (Mon) 10:33:54

ちっ、戻して来やがった。(ゲス
326:9aa9 :

2025/04/07 (Mon) 09:37:31

今日はブラックマンデーいけるか!(ダークグレーまではいった、かすった)
325:零細 :

2025/04/06 (Sun) 18:37:07

理屈じゃねーんだお
死なばもろともや
324:9aa9 :

2025/04/06 (Sun) 18:06:17

気持ちは判るが、復讐してもなぁ。自分だって死なば諸共な気分になることあるし。
色々イデオンの主題歌が刺さる。(必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと・・的な)

つうかイデオンって全人類必須科目にすべきでは?

https://x.com/505sw/status/1908741610088870269
323:セキイ :

2025/04/06 (Sun) 00:23:45

そりゃもう万博跡地といったら、万博をテーマにした遊園地よ。
エキスポランドと命名しよう。
322:零細 :

2025/04/05 (Sat) 21:19:24

霧島部活やめるってよだっけ
321:9aa9 :

2025/04/05 (Sat) 20:27:54

クズがクズの映画つくったのをクズが報道してる感。
つうか、テロ犯罪者の映画っているか?

https://mainichi.jp/articles/20250404/k00/00m/040/041000c
320:零細 :

2025/04/05 (Sat) 20:08:48

大阪万博、いろいろ言われているがイベントの成功は割とどうでもよくて跡地利用どれだけめどが立っているかってとこじゃないの
むかしから、新しいもの作るのは予算出るけどインフラ整備には金出さないのが自治体。あそこを整備するための予算確保なら跡地利用が問題だろうな。
319:9aa9 :

2025/04/05 (Sat) 09:43:04

NYダウがグレーフライデーやってた。さすアメ。
318:9aa9 :

2025/04/04 (Fri) 19:03:47

面白いんだったら、アメリカの国債を一気に売ろうぜ。
317:セキイ :

2025/04/04 (Fri) 18:40:03

240%の報復関税はまだ?
売られたケンカ買わないでどうする?
316:セキイ :

2025/04/04 (Fri) 18:00:18

ワイは息子のおかげでヘビーユーザー扱いである。
ただ、まだ様子見である。
315:零細 :

2025/04/04 (Fri) 15:37:57

任天堂オンラインに加入してなかったから第一次抽選は申し込みの権利なかったw
314:9aa9 :

2025/04/04 (Fri) 15:19:44

グレーまで行くかな・・と思ったのにちょい残念。
313:零細 :

2025/04/04 (Fri) 14:42:11

去年の8月みたいにまた日経が3万割れ目指しそうで草
312:9aa9 :

2025/04/04 (Fri) 12:57:32

ライトグレーフライディになりそう?、((o(´∀`)o))ワクワク
311:9aa9 :

2025/04/04 (Fri) 12:53:58

反射で吐き出さない限り大抵大丈夫。(根拠なし
310:9aa9 :

2025/04/04 (Fri) 12:37:38

ダニ脳炎ワクチン、2回目接種完了。
309:零細 :

2025/04/04 (Fri) 11:48:55

ルイボスティにコーヒー継ぎ足してしまって微妙なお味に(ギリ飲める
308:9aa9 :

2025/04/04 (Fri) 11:14:03

まだライトグレーに届いてないからダイジョブやな。
307:9aa9 :

2025/04/04 (Fri) 11:10:25

自分でコンクリ練って判るんだけど、ちゃんと練ったコンクリって固まると鉄筋に
固着して剥がれない。練った時に使った道具類(ジョレンとか)を洗わずに放って
おくとジョレンに付いたコンクリが全然剥がれない。
コンクリの組成が悪い(水増し?、塩抜きしてない海砂とか・・)んだろうなぁ。
その分、工期的には流動性が上がって作業しやすいんだけど。
(昔、日本でも問題になったから。)

https://x.com/ING_gurimore/status/1907327533101854734
306:零細 :

2025/04/03 (Thu) 18:35:11

セキイさんも義父からお小遣いもらおう
305:セキイ :

2025/04/03 (Thu) 17:57:58

嫁の方の祖父母からのマネーがワイの息子を潤していて、なにか手伝いしたり褒められることをすると5000円貰えるらしい。
これが孫か。
超絶生意気なのに。
304:セキイ :

2025/04/03 (Thu) 17:48:41

オクトパスエナジーのサイト見たら、クラーケンなんとかというサービスもあり、イカもいて良かった。
ただ、サイトから漂う米民主党支持者臭はいただけない。
しかし、タコもイカもいるなら、なぜウニはいない?
303:9aa9 :

2025/04/03 (Thu) 15:46:07

ぎりライトグレーってほどの下げ率。まだまだやな。

一応、
ライトグレー:2.5%~5%
グレー   :5%~7.5%
ダークグレー:7.5%~10%
ブラック  :10%~
302:9aa9 :

2025/04/03 (Thu) 13:48:22

タコ足配線からではないのか?
301:零細 :

2025/04/03 (Thu) 13:28:45

セキイJrはしっかり者だのう
300:セキイ :

2025/04/03 (Thu) 12:45:00

スイッチ2のニュースを見て、子供のおもちゃが5万の時代かと思ったが、今年中1になる息子が言った一言。

オレ、買えるし。

毎年のお年玉を貯めて、親から経済的独立を果たすのは良くないと考えた朝であった。
299:セキイ :

2025/04/03 (Thu) 12:40:31

オクトパスエナジーの広告多いのだが、なぜタコなのか。
イカではイカんのか?
ただ、オール電化だと結局東電になるのである。
298:9aa9 :

2025/04/03 (Thu) 11:58:04

正直、東電コケたら多少は国からの補助が入るにしても電気料金が1.2~1.5倍程度にはなると
思うんだが、反対してる人達はそれで満足なんかねぇ。

または完全にブチギレて自由市場になったら阿鼻叫喚。(月一停電とか
297:零細 :

2025/04/03 (Thu) 11:48:47

東電の株価は下がってるからセーフ
296:9aa9 :

2025/04/03 (Thu) 11:31:21

東電の値下げは無理(むしろ値上がり)やね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bffd4341fcd0465b89df4c589ebc4127810bb29
295:9aa9 :

2025/04/03 (Thu) 10:01:53

MRワクチンは、風疹のお知らせが来る10年前頃に自費で打ったので多分大丈夫。
294:9aa9 :

2025/04/03 (Thu) 09:42:36

ライトグレーサーズデイ、おはようございます。
293: :

2025/04/02 (Wed) 21:40:21

キモ!

でも、そんなあなたも、麻疹にかかればリセットできますよ!
(マジ恐怖)
292:9aa9 :

2025/04/02 (Wed) 19:10:14

キモッ!!(若いもんって言ってもいいのよ
291:セキイ :

2025/04/02 (Wed) 19:03:17

副反応とは違うのだが、風疹のワクチンの狭間の世代であるワイは自治体からタダのワクチンチケットを配布されてた。
まあ、妊婦に移すと大ごとなので、良い機会だから受けてみようと。
まずは血液検査で抗体があるかどうか。
結果、基準値の8倍の抗体あり。
もう忘れていたが、罹っていたらしい。
娘に8倍あった結果表を見せたら一言

え?8倍とかキモッ!!

これだから最近の若いもんは
290: :

2025/04/02 (Wed) 11:31:19

さらにどん、
https://x.com/fqSeBALOnsbBSh6/status/1907196481410633802

ワシの後遺症はブレインフォグ系で、完全になくなるのには1年半ぐらいかかったもんなあ。

義兄はこの年末年始のインフルエンザでタミフル処方されて、その後因果関係は不明ながら、視神経に結構な障害がでてきて治らない。


妻(今シーズンワクチン未接種)の症状は軽そうだけど、後遺症の正体が未解明だからもう少し怖がりを継続する。
289:9aa9 :

2025/04/02 (Wed) 11:27:31

例の衛星、大分落ちてきた。今月末くらいで大気圏突入するかも知れない。

https://celestrak.org/NORAD/elements/graph-orbit-data.php?CATNR=42769
288:9aa9 :

2025/04/02 (Wed) 11:24:07

桜島で噴火・・ってのが流れてきてびっくりして記事見たら今年47回目ってあってそっと閉じた。
287:9aa9 :

2025/04/02 (Wed) 11:10:48

まあ、気持ちは判るが教師の仕事量もそうだし、その人件費としての予算、上振れする
「平等(LGBT的な)」対策費用。安全対策、クレーム対策でその分税金増やそうとしても
アカンし八方塞がりやね。

この親にしても文句は言うけど金は出さんやろうしなぁ。

https://x.com/mamegasukidayo/status/1906649040479215667
286:9aa9 :

2025/04/02 (Wed) 10:30:16

ワイ、昨年のコロナ感染から味覚が落ちた・・ままな感じでそれがイヤン。
それでも半分戻しくらいにはなったんだがなぁ。
もう1年戻らないのは戻らないんだろうか?

次に罹ってこれ以上味覚が落ちたら食事が作業になってしまう。
285: :

2025/04/02 (Wed) 09:42:24

玉野の産婦人科医かあ

ところで、昨日うちは結婚20周年で、今朝妻がコロナの妖精(簡易検査キットでくっきりライン)になったよ。

ワシの11月に接種したコスタイベの真価が問われますな。
CPAP装着して寝てるのはいい方に働きそう。
理想は、うっすら感染でコスタイベが発症を抑え、減り始めていた抗体値にブーストをかけるパティーン。

インフルエンザは定点報告数が1台で収束している感じだけど、コロナはずっと3以上をキープしていて、妻もそうだけど発熱だけとか症状軽いから病院にも行かなかったりしていて、なんともやな感じ。
284:セキイ :

2025/04/01 (Tue) 19:52:12

石油など重要資源を米国に握られてるにもかかわらず真珠湾アタックした大日本帝国を見習いたまえ。
283:零細 :

2025/04/01 (Tue) 18:42:10

寒すぎてニット帽が手放せない位一日だった
282:9aa9 :

2025/04/01 (Tue) 17:56:12

池田としえが関わってる事って、アレ案件ばっかりやな。

https://x.com/Tanuk_Ichi/status/1906963223058039250
281:9aa9 :

2025/04/01 (Tue) 11:41:10

自由貿易で経済的な結びつきが強くなれば、戦争は起きないとか、移民が良いとか
色々言われてたのがどんでん返し喰らってばかりで難しいのが判ってきたからそう
なるよな。

理想道理なら共産主義とかホント素晴らしいんやけど人類には早過ぎた。
つうか無理。

https://www.asahi.com/articles/AST305WJ5T30SFVU2QFM.html?ref=tw_asahi

逆に適度なデカップリング(個体、群体としての最小規模を維持出来るレベル)
の方が良い気がしてきた。
280:9aa9 :

2025/04/01 (Tue) 11:08:19

その手の工事をやってる雰囲気は無かったけどなぁ。
もしちゃんとした上下水道設備を作るならホテルくらいまで作らんとアカン気がする。
(それでもどうなんだろう・・とは思うけど)

あと話題の東南海地震に関しては、地盤が崩れる可能性は有るけど津波の危険性は
高さ的にないんよね。

ここにある「潮崎」ってのがこのレストランやコテージある場所。
要するに断層の真上にあるんやで。(ワイ宅もな・・(T_T)

https://www2u.biglobe.ne.jp/~HASSHI/nandannada.htm
279: :

2025/04/01 (Tue) 10:46:37

上下水設備どうなってるんだろ。
簡易下水処理施設とか併設してるんかな。

とか、見てたら、近くのイタリアンと同系列なのね。
278:9aa9 :

2025/04/01 (Tue) 10:26:06

新しく開設するみたい。
つうかここらへん、夜は(昼も)虫(蚊、虻、蚋)や鹿が出てきて大変やと思うんだよね。

https://hugging-nature.jp/
277:9aa9 :

2025/04/01 (Tue) 10:23:04

なぬ、それは良い散髪屋。もっと剃るのだ。
276:零細 :

2025/03/31 (Mon) 21:23:18

1ミリでやられたんですが、、、まだ伸びて2ミリぐらいじゃね
275:9aa9 :

2025/03/31 (Mon) 19:05:26

髪を切るんじゃなくて剃るんやで。わいの気持ちが判るんやで。
274:零細 :

2025/03/31 (Mon) 18:44:32

Grokさんに聞いたらそうでもないみたいだけど、結局問題の根幹には触れてないよねって質問したら否定しなかった。

髪の毛切ったのに寒い日が続き辛い ニット帽かぶってる あったかい
273:9aa9 :

2025/03/31 (Mon) 18:37:47

それやったら、小島よしお呼んできて「そんなの関係ねぇ~~」ってやってほしい。
272:零細 :

2025/03/31 (Mon) 18:30:18

ぶっちゃけどうでもええわ
どうせ中居に全部おっかぶせる気やろ
271:セキイ :

2025/03/31 (Mon) 18:11:49

フジテレビの会見の司会はなかやまきんに君ではないのか。
反省するのかしないのか、どっちなんだい?
とか
270:零細 :

2025/03/31 (Mon) 14:56:56

週末挟んで続けて2%下落だからなぁ
普段だと今日は少しだけ反発するパタンだけど
269: :

2025/03/31 (Mon) 13:15:01

自分の銘柄は、既に下がりきっていて影響がない(泪)と逆に買いたいレベルまで下がらないのと、やはり訳分からんなあ。
268:9aa9 :

2025/03/31 (Mon) 13:12:20

3→4程度に痛みが増えてきた。そっちの方が問題である。
267:9aa9 :

2025/03/31 (Mon) 13:07:21

じゃ、ライトグレーマンデーって事にしよう。
266:セキイ :

2025/03/31 (Mon) 12:50:21

ブラックマンデーの下げ率は20%を超えてたから、日経平均なら8000円とか落ちないと。

あの時ダウは500ドルとか下げたが、2500ドルくらいからの500ドル超下げなので、いまのダウ換算だと1日で10000ドルは下げたいところ。
265:9aa9 :

2025/03/31 (Mon) 12:02:20

結石が動いて痛い。(本格的じゃない10段階の3程度やけど)
264:9aa9 :

2025/03/31 (Mon) 11:56:27

誰や、彼岸底言うてたん。ノーポジやから関係ないけど。
263:零細 :

2025/03/31 (Mon) 10:59:24

ぶらっくまんでー
262:9aa9 :

2025/03/30 (Sun) 11:48:02

このマナーは!

https://x.com/surayoshiliko/status/1905631823335752086
261:9aa9 :

2025/03/30 (Sun) 11:33:10

これどうするんやろ。修繕でなんとかするんかなぁ。
ある意味、今回の地震でも壊れなかったと言う実績ではあるけど、ある意味「ワイのHPは0よ」な
状態かも知れんし。

https://www.nomu.com/pro/thonglor/
https://x.com/yuming1219/status/1905539508004946277
260:セキイ :

2025/03/29 (Sat) 18:57:27

咲洲庁舎は倒壊こそしなかっが、1000億円以上掛けた割にしょぼい結果となった。
ついでに、ここを貸した相手から賃料も取れず、グダグダ。
テナントから家賃も取れないような組織が、万博なんてできるわけがない。
杜撰な組織運営の伝統がミャクミャクと受け継がれているのである。
259:9aa9 :

2025/03/29 (Sat) 10:04:18

何にしろ、地震の少ない国やから華奢な作りだよね。現状の安全基準だと震度5には耐えるらしい。
(だが、日本でも姉歯さんがアレやったし、ましてタイ(加えて中国ゼネコン)やしなぁ。

なお地震の多いトルコも同じくらいに華奢やけど。

https://x.com/denkochan_plc/status/1905639443551453292
258:セキイ :

2025/03/28 (Fri) 23:39:05

あんなクズ、無視でええやろ。
257:零細 :

2025/03/28 (Fri) 21:50:56


気持ちはわかるがうまくおだてた方がええやろ

"バンス米副大統領グリーンランド訪問を発表 エーエデ首相「招待していない 応対もしない」"

https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/hiru/news/post_314906
256:9aa9 :

2025/03/27 (Thu) 10:31:34

これで半導体工場を誘致してるんだぜ。どうなる北海道。(アカン

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC264ZC0W5A320C2000000/
255:9aa9 :

2025/03/27 (Thu) 10:26:30

ネットで(特にAIで)簡単に情報が作れるし検索出来るんだけど、その分嘘も多くて
その嘘を検証するためにさらにネット検索しなきゃいけない・・と言うイタチごっこに
なって便利なんだか、面倒なんだか判らん世界。

表面だけ簡単に検索して判った気になるには、面白いんやけどね。

そうなると現状の「情報に価値がある」だけじゃなくて情報に対する「信憑性信頼度」の
価値基準が重要になりこれを保証するシステムやお仕事が出てきそう。
もちろん、これを騙し毀損するお仕事も出来るんだろうけど。

ネットの世界は広大やで。
254:零細 :

2025/03/26 (Wed) 21:16:50

前原伝説の集大成になるんだな
253:セキイ :

2025/03/26 (Wed) 18:43:49

そこで前原先生首班である。
ついに維新の国会議員を率いることになった先生は、
今の野党のほとんどの連中を部下にしたことがある。
なにせ、民主党、民進党、維新のトップ経験があるのだ。
252:零細 :

2025/03/26 (Wed) 16:54:38

まあ野党が大連合かませばええんじゃねw
国民、立憲、れいわ、維新が組めばぎりぎり超えるやろw
251:セキイ :

2025/03/26 (Wed) 13:32:30

青木が力を持っていた頃は自民の政権陥落以前で、対抗勢力である民主党が最大野党として常に二桁の政党支持率を誇っていた。
選挙すれば自民の2/3から同数くらいの議席を確保していたし、唯一の大敗は郵政選挙くらい。

そういう状態だと、内閣支持率が3割を切ると、自民支持率も2割を切るんで、民主党とどっこいか逆転される構図だった。
だから、次の総裁選で現総裁に落選懸念議員から票が入らなくなるのが見えるため、お陀仏が見えてきたと。
これが、いわゆる青木率。
250:9aa9 :

2025/03/26 (Wed) 12:57:11

この「拡散する人」ってのは報道特集って言うんだろ、ワイ知ってる。

https://x.com/tbs_houtoku/status/1904331164309148083
249:9aa9 :

2025/03/26 (Wed) 11:57:06

ネットで情報が溢れてる現状からすると「政党支持率と内閣支持率」だけじゃなくて
これに「指示政党なし(無党派層)」の1/3を足して5割切ったら陥落くらいが妥当な希ガス。

要は対抗政党にも支持がないのならば消去法的に現行政党も生き残る・・補正である。
248:零細 :

2025/03/26 (Wed) 11:46:32

政党支持率と内閣支持率を足して5割切ったら陥落
247:9aa9 :

2025/03/26 (Wed) 11:43:32

『うえきの法則』なら知ってる。
246:零細 :

2025/03/26 (Wed) 11:29:42

そろそろ青木の法則発動水準らしい
245:9aa9 :

2025/03/26 (Wed) 11:29:03

国会議員ってのが、地元や各部の「代表」であるから、それらの支持母体を把握して
支持母体の要求をちゃんと上(国政)に反映させる・・ってのが大切よね。

西村氏なんかは、例の問題があってから地元に頻繁に帰ってきて街宣やっててむしろ
明るくなった「ワイらの西村氏」になったって感じで地盤を強めてる。

244:零細 :

2025/03/25 (Tue) 19:37:09

甘利にかった立憲の太って議員もかなり精力的に活動していた。ワイが理想とする議員の地元活動の内容で。
主張も立憲なのに変な方向に振れてない感じでワイがその選挙区でも入れた可能性はある程度に。
243:セキイ :

2025/03/25 (Tue) 18:27:45

小沢の理論では、握手しただけ票になると。
それはSNSがない頃の話だが、いまは参議院みたいな広い選挙区だと街頭演説なんかは効果あるだろう。
立憲の野田が選挙区で強いのは、割と頻繁に地元に立つところにあるし。
242:零細 :

2025/03/25 (Tue) 18:20:27

顔立ちは美人の作りよね
241:セキイ :

2025/03/25 (Tue) 18:11:44

https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/901404?utm_source=smartnews&utm_medium=article_photo

ワイの嫁より余裕でデカい。
だいぶ太ましく感じる
240:零細 :

2025/03/25 (Tue) 16:24:24

パンとサーカスやで
239:9aa9 :

2025/03/25 (Tue) 16:17:05

昔は共産に流れてた(経済的脱落者、もしくは限界知能)界隈を上手く拾い上げてる感ある。
この手の層は一定する居るのが民主主義のコストって事なんだろうね。

結局、無党派層ってのがどう動くかでこの層が自暴自棄にならない様に政策を用意しなきゃ
ならんのやけど、ワイにはさっぱり判らん。
238:零細 :

2025/03/25 (Tue) 16:05:07

ワイの体感ではれいわが一番街頭活動している
是非はともかくとして上位に上ってくるのは当然という悩ましいお気持ち
237:9aa9 :

2025/03/25 (Tue) 13:17:37

社民が無い。w
236:セキイ :

2025/03/25 (Tue) 12:51:09

他の党も合併したらどうか?
れいわに立憲民主を維新して参政するNHKの会とか
235:セキイ :

2025/03/25 (Tue) 12:47:54

自由国民民主党で
略称は自国民
総裁、首班は玉木
234:9aa9 :

2025/03/25 (Tue) 09:39:25

今、自民党が弱くなったってあまり良いこと無いからなぁ。
国民民主がもうちょっとちゃんとしたブレインを入れて(これが難しい)党員の質が良く
なったらええとは思うんやけど、あの人基本的にいい人で緩いからなぁ。
233:零細 :

2025/03/24 (Mon) 18:29:53

あーあー

産経新聞・FNN世論調査(3月22~23日実施)

政党支持率
無党派 40.6(+5.3)
自民  20.8( -5.6)
国民  11.1(+1.3)
立憲   6.9(±0.0)
れいわ 5.2(±0.0)
維新   3.4( -2.3)
公明   2.7(±0.0)
共産   2.2(+0.1)
参政   1.3(+0.3)
保守   1.0(+0.5)
社民   0.4(+0.1)
232:零細 :

2025/03/24 (Mon) 13:37:12

ストレスは見た目にかなり影響を与えると思うの
原が第一次政権の時、疲れ切ってすごい老けてたけど、監督退任した途端若返った
2期以降は知らん
231:9aa9 :

2025/03/24 (Mon) 12:12:14

まあそうなんだろうけど、結局仕事場住居の4LDKにむさいおっさん、おばさんで5人で
住んで外出なし外食なし娯楽判らん・・で閉じ込められたら地上でもげっそりすると
思うんやけどなぁ。
(ついでにかなり臭い。どうも夏場の男子運動部の部室くらいらしい。)

まあ、宇宙はそれ以上に過酷かも知れないけど、それ以上に上の条件の方がウザい。

https://x.com/Sz73B/status/1903800024334827542
230:9aa9 :

2025/03/24 (Mon) 11:19:20

平和になったらぜひ弾いてもらいたい。

https://x.com/tesigar/status/1903613400552530015
229:9aa9 :

2025/03/23 (Sun) 21:04:22

わいは6巻まで持ってる。
基本ほのぼのなんだけど、戦前の海軍さんなのでいつ戦争に突入してどんでん返しに
なるかも・・って先を知ってる分辛みもある(そんな読み方してるのワイだけか
228:9aa9 :

2025/03/23 (Sun) 20:46:27

今やとアマゾンで2巻分が無料になっとる。(23日現在
227:零細 :

2025/03/23 (Sun) 20:34:49

これか 初々しい

https://comic-days.com/episode/316112896881131677
226:9aa9 :

2025/03/23 (Sun) 19:46:13

現代ロシアのフリゲート艦が戦前の日本にタイムスリップするロシア版の「じぱんぐ」で、
ラブコメで・・とてんこ盛りらしい。(嘘

https://x.com/meotobiyori/status/1902087616532746340
225:零細 :

2025/03/23 (Sun) 17:45:25

再稼働はよ
224:9aa9 :

2025/03/23 (Sun) 17:43:40

もう、東電は電気料金を値上げしてもいいと思う。
もともと刈羽原発が稼働する前提で電気料金を下げてたのに、稼働出来ないんだから
その分も込で1000円くらい上げるのが妥当やな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/95d43c5dca5856ec71762c64d967aa50fda9a284
223:零細 :

2025/03/23 (Sun) 17:25:57

磨き上げるの禁止で解決
むしろ何であそこまで磨き上げるんだ
222:9aa9 :

2025/03/23 (Sun) 17:18:07

怖いのは鏡面に磨き上げたタンク車の後ろとか。きれいなガラス面がいい感じに暗さと角度での
反射で道が映るとか、
221:零細 :

2025/03/23 (Sun) 15:23:26

危ないっちゃ危ないけどこれってどういうケースを想定しているんだ
220:9aa9 :

2025/03/23 (Sun) 13:03:00

この流れ、テスラの自動運転って信用ならんよね。田舎の爺さんレベルは行けそうやけど。

https://x.com/GipI0dWNY7T73UE/status/1903241711540899982
https://x.com/Toukairinn_FUZZ/status/1903334767078281477
https://x.com/hakuturu583/status/1903366998924624352

219:9aa9 :

2025/03/23 (Sun) 11:29:46

白雪姫がちょい茶色くなってて、温暖化の影響を感じた。
218:9aa9 :

2025/03/23 (Sun) 10:23:04

ボストン・ダイナミクスのロボットがランドセルみたいなのを背負って歩いてた頃に
実際にランドセルを背負ってた小学1年生が、甲子園で150km近い球を投げて打って
取って走ってるんやから、人間ってすごいよなぁ。
217:零細 :

2025/03/23 (Sun) 09:04:43

その手のロボットだと、トヨタ研究所が日本で頑張っているところ
イーロンマスクも参入している
マスクはことしテスラ工場にその手のロボットを投入して、来年あたり売る計画っぽい
216:セキイ :

2025/03/23 (Sun) 08:25:12

https://www.youtube.com/watch?v=I44_zbEwz_w&t=2s

ここからどうしたらアシモは逆転できるんや?
215:零細 :

2025/03/22 (Sat) 21:37:04

あいみょんに歌ってもらえば完ぺきだった
214:セキイ :

2025/03/22 (Sat) 20:58:56

https://m.youtube.com/watch?v=RdZpF99uzkM&pp=0gcJCU8JAYcqIYzv

ついこの間寄ったらこんな音楽が···
213:9aa9 :

2025/03/21 (Fri) 12:46:48

そして想像通り美味かった。麺をすすった時に香りが違う。なんか深い。(マジお勧め
212:9aa9 :

2025/03/20 (Thu) 21:35:42

明日は、まるちゃんの生焼きそば(3食パック)に絡める予定。絶対に旨い。
211:零細 :

2025/03/20 (Thu) 19:11:40

グルメだー
グルメマンがおるぞー
210:9aa9 :

2025/03/20 (Thu) 13:29:18

地ダコを使ったタコのペペロンチーノ、某佃煮の魚風味を加え、青梗菜・・なのが
非常に美味しかった。
209:9aa9 :

2025/03/20 (Thu) 12:03:02

関西系の報道バラエティでは引く手あまた。
(だから関西はアホなんやけど、コロナ対策とかことごとく失敗してるし
208:零細 :

2025/03/20 (Thu) 11:55:17

泉の経歴見たら東大出て、NHK、テレ朝、弁護士なのね
207:零細 :

2025/03/20 (Thu) 11:41:55

マジで泉を識者面させるメディアは滅びろ
206:9aa9 :

2025/03/20 (Thu) 11:40:00

これを自慢できる元市長。ああこんな強(凶)メンタルになりたかった。

https://president.jp/articles/-/78466?page=3
205:9aa9 :

2025/03/20 (Thu) 11:25:07

エアロバイクで低速(低負荷)で1時間あたり35Wの発電が出来るから、ちっちゃい
AnkerのUSB充電器くらいにはなる。
204:9aa9 :

2025/03/20 (Thu) 11:14:07

やっぱり玉木氏、人が増えて変なのが集まって駄目になっていくパターンか?
つうかエロ広告どうのこうの言うなら自分の不倫の方を何とかしろ。

https://x.com/tamakiyuichiro/status/1902371599682301976
203:零細 :

2025/03/20 (Thu) 08:45:44

いいこと考えた
スイッチフィットネオ ということでゲームしながらフィットネスにつづいて、ゲームしながら発電できるハードとソフトを
202:9aa9 :

2025/03/19 (Wed) 22:26:33

確かにそれはイケナイ。
201:セキイ :

2025/03/19 (Wed) 20:57:48

嫁に指図するだなんて、それはいけません。
200: :

2025/03/19 (Wed) 20:23:44

サイゼは、いい
199:零細 :

2025/03/19 (Wed) 18:25:20

奥様にペダルをこいてもらえば少し賄えるのでは
198:セキイ :

2025/03/19 (Wed) 18:11:44

オール電化で去年とか月に5万近く電気代掛かって我慢ならなくなったんや。
洗濯物を風呂場で乾燥掛けてるのがいかんのだけど。
しかも売電価格も8.5円になってしまってのう。
しょうがないから、初期費用掛かるが蓄電池買ったんや。
オムロンなら多分大丈夫かと思って。
容量は12.7キロ。
普通の家庭なら1日分を余裕で賄えるが、冬場のエアコン稼働だとちと厳しい。
冷房なら保つかな。

もし今なら、太陽光と同時に導入することで補助金大きくなるし、さらに今の住宅なら断熱も利いていて電気代も安かろうから、光熱費から解放されるかも知れん。
197:9aa9 :

2025/03/19 (Wed) 12:23:41

可動認可に地元の合意(新潟県案件)が必要なのを、政府が認可する・・に変更
しようとしても、立民が反対して面倒くさいし、かといってそのまま新潟県案件
のままだとやっぱりいつまで経っても認可しないだろうし、八方塞がりやな。

やっぱり一度東京でブラックアウトが必要なのか?

セキイ氏宅は電池があるみたいなので一日くらい持ちそうだけど、夏場の暑い日
だと独居老人とか大変で民生員が巻き込まれそうやなぁ。
196:9aa9 :

2025/03/19 (Wed) 12:19:35

大体、原子力規制委員会と認可を新潟に投げてるのが悪い。
つうか、この先に人員整理とか始まったらブラックアウト発生してもしらんぞ。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO87416730Y5A310C2EA2000/
195: :

2025/03/18 (Tue) 22:36:50

ワシは、22:30から23:00の晩酌が1日の楽しみのジジイになった。

今日は赤カブ甘酢漬けとカボチャの煮物、その後赤ワインでコンソメダブルパンチ。
194:セキイ :

2025/03/18 (Tue) 20:53:39

スナック菓子を食うと、「また食べてる・・・」みたいなこと言われる。
それも癪なので、柿の種にしたら、「また柿の種食べてる・・・」。
夜、コメを食わないから、代わりに柿の種なのだ。
193:零細 :

2025/03/18 (Tue) 18:06:41

後は家庭菜園もやってくれるぞい
スナック菓子も食べてくれる
192:セキイ :

2025/03/18 (Tue) 17:52:48

ルンバ的な掃除機はいいとして、スティック型はまだ理解できてない。
仕事時間も吸引力もキャニスターと型のほうが良いし。
と、毎回掃除してて思うのである。

あと、投資はオルカンでも毎月積み立てとけとしか。
そして最低10年やるのだ。
191:9aa9 :

2025/03/18 (Tue) 14:28:21

インドネシアは元気があるなぁ。

https://x.com/rcj_united/status/1901690733716988186
190:9aa9 :

2025/03/18 (Tue) 13:06:53

企業の政治献金がアカンとなると、個人事業主(形式だけ)なワイ、政治献金できんやん。
(しないけど
189:9aa9 :

2025/03/18 (Tue) 11:23:41

指南やった。テヘッ
188:9aa9 :

2025/03/18 (Tue) 11:23:17

投資の至難もやってくれそう。
187:零細 :

2025/03/18 (Tue) 11:12:50

セキイさんロボットを作ればオールマイティなのでは
186:9aa9 :

2025/03/17 (Mon) 22:02:13

ルンバ・セキイの爆誕である。
185:セキイ :

2025/03/17 (Mon) 21:30:34

嫁がぶっ壊したキャニスター型の日立の掃除機に代わって、パナソニックの似たようなのを買った。
で、ダイソンはバッテリーが死んだので放棄。
掃除機が一つになり、じゃあ自動のやつでもそろそろと思っていたところである。

もうしばらくワイが掃除係である。
184:9aa9 :

2025/03/17 (Mon) 18:42:01

なぬ、メイド服きたフィギュアを乗せて、「旦那様お掃除の邪魔ですよ」って言いながら
追いかけてくる機能が付いてるんか?・・買わねば。(無い
183:9aa9 :

2025/03/17 (Mon) 18:40:24

比較的交通量の多い場所や、難易度の高そうな場所、主要ルートはクルマ自身の自動認識と
道路が発するビーコン等を用いた複合処理にすればええ感じやと思うし、
それ以外の場所は簡単なルート情報と「ゆっくりな安全運転」で自立運転・・とかに
限定し、設定地域以外へ出ないとすれば、一時停止すらまともにやらない爺さんより
遥かに安全だと思う。

ただし、万が一事故が有った場合に形式的にでも菓子折りもって謝る事で溜飲を下げる事が
機械相手で出来ないのを納得出来るか・・・の感情論だけやろうね。
本来こんなのを日本学術会議の人文が的確に低減すりゃええんだけど、今は邪魔するしか
しないだろうからなくなれ。
182:零細 :

2025/03/17 (Mon) 18:27:00

なお新機能自体も中華製の方が優秀らしい
181:9aa9 :

2025/03/17 (Mon) 18:26:02

ローラ、おバカキャラ(わざと)で売ってると思ってたけど、リアルにおバカだった模様。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf383d43cd7d730cb4b8bb8fe80594dfbdaf598
https://x.com/yukky115/status/1901547329511133692
180:零細 :

2025/03/17 (Mon) 18:25:23

フィリピンからの看護師だってしくじっているし、日本にタクドラでくるレベルの人が
日本のタクシードライバーの下位互換で済むはずもなく
其れならリスク承知で自動運転とっくにしたほうがいいんじゃね
徳島なら都市部ほど過密じゃないからテストにはいいやろ
道のコンディションは知らない


【ベトナム】タクシー運転手を日本へ 徳島の教習所、年300人育成(NNA)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/66a88de366419d3467cedcfba5524001ce9fc819?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250317&ctg=wor&bt=tw_up
179:9aa9 :

2025/03/17 (Mon) 18:23:35

登場から20年、主要な特許も切れて躊躇なく真似されたら勝てる要素ない。

本来iRobotってDARPAからの資金援助でロボットの研究してた会社やからなぁ。
(まあこれは現状と関係ないと思うけど)

何より、この20年、そんなに目立った新機能はついてないし(掃除機に新機能が
必要かは別途考察の余地あり)そんな状態で中国が模倣し始めたら直ぐに差がなく
なってしまうのは仕方ない。

あとはこっそりと休眠特許を生き返らせて、パチモンメーカから莫大な特許料を
せしめるパテントトロール戦略とか・・(他人事なんで)面白いんだけどな。
178:零細 :

2025/03/17 (Mon) 18:06:52

中華製に価格で負けるのはともかくとして機能まで食われて売れなくなったそうだ
177:セキイ :

2025/03/17 (Mon) 17:52:36

ルンバの会社が世間からお掃除されてしまうのか。
そんなに儲からんのか?
176:セキイ :

2025/03/17 (Mon) 17:42:05

どこの馬の骨か分からんレベルの政治家にSNSはレバレッジを与える意味で有用だけど、もう顔も名前も知られた政治家にとっては失言生産機でしかない。
175:9aa9 :

2025/03/17 (Mon) 16:34:24

タマキン、脇の甘さをなんとかしろ。この前もオーガニックな反マスク反ワクチンとか
財務真理教とか・・騙されてるし。

https://x.com/tamakiyuichiro/status/1901244284785016942
174:9aa9 :

2025/03/17 (Mon) 13:10:10

なかなかに酷いんやけど。スパイ天国やぁ

https://x.com/t_yuko0v0/status/1900769145832304917
173:9aa9 :

2025/03/17 (Mon) 11:31:06

これは味方のふりしたアンチ判定でOK? (面白い

https://x.com/mio_kamiya_/status/1901138085825622478
172:9aa9 :

2025/03/17 (Mon) 09:57:32

なんだかなぁ。自然ってそんなに優しく無いし都合良くもないんだが。
奇跡のリンゴ・・とかも結構アレな感じでやのになぁ。

https://x.com/kimonodemagic/status/1900626195781480897

無農薬、自然肥料だけで最初はやれるかも(実は単なる手抜き)とやったことあるけど
虫と病気でぐちゃぐちゃになったからな。
171:セキイ :

2025/03/16 (Sun) 15:22:10

明の最後の皇帝、崇禎帝は決してサボっていたわけではなく、真面目で働き者だった。
で、そいつの歴史書みたいなのが中国では発禁処分になってるんだけど、
その理由は多分「崇禎:働き者の亡国君主」という本の帯のキャッチコピーだと思われる。
これが流行ると、今の習近平の失敗がそれと比べられてしまうから。

だけど、この本はリニューアルで、元ネタの本は発禁になってない。
そのタイトルは「崇禎往時」。
こっちの方で検索したらPDFがあるではないか。
せっかくなのでダウンロードしてみようと思ってアクセスしたら・・・
そうか・・・現代中国語か。当たり前やな。

万里の長城は健在である。
170:9aa9 :

2025/03/16 (Sun) 14:46:56

これだから哲学なんてバカの自己満足って言われるんや。
核分裂反応なんて、6000ベクレル近くの放射性物質を含む体でも普通に起こってる。

https://x.com/dokushoa/status/1900844794433466516
169:9aa9 :

2025/03/16 (Sun) 13:47:48

今だってバカやと思ってる。

https://x.com/hatimaki_kuroda/status/1900672318973899026
168:9aa9 :

2025/03/16 (Sun) 12:28:36

女性に配慮して下着を外さずに処理しなきゃならんので難易度高い。
167:セキイ :

2025/03/16 (Sun) 12:13:37

もう、路上で施術しよう。
166:9aa9 :

2025/03/16 (Sun) 12:04:17

やっぱり医者は大変である。ならんで良かった。

https://x.com/surgeontitti/status/1900508834067796166
165:9aa9 :

2025/03/16 (Sun) 12:00:06

お疲れである。

近隣住民に変なのが居なければ結構楽やよね。
多少合理性に欠ける部分は愛嬌って事で。
ギチギチで文句言うやつとか嫌んである。
164: :

2025/03/16 (Sun) 11:46:04

ワシもマンション理事会終了。
163:9aa9 :

2025/03/16 (Sun) 11:31:56

今朝は10時から老人会!の清掃ボランティア。公民館の掃除をやってきた。
立派な模範的老人である。
162: :

2025/03/15 (Sat) 19:33:37

花粉症、始めました。

10:00頃に飲んだ薬(以前アトピー治療で処方されてたベポタスチンが、花粉症にベストマッチ)の効き目が先ほど切れたらしく、「堰を切ったように」水がボタボタ垂れてびっくりした。

花粉症にも、薬の効き目にも。
しかし、効き目が12時間保たないなら、1日二回の容量ではダメではないのか。
161:9aa9 :

2025/03/15 (Sat) 10:23:58

この壺で魚を飼えば優勝します。
160: :

2025/03/15 (Sat) 02:28:40

ワシが心の平安を得るような、ワシへのお布施がジャブジャブスキームをはよ、はよ
159:セキイ :

2025/03/14 (Fri) 23:48:29

つまり、病を治すのが名医なのではなく、患者や家族を納得させるのが名医なのである。
158:零細 :

2025/03/14 (Fri) 22:28:36

そこに気が付くとはやはり天才か
157:セキイ :

2025/03/14 (Fri) 22:22:57

マルチへの参加で心の平安を得られているなら、それは被害ではないのでは?
お布施と同じである。
156:零細 :

2025/03/14 (Fri) 22:16:17

マルチオフ会
155: :

2025/03/14 (Fri) 22:13:43

隣でマルチの勧誘やってたの覚えてる。
岡山、仙台ではそんなに見ないから驚いた。
154:9aa9 :

2025/03/14 (Fri) 22:09:54

蓼っちはマルチの被害者か。
153:セキイ :

2025/03/14 (Fri) 22:02:44

また著名な配信者が襲われてしまったのか。

人を糾弾する奴には、自分がそれをやられると弱い奴もいるんだけど、立花は違うのかなと。
かの件で自殺しちゃった人とかは弱かったと思うけど。
152:零細 :

2025/03/14 (Fri) 20:24:47

鉈でもいうほど殺傷力ないんだな
151:零細 :

2025/03/14 (Fri) 17:20:32

蓼さんと最初にあったのは八重洲のルノワール、試験に出ますよ
150:9aa9 :

2025/03/14 (Fri) 17:05:24

流石、新宿のルノワール、隣でマルチの介入やってる。
平和である。
149:零細 :

2025/03/14 (Fri) 14:56:30

角栄と言えば現在連載中

https://youngchampion.jp/episodes/1502d1cd43f7f/
148:零細 :

2025/03/14 (Fri) 14:55:20

ゼロが3つぐらい足りなかった
147:セキイ :

2025/03/14 (Fri) 12:33:45

角栄最後の弟子のようなこと言ってたから、もう少しなんかスケールを考えて欲しい。
146:セキイ :

2025/03/14 (Fri) 12:31:59

そしてこの後、原潜は深海に姿を消し、再び現れた時に独立国であることを艦長が宣言するのであった。
145:9aa9 :

2025/03/14 (Fri) 11:04:19

物が原潜やとそうなるよね。
通常潜水艦にしておけばよかったのに欲をかくから。

https://x.com/deepone5950/status/1899958187211841599
144:9aa9 :

2025/03/14 (Fri) 08:57:42

15人、10万の商品券で記事か。
石破氏は嫌いやけど、さすがにこの額ではしょぼい。
143:零細 :

2025/03/13 (Thu) 14:50:49

つまりセキイさんは氷河期非正規美少女(それは蘇民)
142:9aa9 :

2025/03/13 (Thu) 14:13:30

量子力学コペンハーゲン派の平行世界解釈では観測主体が対象を認識する
までは何でもありや。
141:セキイ :

2025/03/13 (Thu) 12:54:38

娘がDVDをアマゾンで買って欲しいというから、言われるがまま買ったら、うっかりプライムお試し入会させられてた。
巧妙過ぎるやろ。
もうひとつ、何か買って、それでプライム退会である。

過去10年で、ワイに何回お試しさせるんや?
140:セキイ :

2025/03/13 (Thu) 12:50:46

案外読解力高くて笑う。
ただ、筆者の魅力は別のところにあるので、要約も難しいところ。
役人辞めても色んなところで稼げているのは、そういうところなのかなと。

育児マニュアルを高度に実践するより、牛乳をわざとこぼされたら、敢えて泣いてみるんや。
子供ビビってもうやらないで。
139:セキイ :

2025/03/13 (Thu) 12:45:32

ワイが19歳ワケアリJKかも知れないというドリームが存在するんやな。
次回ワイが参加したら、地が驚き山が動くようなことに···はなるまい。
138:零細 :

2025/03/13 (Thu) 09:41:26

まあそんなとおろやろ
それ以上やりようがない
137: :

2025/03/13 (Thu) 09:32:00

https://x.com/i/grok/share/AB4SdvB3y4odesf1shcbo8gT2


GLOCKにおちょくられた気もする。
136:セキイ :

2025/03/13 (Thu) 07:38:12

https://withonline.jp/with-class/education/topics-parenting/f8PCG

とびきり優秀な人が書く、何が言いたいのかよく分からない文章。
3行でまとめたいが、ワイには無理。
135:9aa9 :

2025/03/12 (Wed) 22:21:40

セキイ氏と蘇民将来氏はまだ観測して無いので、25歳OLに収束する可能性があるので期待を捨ててない。
134:零細 :

2025/03/12 (Wed) 21:13:00

追伸
蘇民将来が9aa9さんによろしくお伝えくださいと
133:零細 :

2025/03/12 (Wed) 21:12:20

オフ会終了
次はセキイさんもタイミング的に可能だったらぜひ
BLOGOS含めば10年近くの付き合いなので変なことにはならんでしょう

132:零細 :

2025/03/12 (Wed) 16:28:11

長かった

当時ブロゴスであり得ないせん妄だろうといってたが、
ぼちぼち医者がやったという人もおったな


【速報】手術後準強制わいせつ事件 差し戻し審で乳腺外科医に無罪判決 東京高裁 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000410686.html
131:9aa9 :

2025/03/12 (Wed) 10:46:30

レーザ使ったら人間だって目を潰されて事故るやろ。

https://www.gizmodo.jp/2025/03/autonomous_driving.html
130:零細 :

2025/03/11 (Tue) 22:28:35

まだ髪切ってねーやw
129:セキイ :

2025/03/11 (Tue) 18:55:17

https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1154523.html

こいつもだいぶ人の気持ち分からん奴だな。
前市長もやばかったようだが。
128:零細 :

2025/03/11 (Tue) 18:31:09

さて

ウが露首都に無人機攻撃 過去最大

#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6532096
127:9aa9 :

2025/03/11 (Tue) 18:27:11

こっちの方が痛い。(元気

https://x.com/yominokuni140/status/1899046983396159838
126:セキイ :

2025/03/11 (Tue) 17:38:11

元気があってよろしい
125:零細 :

2025/03/11 (Tue) 17:09:35

どうすんのこれ

https://x.com/togootto/status/1898950909474054388
124:セキイ :

2025/03/11 (Tue) 12:40:16

日経含め
各国の株式相場がよく上がってるなと思ったけど、よくよく考えたらリーマンショックから考えて、リスクプレミアム5%とか6%くらいで回ってるので、そんなに儲かってるわけでもないかなと思った。
123:セキイ :

2025/03/11 (Tue) 12:31:51

ハマスタのビール900円になると。
ついこの前、ヒトに所属していた松井秀喜のホームランを見たときは500円だったぞ?
122:9aa9 :

2025/03/11 (Tue) 11:49:58

アメリカには彼岸はない。アメリカには彼岸はないのだよ。(底しれず
121:零細 :

2025/03/11 (Tue) 11:21:36

日経36000円を一時割って草
ワイの超ディフェンシブポートフォリオもさすがに影響を受けている3月
日経ほどは目減りしていない
節分天井彼岸底
120: :

2025/03/11 (Tue) 10:22:49

中華街から歩くと良さげ(未踏)
119:零細 :

2025/03/10 (Mon) 21:51:15

杉田は家系ラーメン発祥の地だったっけ
118:セキイ :

2025/03/10 (Mon) 21:32:40

磯子じゃない、杉田駅前だった。
ワイ、杉田駅から新杉田駅に向かう商店街が好きなのよね。
117:9aa9 :

2025/03/10 (Mon) 20:57:04

高速炉やアメリカのテラパワーが小型炉として作ってる。
増殖炉は上手く動いてないなぁ。

それでも現状のウランを採掘して精製する方が安い・・な案件も有るし。
あとMOX化とか。
116:セキイ :

2025/03/10 (Mon) 19:01:05

右抜きはレベル高いのう。
ここは磯子駅前で、車道と言いつつ、商店街にすぐつながるところで、高齢者に限らず、人は割と普通に道路を行き交う動きをする場所。
115:零細 :

2025/03/10 (Mon) 18:21:01

磯子区の事件はこれや
記事だけ読むとバスの運転手が悪いように見えるが、実態はとんでもないルートで歩いていた婆さんが悪い感じ

https://news.livedoor.com/article/detail/28297461/
114:セキイ :

2025/03/10 (Mon) 18:20:12

核融合はドラえもん本体を作るのに必須。
他に実現が待たれるものがいくつかある。
タケコプター
どこでもドア
タイムマシン
スモールライト
ひらりマント
フエルミラー
ゆめたしかめ機
テキオー灯
もしもボックス
ジキルハイド

などてある
113:セキイ :

2025/03/10 (Mon) 18:14:55

核融合は遠そうだが、高速増殖炉はどうなったんや?
112:セキイ :

2025/03/10 (Mon) 18:10:53

じゃがいもの件、株間は40センチあり、施肥もバッチリ。
もはや大豊作間違いなしである。
芽だけ選ぶか。
111:セキイ :

2025/03/10 (Mon) 18:09:11

大丈夫
ワイは娘に、いつか刺されるよと言われてる。

で、磯子で何かあったのかのう?
110:9aa9 :

2025/03/10 (Mon) 17:30:16

木星は地磁気が強くて高エネルギー粒子を捕まえてて、かなり過酷なんよな。

地球だとバンアレン帯の内側なら何とかなるんだけど、木星のバンアレン帯は地球より
厳しいし、その内側は木星からの放射線が更にキツくなるお仕置き付きなんや。
109:零細 :

2025/03/10 (Mon) 15:40:05

木星船団ができたら載りたい人生だった
108:9aa9 :

2025/03/10 (Mon) 15:21:54

世の中の「記事」の動向を見てるとイケイケドンドンなんだけど、その記事のどれにも
まともな成果がないんだよね。

一番いい結果ってのが、東京から新幹線に乗って大阪の自販機に100円入れて定価150円の
コーラが出てくるまで見た。
でも取り出せないまま、新幹線で東京に帰って来て「実用化の(利益が出る)目処がたった」って言ってる
感じやし。

グロックさんも他の投資家も「大阪の自販機に100円入れて定価150円のコーラが出てくる。」
でヒャッホイしてるんやよね。


107:零細 :

2025/03/10 (Mon) 15:12:15

グロックさんはイケルと思ってそう

https://x.com/i/grok/share/OYmMSP2bUHEa8BgrpUg5QJwTR
106:零細 :

2025/03/10 (Mon) 15:09:44

ワイが生きている間には無理かー
105:9aa9 :

2025/03/10 (Mon) 12:26:28

この記事で核融合発電が出来そう…って思うか?
まあ、無理。後、50年は無理。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce73b9fe7678412ad4a6ac509a331809903ce784?page=1
104:零細 :

2025/03/10 (Mon) 11:05:32

セキイさん、当たり?屋には気を付けてねん
このニュースは磯子だったけど、セキイさん横浜方面でしょ
103:セキイ :

2025/03/09 (Sun) 22:30:47

https://www.youtube.com/watch?v=vTaf9iE8LX4

ちょうど、ちびまる子ちゃん公式で永沢君の家が火事になる回をやってた。
放映当時は気にしていなかったが、主題歌はだいぶ織田哲郎節が利いていた。
だいぶ不謹慎なネタだが、面白いのは仕方ない。
102:9aa9 :

2025/03/09 (Sun) 17:56:17

年齢さえ高ければ、孫のために当たり屋やってもいい感じになってる。
101:零細 :

2025/03/09 (Sun) 15:15:55

横浜磯子区
これからこのような事故が増えるんだろうなと思うと、、、


https://news.livedoor.com/article/detail/28297461/
https://x.com/damdamsukisuki/status/1898190026967802332
100:9aa9 :

2025/03/09 (Sun) 11:57:47

科学に犠牲はつきものです・・くらい言い切っても良い。
99:9aa9 :

2025/03/09 (Sun) 11:55:31

学術会議なぁ。
人文を排除して民衆の気分とか考えない非人道的で空気を読まない科学主義な
会議にして欲しい。
まあ思いっきり叩かれるだろうけど科学的エビデンスを愚直に出す組織が欲しい。

https://x.com/Seisenudoku/status/1898308826614358206
98:9aa9 :

2025/03/09 (Sun) 10:29:04

じゃがいもの種類によって、収量が変化するんやけど、一般的なメークイン、男爵なら
株間を30cm以上取って種芋60g程度など愚直に守れば、種芋の6倍~8倍くらいの収量を
期待できる。
普通は出荷しないレベルの小芋まで含めればそれなりの量になるし、とれたての小芋を
素揚げにして塩振って食べても美味しい。

なおインカの目覚めみたいな難しい品種だとアカンけど。(ワイ、あかんかった。)
97:セキイ :

2025/03/09 (Sun) 00:31:10

オワタ条約に見えたので寝ることにしたい。
96:セキイ :

2025/03/09 (Sun) 00:07:17

芝生の雑草を全部手で引っこ抜いてたら、手が筋肉痛である。
今年前半の栽培はじゃがいも。
500グラムの種イモから何キロできるか。

じゃがいもの畑の土は手鍬で耕したのだが、鉄製農具恐るべしである。
サクサクと土に入り込む。
歴史の教科書では、古代史で鉄製農具の生産性への寄与に触れるのだが、そりゃそうだよねという感じ。
もし石の農具なら···
95:9aa9 :

2025/03/08 (Sat) 18:43:18

前進社の鉄扉を壊すのに使って欲しい。(現物見たい

https://x.com/DaTa_jp/status/1898254879984173107
94:9aa9 :

2025/03/08 (Sat) 18:21:44

ポーランドさん、大戦のたびに往復ビンタ的にダメージ受けてるから仕方ない。
93:零細 :

2025/03/08 (Sat) 17:26:20

ポーランドさん、、、ガンギマリになりつつあるのか
92:9aa9 :

2025/03/08 (Sat) 17:17:43

確かに国境線に金網だけじゃなくて地雷原は必要やよね。

https://x.com/sxmat6174/status/1898134668475875815
91:9aa9 :

2025/03/08 (Sat) 12:46:38

そりゃ、ただだったら割引率の高い方に行っちゃうよな。
90:零細 :

2025/03/08 (Sat) 12:03:25

無償化の場合中堅以上の公立が立ち行かなくなると

https://x.com/Sankei_news/status/1898151437877784803
89:9aa9 :

2025/03/08 (Sat) 11:35:12

蓮舫氏の件、納得しかない。

https://x.com/z2yvo5HSCUwXmyf/status/1897857721778815022
88:9aa9 :

2025/03/08 (Sat) 11:15:46

これなぁ。配慮しなかったら訴える・・って布石にしか思えない。余計に萎縮するで。

https://x.com/sakai_koho/status/1897202926231412913
87:9aa9 :

2025/03/08 (Sat) 10:57:07

望月さんの最終回ってやっぱりあしたのジョーかなぁ。
86:零細 :

2025/03/07 (Fri) 20:05:26

退役軍人省に手を突っ込んだらそらそうよとしか

トランプ大統領 マスク氏の権限に事実上の制限か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250307/k10014742401000.html #nhk_news
85:零細 :

2025/03/07 (Fri) 18:40:04

みんな大好き望月さん
ある意味ホラー漫画より怖い

https://younganimal.com/episodes/075f02c4b6f75?utm_source=twitter&utm_medium=share&utm_campaign=tw_sh_5194e06f961ab
84:零細 :

2025/03/07 (Fri) 17:53:52

いっそ一律家庭の収入の5%とか10%とかで
交通違反も月収の何割とかにw
83:セキイ :

2025/03/07 (Fri) 17:51:34

無償化はいかがなものかとは思う。
ただ、一定の割合の学費を上限設けて給付するのはありかなと。
偏差値だけでなく、研究実績とか、近隣に競合する学部がないなどの要素にポイントを与えて、ランクの高い大学の学費の7割とか、低いところは3割とか。
82:零細 :

2025/03/07 (Fri) 17:26:50

今後どうなるか知らんが大卒がアルバイトの要件にすらなった時代があるからなぁ、、、
適切に企業側も運用するのが必須になるかな
81:9aa9 :

2025/03/07 (Fri) 17:15:05

高専的な専門学校でええやん、大学(って名称)でなくてええやん。

もういっそ、異世界転生ブームにのって、「商人ギルド」とか「鍛冶屋ギルド」とか
にすれば違和感ないかも。
80:零細 :

2025/03/07 (Fri) 17:11:47

〉78

機能としては必要だけど大学でやる必要というのは同意
義務教育終わったからってろくに理解していないやつを社会に放り出すよりはいいと思うけどそのために大学というのはどうなのかというね
79:零細 :

2025/03/07 (Fri) 17:10:30




自民党大会に連合芳野会長が出席 05年以来、産業別労組取り込み(共同通信)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d3b00ed9ea5e2757e80f7851260ed7c8c37fd7?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250307&ctg=dom&bt=tw_up
78:9aa9 :

2025/03/07 (Fri) 17:04:07

気持ちは判るし偉いとも思うが、それは大学の仕事か?
それは中学(義務教育)までやろ。

こんなのが有るから、大学の無償化・・とか要らんと思うんよね。
せめてやる気ある奴(大学)にしろ。

https://x.com/Kamohai_/status/1897900979779215632
77:9aa9 :

2025/03/07 (Fri) 15:46:42

脳神経科学は物理現象(ハード)やけど、脳科学は思想(ソフト)やからなぁ。
76:9aa9 :

2025/03/07 (Fri) 15:43:46

クラッシャーだけど、それだけ壊せるくらいに呼んでもらえるのが偉い。
75:零細 :

2025/03/07 (Fri) 14:28:42

脳奴キャンプニキは脳神経科学ではなく脳科学といってる研究者らしきものはやばい打率が高いと
74:セキイ :

2025/03/07 (Fri) 12:34:07

前原先生はとても良い人で、彼の性格を悪く言う人は居るのだろうか?
ただ、ちょっと仕事に向かないだけなんだ。
73:9aa9 :

2025/03/07 (Fri) 12:13:38

脳科学者の脳ってNOの意味いね。まともな脳科学者っておるんか?

https://x.com/hirokatz/status/1897773064114380942
72:零細 :

2025/03/07 (Fri) 10:57:34

前原せんせはもう伝説級のクラッシャーやろ
71:零細 :

2025/03/06 (Thu) 19:34:00

自民、公明、立憲、共産がどうにか一議席かくとく
残り2議席を国民、れいわ、維新、その他と自民と立憲の2番手が争う感じか
70:零細 :

2025/03/06 (Thu) 19:26:43

維新は関東で死に体になりつつあるから国民が暴れることができるかと、またれいわが一議席は持ってきそう、あとおときたどうするw
69:零細 :

2025/03/06 (Thu) 19:26:07

塩村か蓮舫どちらかは引っかかると思うけど、自民があれのままだと二人通る可能性はある
ただ、石丸とかあの辺がしゃしゃり出てくるとまた謎
68:零細 :

2025/03/06 (Thu) 19:25:10

ワイの中でコンビニはほっとスナックとコーヒーの店だからなぁ、、、
67:セキイ :

2025/03/06 (Thu) 19:07:43

https://www.moneypost.jp/1246557

早く終わるから、ワイはセルフの方が楽だと思うのよね。
その場で袋に入れられるし。
66:セキイ :

2025/03/06 (Thu) 19:01:07

ワイにとっては想定内。
蓮舫はそれでも他の立憲候補より有名で、票は取れる。
都知事選でも現職相手に100万票超えはそれなりに立派。
変な勢いのオッサンがたまたま邪魔して3位になったが、そういうこともある。
立憲の二人目としては悪くない。
どのみちひとりは引っかかるやろ。
65:9aa9 :

2025/03/06 (Thu) 18:08:29

(どこの政党もそうなんだけど)他に候補者がいないんじゃなかろうか。
そうなると消去法的に蓮舫氏が出ざるをえない。
64:零細 :

2025/03/06 (Thu) 16:55:05


今回は2019年の改選、立憲だと塩村が出ている 二人当選のあてがあるのか
そして蓮舫は2022年で4位になっている すでに往時の人気はなくなってきていたわけだ

ふつうに考えたら出さないよね

引き続き自民の人気が凋落しているなら2議席の可能性は否定しないけど
63:9aa9 :

2025/03/06 (Thu) 16:41:58

またまた・・、想定通りって思ってるくせに。(思ってた。120%くらい
62:零細 :

2025/03/06 (Thu) 16:13:37



立憲、参院比例代表に蓮舫氏擁立で調整 24年に都知事選出馬(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ccc9b8b2077605b904b96952be778f0c4d3982?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250306&ctg=dom&bt=tw_up
61:零細 :

2025/03/05 (Wed) 20:27:20

弁護士が虐待判定AIのほうが家裁よりましといってて頭痛が痛い
60:9aa9 :

2025/03/05 (Wed) 14:13:25

孫おるんか!(ボケ
59:零細 :

2025/03/05 (Wed) 13:52:40

乾燥肌のせいか背中がかゆい
孫の手は素晴らしい
58:9aa9 :

2025/03/05 (Wed) 13:12:46

ねぎ焼きを大量注文すればええんやな。
57:零細 :

2025/03/05 (Wed) 11:58:10

みっくみっくにしてやんよ
56:9aa9 :

2025/03/05 (Wed) 11:01:55

ミクハラである。(何でもハラスメント。w
55:零細 :

2025/03/05 (Wed) 10:18:17

蓼っちにミクシー2を強要してみている
54:9aa9 :

2025/03/05 (Wed) 10:12:20

ありがとう。蓼っちの意向もあるので、ここに貼っていい?
(連絡をらくしようと思ってる。w)
53:零細 :

2025/03/05 (Wed) 10:07:30

2軒ほど送った
52:9aa9 :

2025/03/05 (Wed) 10:05:19

最初に「社長!」って付いてないので大丈夫そう。w
紹介よろ。
51:零細 :

2025/03/05 (Wed) 10:01:42

16時からいい店あるでw
50:9aa9 :

2025/03/05 (Wed) 09:57:38

12時半に羽田。都内の駅のコインロッカーに荷物預けて・・実質3時頃に有楽町
なイメージ。
49:零細 :

2025/03/05 (Wed) 08:55:03

蓼さん決定かな
9aa9さんは何時ごろ東京に
48: :

2025/03/04 (Tue) 23:54:46

東京、昼は寿司を食う。

開業、忙しくも楽しいな。
あとは、人生の目標の一つである収入1千万を実現したいのう。
47:9aa9 :

2025/03/04 (Tue) 20:27:56

今回はこれを射ってきた。(あと2回

https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2024/2024-09-13
46:零細 :

2025/03/04 (Tue) 19:47:56

エッセンシャルワークを担当するのはまだ先ね
人によって入力データに差が出るだろうし
45:セキイ :

2025/03/04 (Tue) 19:31:23

虐待は、表に出る兆候が少なくて、AIにとって苦手な分野なのかなと。
ワイの今の仕事である税の滞納整理でもある自治体でAIによる財産調査が始まったようだが、まずまずワイが現時点で負ける気はしない。
対人で様々な問題に対処する仕事は、かなり残るだろう。
向かい合った担当が得た感触を正確に入力するのからして難しいから、当然、AIによる学習の壁になる。
44:零細 :

2025/03/04 (Tue) 16:16:22

ミクシー2

https://mixi.social/invitations/@reisaif/4YgJTCc3PuDhZ5aU5UoqjQ
43:セキイ :

2025/03/04 (Tue) 12:49:50

下交渉はあったと思われ、その段階で安全保障の確約がないまま、訪米になったのだろう。
だとすると首脳同士の詰めの交渉で安全保障をねじ込むしかなく、どのみち決裂だったと思われる。
プーチンに何度も煮え湯を飲まされた立場からすれば、安全保障の確立は領土の次に最優先事項で、最低でもどちらかの完全な確保がないと戦争を止められない。
中途半端に停戦すると、相手に準備時間を与えるだけだから、長期的に損になる。
なので、民主党云々関係なく、決裂したと思う。
ただ、密室でやることを公開の場でやったのは良かった。
42:9aa9 :

2025/03/04 (Tue) 12:49:25

まあ、子飼いへのシノギみたいなもんだと思うけどね。
ただ純粋に知らんかった・・ってアホ説も捨てがたい。
だってKMZKなんだもん。
41:9aa9 :

2025/03/04 (Tue) 12:47:37

スマホのメールアプリで受信できるから多分大丈夫。
ただスパムに紛れやすいので受信したのを知らずにスルーする可能性も微レ存。
40:零細 :

2025/03/04 (Tue) 12:43:13

適宜使い分けて連絡取りますわ
こっちきてるときは使えないんでしょ?
39:零細 :

2025/03/04 (Tue) 12:42:39

虐待発見AI開発はKMZKの息がかかったカイシャ
あとはわかるね
38:零細 :

2025/03/04 (Tue) 12:42:05

マジかガセでいろいろ違ってくる

ゼレンスキーの態度は民主党の仕込み

https://x.com/2022meimei3/status/1896765716982034639
37:9aa9 :

2025/03/04 (Tue) 12:15:56

りよ、
零細さんからの連絡は、この掲示板に書いてもらってもいいし(全くの私用、乱用)
先のメールに返信してもらっても良いです。
36:9aa9 :

2025/03/04 (Tue) 12:14:15

『虐待発見AIに10億円がムダに』に関して、金額としては比較的妥当なんだけど
まずは、最初から失敗するの判るやろ・・と思う。
(作業量としてって意味。)

現状、人間が対応しても正解が見つからない状態でどうやってAIに学習させるのか
って事。人間が正解を判断できないのはAIでも無理なんだよな。
あとフレーム問題としての「範囲」が規定できない。これは上の正解が判らないと
似てて、どこまでの範囲を扱うか・・も判らない。

そんなんでAIに学習させるってのは無理なのは判るはずなんだけど、どっかで横槍
が入ったんやろうね。

やってみないと判らないと、やる前に考えろ・・のせめぎあいではあるけど、これ
だと最初のレビューで「この分野は素人なんですが・・」な人が出てきて叩きのめ
されるやけどなぁ。

業務に使えるAIってのは、まず「正解がある」が大前提で、これを効率よく反復する
大量に処する・・用途に有効なので有って、「正解を探す」にはまだ向いてない。
(遊びで壁打ちするには楽しいんだけど。)
35:零細 :

2025/03/04 (Tue) 12:01:17

かくにんとれたお
34:零細 :

2025/03/04 (Tue) 10:24:56

トランプ発言でじりじり円高に
大きな流れとしての藤巻論は理解できるが(ただ、極論にしすぎ)
短期的にはこういうのがデカい
33:零細 :

2025/03/04 (Tue) 09:50:59

メールフォームだー

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=a851f21f75268a16
32:零細 :

2025/03/04 (Tue) 09:45:33

これで思い出したのがベラルーシのルカシェンコの立ち回りが
戦国時代の大大名に挟まれた小大名の立ち回りを思い出させた

色々言われるけど国家を存続させるという意味では一流ではなかろうか

〉29 名前:セキイ 2025/03/03 (Mon) 22:51:53
大国に挟まれた小国には安泰はないのだ。
春秋時代の陳、蔡、鄭のごとく。
31: :

2025/03/03 (Mon) 23:32:54

うぃーーす。
(次は素面のワシを見せる!)

もう少し予定を固めて、週末にはお示し申し上げまする。
30:9aa9 :

2025/03/03 (Mon) 23:23:32

では先に蓼っちと予行演習するか。(息切れしない様に注意な。日本酒は2杯までな)
零細さんが店を決めてくれたら、その近隣って事で。
29: :

2025/03/03 (Mon) 23:12:02

過去になく控えめな世界大戦なんかなあ。
(歴史、地理、外交、戦争音痴語る)
28:セキイ :

2025/03/03 (Mon) 22:51:53

大国に挟まれた小国には安泰はないのだ。
春秋時代の陳、蔡、鄭のごとく。
27: :

2025/03/03 (Mon) 22:45:24

21:30台の新幹線で帰るので、早ければありがたい(ロケーション的に東京駅に1本で行ければ…)。

ウォーミングアップはすると思う。
26:9aa9 :

2025/03/03 (Mon) 21:31:02

時間は全く問題なし。零細さんの都合で問題ないっす。
25:9aa9 :

2025/03/03 (Mon) 21:30:19

Twitter、ダイレクトメール送った事ない。送り方判らん。
あと、こっちのアカウントは糞アカウントなのであんまり身バレしたくない。w

出来れば、この掲示板で連絡できんかのぉ。
(多分、だれもこっそりと覗きには来ないとおもうので。手間ですまんけど)
24:零細 :

2025/03/03 (Mon) 20:28:18

12日は18時からでええか?
店そろそろ決める
たぶん3人の可能性
23:9aa9 :

2025/03/03 (Mon) 19:37:07

そう言えば、ワイが結婚披露宴に呼ばれたカップルの離婚率が比較的低い・・との
結果が有るのだが、唯一、披露宴で西野カナまたは湘南乃風の曲が使われた式に
おいてはこの限りでは無く、3組中2組が離婚してる。(離婚件数4件の半分でもある)

また、二次会パーティで西野カナ、湘南乃風が使われた場合は全部離婚してる。
多分、使用マニュアルに誤記が有ったのだろう。
22:零細 :

2025/03/03 (Mon) 18:53:04

トランプも大変だけど、停戦交渉となると乱世の英雄タイプのゼレンスキーじゃない方がええやろ
戦意高揚は得意なタイプだけど
21:零細 :

2025/03/03 (Mon) 18:29:15

棚上げと言ったらゼレンスキーがまた怒るんでね
20:セキイ :

2025/03/03 (Mon) 18:12:18

·主権については棚上げ、つまり国境画定はしない
·停戦ラインは現状の前線で
·ウクライナに欧州軍が駐留
·経済制裁は維持

欧州が出せる案はこんなもんやろ。
ロシアが受け入れるか不明だが。
19:セキイ :

2025/03/03 (Mon) 17:51:28

ウクライナに地理的に近いいくつかの国はそれなりの額をだしてて、援助額自体は欧州全体では米国を上回っている。
が、英仏あたりはGDPの1%を大きく下回る額で、日本とそんなに変わらない。
ロシアの戦費は軍事費トータルでGDPの6%を超えているから、本気度という意味でまだまだかなと。

欧州全体がもしGDPの1%でも出せば1800億ドル出せる。
これでロシアの軍事費を大きく上回れる。
18:セキイ :

2025/03/03 (Mon) 17:42:14

本格的な終戦と安全保障体制の確立となると、NATOとしての統一した意思決定が必要だから、それはずっと先の話かな。
眼前の戦況と停戦交渉については、今もカネを出しているので、もう少し本腰入れて出さないと、戦況も思わしくないし、交渉もうまくいかない。
17:零細 :

2025/03/03 (Mon) 17:28:21

欧州はトランプ政権が終わるまでやり過ごすみたいな話をしている人がいたが、まだ始まったばかりなのに可能なのか
16:セキイ :

2025/03/03 (Mon) 12:44:33

天安門事件の学生指導者のうち、筆頭に挙がることが多いのが王丹だが、彼は北京大学の学生。
石平氏も同じ北京大学出身。
出身地の違いで王丹の方が比較的都会っ子だが、それだけに石平氏の学歴が輝くものだと分かる。
科挙の時代で言えば、挙人以上の存在で、将来が約束された立場だった。
それを棄てたのであるから、相当なものである。
15:9aa9 :

2025/03/03 (Mon) 11:38:53

ネットのつぶやきで、
「大人になる事は、子供の時の夢を少しずつあきらめて、現実との折り合いを付けていく事」
って有ったけど、ワイ的には
「子供の頃に持ってた不安が解消されてどんどん楽になる事」
やった。
なので今が楽しいし楽。あとは死ぬだけである。(気楽
14:9aa9 :

2025/03/03 (Mon) 11:25:31

別に石平氏を指示してるわけじゃなくて、この手の脅迫はいかんって事で。
(特に反対してるわけでもない。れいわだったら反対するけど。)
13:9aa9 :

2025/03/03 (Mon) 11:24:19

石平氏の家族を脅してる奴らを軒並み訴訟して痛い目に合わせて欲しい。
いっそアディーレ法律事務所の次の仕事として確立してもいいくらいである。
12:セキイ :

2025/03/02 (Sun) 22:12:52

まあ、プーチンは約束を破って当然と考える人間だから、ゼレンスキーと記者の見方は分かる。
トランプは外交が苦手で、法律を守らないと裁判で覆されるビジネスと違って、外交では判決があってもどうしようもないから、
「約束を守らせる担保」という概念に慣れてないのかなと。

現在のところ、戦線は膠着状態で、どちらの側も人命とコストだけが掛かっていて先が見えない。

ここは一度、米国が手を引いて、「ロシア軍がウクライナを席巻」という現実を想像させる事態になると良い。
本気出せば、欧州もカネと兵器くらい出せるだろ。
11:セキイ :

2025/03/02 (Sun) 22:01:29

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a1cb782205010b434786b7e0a9305aab556b19

石平はインテリだから、維新の連中とは合わないと思うんだけど。
10:9aa9 :

2025/03/02 (Sun) 18:23:22

また新しいワクチンが・・・射つか。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1223W0S4A111C2000000/
9:零細 :

2025/03/02 (Sun) 17:19:05

これ読む限りでは記者が余計な質問したから変にヒートアップした印象

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250302/k10014737411000.html
8:9aa9 :

2025/03/02 (Sun) 13:24:11

違う、2つ目にリンクはこれや。

https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2023/5cda3d33e0ecdcb8.html
7:9aa9 :

2025/03/02 (Sun) 13:23:16

インドネシア(ジャカルタ)よ、お前もか。

https://x.com/yz7sha/status/1895751101380772111

インドも絶賛少子化進行中。
この資料を見ると女子への教育機会と自立が少子化の原因・・な感じになってる。

https://x.com/yz7sha/status/1895751101380772111

もう我々にはタリバンしかないのか?
6:9aa9 :

2025/03/02 (Sun) 09:41:18

もんじゃの人気にシット。
5:零細 :

2025/03/02 (Sun) 09:27:07

?!
4: :

2025/03/02 (Sun) 00:13:21

行きます!!
3:9aa9 :

2025/03/01 (Sat) 23:55:00

ワイも日米安保で何とかなると思ってたけど、アメリカがアレじゃあ保障にならない。
やっぱり核しかないのか?

https://x.com/kuon_amata/status/1895760052553957668
2:9aa9 :

2025/03/01 (Sat) 23:52:43

どんな亡霊に憑かれておるのか!イ㌔

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.